さて、新島八重を主役にした大河ドラマ「八重の桜」が始まりました。
プロローグに会津戦争を入れてくるのは想定内でしたが、南北戦争を絡めてくるとは意外でした。
単なる局地戦を南北戦争のスケールで例えるのはどうかと思いましたが、時期的なものや戦争の意義を考えるとこのぐらいハッタリかました方が視聴者には分かり易いのかな、と思い直しました。
で、肝心のストーリーですが、悪い意味でも良い意味でも大河ドラマでした。
見事なまでに前半主要キャラの顔見せ回でした。
これはもう仕方がないことだとは思いますが、八重の登場シーンは見ていて退屈でした。
黒船来航前からストーリーが始まるのだから仕方がないのですが、随分と逞しい少女だなあ(皮肉)と思いました。
良かったのは、覚馬のシーン。
覚馬のお陰で、ようやく幕末ドラマになった!
吉田寅次郎(松陰)と宮部はうまく絡ませたかなと思いましたけど、無理を言えば「手形云々」というシーンは入れて欲しかったところ。
象山入門シーンで1853年の夏、覚馬と寅次郎のどちらが先に象山を訪ねていたかというのは謎ですが、ここら辺は山本覚馬というお茶の間に馴染の薄い人物が著名な偉人とも交流があったと印象付けるシーンとしては及第点といえそうです。
後は安政の大獄で松陰が処刑されるときに八重に未来を託すようなシーンが無ければ合格です。
最後に琉河が感服したのは井伊直弼と松平容保が提携して開国和親を提唱したシーンを入れたこと。
普通の幕末モノならスルーされます。
それも変な脚色を入れずにそのままストレートに描いたのは良かったです。
ここでいきなり井伊を独裁者風に描くのは無理があるので、今のところはこれで十分です。
こういう細かいネタを通説どおりに入れてくれるだけでも琉河はありがたいのですよ。
今回は、八重を無理矢理ストーリーにねじ入れるところ以外は面白かったです。
問題は次回からですね。
ファンタジードラマとならないように祈りたいところです。
久々に20%を大台を回復したと知った途端に感激して涙が出ました。「ようやく地獄の底から抜け出した」と感動しました。2割台回復で涙が出るのは今まで、「視聴率11%」とか「視聴率9%」と言う数字に慣れていたせいでしょうか?冗談ではありません。25%を回復したら気を失いそうです(笑)。大河ドラマ再生へまずは大台の1つを回復。
こうして書いている途中にもまた涙が(感動)。
私は単純な分かりやすい人です(笑)。
昨日の放送を見て心軽やかなる爽快感を感じました。久々の爽快さに昨夜は寝付けませんでした。
大河ドラマを見て爽快感を感じたのは篤姫以来かも。
そして今は感激しています。
日曜日の夜が楽しみになりました(喜)。
第1回の内容もなかなか良かったですよ。
冒頭の南北戦争のシーンをわざわざ挟んでますが、NHKの意気込みと取っておきましょう。
>ファンタジードラマとならないように祈りたいところです。
は私も大いに同感なのですが、その反面、佐幕ファンとしての薩長ら倒幕派に対し溜飲を下げれる展開を期待している自分がいて、ジレンマに悩んでおります。
例えば…木戸が死の直前に、八重に長州が会津にやったことを間違いであったと謝罪したり、斉藤(その当時は藤田五郎)が西南戦争で西郷の介錯をしたり…そこまで来るともろにファンタジーになってしまいますから。
八重の桜、好調な滑り出しですね。
20%超えは久々です。大河ドラマの枠が守られそうで良かったと思います。
第一話を見て思った感想がまさしくその通りです。
先例に倣った作り方だったと思います。
一か八か、というよりは30%超えを狙う大成功よりもそこそこ視聴率が取れる内容にしたのだと思います。
第一話の時点ではそこまで無理な展開は無かったと思いますし(小道具は別にして)、どの世代でも安心してみることが出来るドラマだったと思います。
>例えば…木戸が死の直前に、八重に長州が会津にやったことを間違いであったと謝罪したり、斉藤(その当時は藤田五郎)が西南戦争で西郷の介錯をしたり…
可能な展開とすれば、西郷と木戸が死ぬ間際に容保や西郷頼母の夢枕で「戦争の時は意地悪してすまなかった」と謝るぐらいでしょうか。これならば、いくらでも先例があり叩かれることが無い許容範囲かと思います。
西郷・木戸レベルが八重に謝罪…というのは、ちょっと難しいかもしれませんね。大山巌なら有り得そうです。
綾瀬さんがロケ地の人と会話をしていましたが、会津弁が違和感なくひょいと出ました。まるで「里帰り」した人の様に見えました。劇中で方言を使う俳優が撮影以外であんなに方言がすらりと出るのも珍しいです。スタジオでの会話も少しなまっていたように聞こえました。21日に後編があります。
発見したのは綾瀬さんが「癒される顔」であることです。私は顔相の専門家ではないのですが綾瀬さんや、宮崎あおいさんや堀北真希さんは癒される顔の系統ですね。男性視聴者が大河ドラマでの綾瀬さんに好感が持てるとしたら癒し顔の効果でしょう。
綾瀬さんはどの年代にもウケが良い方だと思います。第二回目は視聴率が3%ほど落ちてしまいましたので、第3回目で挽回して欲しいと思っています!
クレー射撃は免許がないとできないので、「ライフル銃で実弾を撃つ事」ができる(第3回の西島さんのセリフより)ので免許を取得したかも。大河ドラマの女性主役でライフル銃をぶっ放す人は他にいないのでボンドガール顔負けです。ところで第1回と第3回の「八重紀行」で出演者が顔出ししているのに気づきました?大河ドラマ初めての事ですかね。
今日発売の週刊誌で「八重の桜の視聴率はどうも伸び悩んでいる」と言う趣旨の記事があります。でもまだ焦ることはないと思います。「前年同月比」では昨年を上回っています。今年は昨年とは逆パターンで2月以降上昇すると思います。東京で「桜満開」の前後に関東の視聴率が25%に乗れば大丈夫だと思います。
NHKが懸念しないといけないのは、朝ドラ「純と愛」の視聴率が年明け後も低迷していることです。先週は13%台になる日もあったようです。次作の「あまちゃん」は岩手が舞台なので、大河ドラマとの相乗効果が期待できそうです。
それなりに真っ当だと思うんですよ。
東北の人の心をうまくつかんでいる感じで。
朝ドラどんど晴れは舞台になった東北と
組まされた横浜の心を考えていない感じで。
東北の人の心は複雑で繊細ですよ。