Tenkuu Cafe - a view from above

ようこそ『天空の喫茶室』へ。

-空から見るからこそ見えてくるものがある-

春の九州を飛ぶ (14) - 切支丹の里・島原半島

2012-07-28 | 九州

天草四朗率いる一揆団は天草上島・下島を席捲したが富岡城を抜くことができず転進、島原へ渡る。ここで島原勢と合流し、原城にたてこもって幕府側と戦った。一揆軍の総勢は3万7千人。

一方の幕府軍は指揮官・板倉重昌の戦死後、代わって松平信綱が十万の援軍を繰り出して原城を攻めた。

まる三か月の交戦で、幕府側の費やした費用は実に四十万両、死者一万人。最後に幕府はオランダ商館に要請し、海上から16日間砲撃を加えた。そしてようやく4カ月目に落城させたのである。

城内にはまだ十字架や聖像の描かれた旗が翻っていた。彼らは口々にサンチャゴ(勝利の神)を唱え、最後の力をふりしぼった。完全落城まで二日間、あとには老人、女、子供等、非戦闘員が三千人余り残された。彼らに信仰を捨てれば命を助けると布告したが、誰一人として従う者はいなかったという。全員殉教したのである。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。