goo blog サービス終了のお知らせ 

花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

アサギマダラの食草

2017年09月28日 12時57分56秒 | オレンジ・茶色・褐色の花       
ガガイモにそっくりの、ツルモウリンカ (蔓茉莉花)。

キョウチクトウ科 (旧ガガイモ科) オオカモメヅル属 、
学名 Tylophora tanakae 。

どうして茉莉花をモウリンカと読むのかわかりません。
マツリカならばジャスミンでモクセイ科なので、ガガイモ
とはだいぶ違います。

九州南部~南西諸島の海岸と、伊豆諸島の一部に生育。
「海を渡る蝶」 として知られる美しい蝶アサギマダラ や
オキナワアサアギマダラ、タイワンアサギマダラなどの
食草だそうです。
    (茨城県つくば市 筑波実験植物園 2017年9月20日)

    ◆さくら・ばらなど花品種と「公園ランキング」 の
     私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
    ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
     「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

    にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千秋のひかり | トップ | 無料ソフト Wix でホームペー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

オレンジ・茶色・褐色の花       」カテゴリの最新記事