goo blog サービス終了のお知らせ 

雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

私の10年計画

2025-05-06 16:32:26 | 発想$感想

★ いま何となくだがこれからの10年計画を考えている。
 10年後の102歳までは『元気に生きたい』と思っているし、
 何となく『生きれるのだはないか』と思っている。
 
 今現在の92歳の毎日は朝の2時間の運動から始まっているが、
 これがいつまで続くかが一番の問題だと思っている。
 出来ればこれをあと8年100歳までは続けたい。
 これも何となくだが『できそうな気』がしている。
 
 そのほかに動いていることは『庭仕事』だが、
 これは大した重労働ではないので100歳までは大丈夫だろう。
 そんなことでこの春は、桃と栗と柿の樹を庭に植えた。

 これが桃、

 

 
  これが栗、
 



  これが柿である。




  桃栗3年、柿8年と言うが、これは種からの話で、
  この柿も2年後には実を付けるという。

  こんな果樹の世話を10年計画の真ん中に据えたいと思っている。
  果樹としてはこのほかに、蜜柑・サクランボ・梅・ざくろなどがあるので、
  これからはこれらが実をいっぱいつけるように育ててみたい。

  家の中ではパソコンでいろいろやってるが、
  2006年から続いているgooのブログが今年で終わるので、
  どこかに移転しようかとやっているが、
  ひょっとしたらこのブログは今年で終わるかも知れない。
  パソコンでは『囲碁』や『数独』を日に何時間もアタマの体操としてやってるが、これは当分は大丈夫である。

  それと今ずっと続けてきた『ストレッチ』に時間を割いている。
  体が『柔らかい』と言うことはいろんなことにプラスである。

  兎に角、これからの『10年計画』は、基本的に『人に御世話にならずに自分で出来ること』をモットーに組み立てようと思っていて、既に始まっている。

  さて、どんな結果になるのかな?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fitbitの時間がおかしい | トップ | スマホを新しくした »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

発想$感想」カテゴリの最新記事