
27日の日曜日は町内のおみこし巡行。朝6時から支度し、町内を巡行して片付け終わったのが
午後3時半。猛暑の中でクタクタ。
さらに終わった後の打ち上げで冷房が冷えすぎて、喉を痛めてしまい、昨日もウダウダ。2日間
もブログを休止してしまいました。
武蔵丘陵森林公園に珍しいカックロールの白い花が。ウリ科ニガウリ属、学名 Momordica dioica 。
現地名 Kantola、英名 spiny gourd , Teasle Gourd。
雌雄別株だそうですが、雄花と雌花は付け根を見ないと分かりにくいようです。
ゴーヤの仲間で、インド全域・南アジアでカレーに入れたり、ピクルスなどとして利用されます。
ニガウリ属ですが苦くないそうです。 ゴーヤはあまり好きではありませんが、これなら良いかも。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2014年7月23日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。

若い実です。

巻貝のような雄花のツボミ。
午後3時半。猛暑の中でクタクタ。
さらに終わった後の打ち上げで冷房が冷えすぎて、喉を痛めてしまい、昨日もウダウダ。2日間
もブログを休止してしまいました。
武蔵丘陵森林公園に珍しいカックロールの白い花が。ウリ科ニガウリ属、学名 Momordica dioica 。
現地名 Kantola、英名 spiny gourd , Teasle Gourd。
雌雄別株だそうですが、雄花と雌花は付け根を見ないと分かりにくいようです。
ゴーヤの仲間で、インド全域・南アジアでカレーに入れたり、ピクルスなどとして利用されます。
ニガウリ属ですが苦くないそうです。 ゴーヤはあまり好きではありませんが、これなら良いかも。
(埼玉県東松山市 武蔵丘陵森林公園 2014年7月23日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。

応援お願いします。

若い実です。

巻貝のような雄花のツボミ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます