goo blog サービス終了のお知らせ 

花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

同一種で色違いの アスコセンダ

2018年12月23日 15時06分35秒 | らん    
ショッキングピンクのラン、アスコセンダ (アスコケンダ)
フィフティス ステート ビューティ
Ascocenda 50th state Beauty cv.'Mayumi' 。

cv. が付いたり × がついたりしていますが、同一種でしょう。
しかしピンクと茶と、花色が違うものがあるのですが、ピンク
から茶へ咲き進むのでしょうか??

アスコセンダ属は Vanda × Ascocentrum の属間交配種です。
50th state Beauty は RHS オーキッドレジスターではヒット
しませんので、作出者などがわかりませんが、1950年登録のよう
です。
   (東京都調布市 神代植物公園  2018年12月22日、
   同 2017年1月28日、2016年12月16日、2016年12月28日)

   ◆梅・さくら・ばらなどの花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
   ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
   「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。

メインは 神代植物公園  2018年12月22日。
これは 同 2017年1月28日>


これは 2016年12月16日。


この茶系のもの2枚は 2018年12月22日。




これは 同 2016年12月28日。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スイレンの 紫式部 | トップ | 原爆投下の真因を考える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

らん    」カテゴリの最新記事