goo blog サービス終了のお知らせ 

Reiko's Travel 記事と現在の英国事情

在英51年、2020年7月未亡人になって以来、現在英国事情と過去の旅行の思い出を記載。

母の日、花、花、花々

2025-03-25 00:44:07 | 英国内のこの頃

英國の母の日は今週週末。日本とはちがう。

それでポストボックスの3月アートギャラリーは、母の日に送るプレゼント。

かわいいお花とお母さんありがとうの メッセージ、箱入りのチョコレート

 

美味しそうなケーキ

そして何が何でも カップ オブ ティ (Cup of Tea) もちろんミルク入り。

このポストボックスのすぐ近くのアートクラスはよっぽどゴッホに心酔しているのか素晴らしいデコレーション。

この1週間であらゆる花が咲きだした。

通りの前庭に巨大な紫木蓮

オキナグサ、野生の花は絶滅という。スエーデンの作家ヨハン・テオリンの推理小説(4部作)で場所はスエーデン南西部のエーランド島の四季を描いた中( 赤く微笑む春)の野原一面にこの花が咲くと言う。想像しただけでも羨ましい。行ってみたいものだ。

高さ1メーターくらいのミニチェリー。

ピンクのこぶし。

毎年しっかり手入れされているらしいウインタークレマチス。

 

なんて優雅な貴婦人のような椿

巨大な木に咲く白椿。

愛らしい乙女椿

そしてなんといっても今が真っ盛りの桜。種類は3種、名前はわからないがソメイヨシノではない。

我が屋周辺の2-3通りの街路樹には今が盛の早咲き桜。

この白い桜も咲き始めたばかり

咲き始めたばかりで花はグリーンのインコに食い荒らされて、悲惨な有り様。

この白い花が咲き出す前はピンクの花にも集まっていたインコは、今では白の花が大好き。

私の一番親しい友達、アンの前庭。まるで星がまたたいているよう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする