今日は最高の春たけなわ。朝から晴天で桜もモクレンもこぶしも花びら1枚落ちていないほど満開。
通りの巨大なモクレンも今が最高の見どころ。これが花びらが落ちだすと大変。歩道が汚くなる。
これも近所のヒメツバキ、なんてかわいい花だろう。
昨日公園前のバス停で待ってる間に柵の向こうに素晴らしい雪割りいちげを見つけた。高い木々に囲まれたこの一角にすごい群生。
もう10年ほど前、プラムの木に接ぎ木されたグリーンゲイジの木を買ってきた。
プラムは枝も小さく大きくならないがグリーンゲイジはすくすく育ち高さの4倍位になって今は花盛り。ところが花の数には程遠い実が少なく、昨年も2-3個食べただけ、その他は憎きリスにやられてしまった。
小さなプラムの方は昨年はたくさんなってリスにも食べられす、娘がプラムプディングにしたら美味しかったと大喜び。
ブロ友さんの梅の木に枯れかけた木に大きな声で切ってしまうと言ったところ、新しく芽が出てきて実もたくさんなったと。 私も今年は大きな声で切ってしまうと脅かそう。
明日の飛行機は夕方6時、24人分くらいのお土産で2個のスーツケースはいっぱい。考えるだけで疲れてきた。エキサイティング!!!!