サボテンの花

2021年05月25日 | 植物・花



午後3時頃、私はサボテンのつぼみに気づき女房に大声で伝えた。
女房は今日、仕事は休みです。
この4月から月に15日働く契約になり、半月は家にいることになりました。
これは女房が希望したことです。
あの人ももう64歳、通勤2時間はキツイのでそのような契約を会社と結びました。
私もサボテンのつぼみにはたまげたが、女房も驚いたようです。
このサボテンは、2017年の10月に隣の家の人からいただいたものです。
それがここまで大きくなりました。
あのときは、これが花を咲かせるなんて、思いもしなかった。


 

このサボテンは「短下丸」というのだそうです。
綺麗な花を咲かせますね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ワイヤープランツの剪定 | トップ | 三遊亭円楽と肺がん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (e29012h)
2021-05-26 10:56:27
沢山の中から一つが育ったのでしょうか
長い間掛かって咲いてくれたのですね
我が家にも様々な種類のサボテンがありますが何時咲いてくれるか楽しみです。
ワイヤープランツ私も好きです。
土から掘り起こしてつるして眺めても素敵ですよ。

サボテンの花と言えば財津和夫の歌を思い出しました。
e29012hさん、こんにちは (九想)
2021-05-26 13:51:52
花の咲いたのは、いただいたサボテンの中の1コです。
あのいただいたサボテン16コのうち15コは地面に植えたのですが、雑草まみれになりました。
雑草を取るときにサボテンのトゲが痛くて辛い思いをしたので、ずいぶん前に抜いてしまいました。
植木鉢に植えた1コのサボテンが花を咲かせました。
サボテンは地面に植えるより、植木鉢などに植えたほうがいいんだな、と思いました。
しかし、サボテンの花というものはキレイですね。
これまで見たものは小さくてそれほどキレイという印象はなかったです。
あんなに素敵な花を咲かすのでしたら、プランターに植えておけばよかったな、と思っています。

>サボテンの花と言えば財津和夫の歌を思い出しました。
私もあの歌は大好きです。
ギターを弾くときには、よく歌います。
Unknown (力丸ママ)
2021-05-26 15:17:58
サボテンって皆キレイでかわいいお花ですね。
植物園の温室に行くといつもサボテンのきれいなお花が咲いています。
力丸ママさん、こんにちは (九想)
2021-05-26 17:20:29
サボテンの花を、私はこれまでほとんど見たことがなかったです。
子どものころ父親が育てていたサボテンの小さな花ぐらいしか、見たことがありません。
昨日、わが家で咲いたサボテンの花の美しさに感動しました。
69歳になっても、まだまだ私が見てないものが多いことをあらためて知りました。
もう少し長生きして、まだ見ていない美しいものを見てみたいです。