雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

今年の新春  雑感

2023-01-04 05:43:19 | 発想$感想

★ 広報三木の新春の裏表紙には「E-デイフェンス」のこんな記事が掲載されていた。


  

 
 この記事にあるように世界最大の振動実験装置として
 ギネス世界記録にも登録されている。

 この「E-デイフェンス」は毎朝行っている三木総合防災公園の中にある。
 1995年の阪神大震災を契機に、構造物の破壊過程を調べるために、
 2005年に三木に作られたもので、
 そんな防災施設があるので、公園の名前も「三木総合防災公園」と名付けられている。

 
★毎朝、この公園で約1万歩のスロー・ジョッギングを行っているのだが、
 今朝はこんな記事も出てたので
 「E-デイフェンス」の方向を歩いて写真を撮ってきた。


 


 
兵庫県の広域防災センターとして「消防学校」なども併設されている。






★ゴルフ場が三つも入るほど広大な公園だから
 1万歩は約7kmなのだが、それを記録するのはいろんなコースがあって
 今朝はこの辺りを選んで歩いてきた。

 冷え込んでいてマイナス1度だったので
 芝生も真っ白に霜が降りていた。

  


これで今年も毎朝1万歩の目標を三賀日の三日間は達成してのスタートであ
る。


★夕方には正月休暇を終わって東京に戻る長男・力也を新神戸まで送ったのだが、
 今年は新神戸駅周辺は車が動かぬほどの混雑で、
 駅までは送らずに近くで車から降ろして戻ってきた。
 昨年・一昨年には考えられなかったような混雑ぶりだった。

 これで力也の正月休暇は終わったが、
 アメリカからの次男・三男は11日までの日本滞在なので、
 あと「1週間」どんなことになるのだろうか?
 明日4日は、三木の高校・中学生の坂k-チームと試合をする
 地元のチームに寄せて貰ってサッカーをするらしい。

 7日からの三連休には息子も鎌倉からやってくるとか言ってるので、
 兎に角、11日までは賑やかな新春が続きそうである。
 

 

 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年はどんな年になるのかな | トップ | 今年の目標は・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発想$感想」カテゴリの最新記事