
わが家のミニバラが元気です。
クレマチス「白万重」もフクシァも、みんな満開です。
しかし菜園のエダマメは60粒以上蒔いたのに、鳥につつ
かれてほぼ全滅、2粒だけ生き残りで、それも子葉を
啄まれてしまっています。孫とポットに蒔いたものは
1週間で続々と芽が出てきました。本葉が出たら畑に
植え替えます。
トマトに3つの小さな実が付いています。
(わが家で 2025年5月12日)

白万重。

花壇。

2粒だけ生き残りのエダマメ。

ポットのエダマメ。

なり始めのトマト。きょう追肥をやりました。


クレマチス「白万重」もフクシァも、みんな満開です。
しかし菜園のエダマメは60粒以上蒔いたのに、鳥につつ
かれてほぼ全滅、2粒だけ生き残りで、それも子葉を
啄まれてしまっています。孫とポットに蒔いたものは
1週間で続々と芽が出てきました。本葉が出たら畑に
植え替えます。
トマトに3つの小さな実が付いています。
(わが家で 2025年5月12日)

白万重。

花壇。

2粒だけ生き残りのエダマメ。

ポットのエダマメ。

なり始めのトマト。きょう追肥をやりました。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます