goo blog サービス終了のお知らせ 

純米燗オヤジの戯言 佐用の酒屋 地酒のDON

「完全発酵の純米酒を燗で呑む文化を普及させたい」そんな純米燗伝道師を自負する酒屋のオヤジ奮闘記。

木枯らしに抱かれて呑みたい・・「辨天娘きもと玉栄純米」

2023年11月20日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
木枯らしに抱かれて呑みたい「辨天娘きもと玉栄純米H30BY20番娘」純米燗金太郎です。昨日は、臨時休業にてご迷惑をおかけしました。観光列車「あめつち」に揺られて「出雲大社」へ行っておりました。全国の神様が出雲に集まる旧暦の「神在月」に参拝出来たので、沢山のご加護があるでしょうか。😊君が代の「さざれ石」に、感動!!😊さて、この神様もきっと出雲にいらしたのではないで . . . 本文を読む
コメント

木枯らしに抱かれて呑みたい・・「玉櫻 五百万石純米R2BY」

2023年11月18日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
木枯らしに抱かれて呑みたい「玉櫻 五百万石純米R2BY」純米燗金太郎です。雨・・みぞれ・・あられ・・木枯らしと共に色々なものが降って・・雪・・初雪が舞っています。積もるほどには冷え込んでないので良いのですが・・びっくり!!😊今日紹介するのは、ハズレのない「滋味深さ」「玉櫻」の純米燗です。「玉櫻 五百万石純米R2BY」(マスカットのような余韻)五百万石の固さのある旨味は、口中で温 . . . 本文を読む
コメント

木枯らしに抱かれて呑みたい・・「いづみ橋 黒とんぼ きもと山田錦純米」

2023年11月17日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
木枯らしに抱かれて呑みたい「いづみ橋 黒とんぼ きもと山田錦純米(2年熟成酒)」今朝は、今の時節には珍しく強い雨。雨も必要、良い雨です。😊さて、11月19日の日曜日。当店、臨時休業となります。ご迷惑をおかけしますが、ご勘弁をお願い致します。今日紹介するのは、久しぶりの入荷となります「いづみ橋」。「きもと造り」が醸し出す複雑で繊細な味わいを堪能できますよ。「いづみ橋 黒とんぼ き . . . 本文を読む
コメント

木枯らしに抱かれて呑みたい・・「奥播磨 純米吟醸 深山霽月R2BY」

2023年11月16日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
木枯らしに抱かれて呑みたい「奥播磨 純米吟醸 深山霽月R2BY」純米燗金太郎です。今日は11月の第三木曜日。「ボージョレ・ヌーヴォ」解禁!ですが・・当店には今のところ、ありません。気がついた時には、「ヌーヴォ」の発注締め切りを過ぎていました。ここ数年は極端に売れなくなったので取引問屋も今年から注文を取る事も無くなり、すっかり忘れてました。「ボージョレ・ヌーヴォ」をお求めのお客様は、当店を避けて . . . 本文を読む
コメント

木枯らしに抱かれて呑みたい・・「玉櫻 殿 五百万石純米」

2023年11月15日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
木枯らしに抱かれて呑みたい「玉櫻 殿(しんがり)五百万石純米R3BY」純米燗金太郎です。木枯らし1号が吹きましたね。冬に突入です。この時節に聴きたくなるのが小泉今日子の「木枯らしに抱かれて」出逢いは風のなか・・♪しみじみと聴き入ってしまう・・😊そんな木枯らしに吹かれながら呑むなら、コレ!アルコール度数13度のマジックで燗酒が、すべらかに呑めてしまいます。芯から身体が . . . 本文を読む
コメント

立冬を過ぎて呑みたい純米燗・・「大正の鶴 熟成純米大古酒1990BY」

2023年11月13日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
立冬を過ぎて呑みたい純米燗「大正の鶴 熟成純米大古酒1990BY白ラベル500ml」「大正の鶴 熟成純米大古酒1990BY赤ラベル500ml」純米燗金太郎です。当店の道向こうの畑のそばで晩秋に咲く「リュノウギク」。茶色の枯れた雰囲気が漂ってきた大地に小さく可憐な花が彩りを添えています。今日は冷たい北風が吹き荒れ本格的に冬の装いです。こんな寒い日には、温かい古酒が呑みたくなります。お薦めはコレ! . . . 本文を読む
コメント

立冬を過ぎて呑みたい純米燗・・「北島 純米辛口山田錦」

2023年11月12日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
立冬を過ぎて呑みたい純米燗「北島 純米辛口 山田錦R 4BY」純米燗金太郎です。日曜の昼の曇り空。山々は、紅葉を一気に通り越して枯れた装いに・・心配せずとも季節はうつろいでいますね。😊そんな、寂しく、もの憂いげな日曜の黄昏時にこの純米燗で心身ともに温まりましょう!「北島 純米辛口 山田錦R 4BY」青りんご、洋ナシの様な香りがほのかに漂う。柔らかく、ふくよかで、まろやかな旨味が . . . 本文を読む
コメント

立冬を過ぎて呑みたい純米燗・・「日置桜きもと雄町純米」

2023年11月11日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
立冬を過ぎて呑みたい純米燗「日置桜きもと雄町純米R1BY」純米燗金太郎です。近畿地方は、木枯らし1号が吹きました。寒い・・いよいよ冬到来です。おでん、鍋料理・・等々「温かい食べ物」と「純米燗」が恋しいヨォ!そんな時の晩酌にはコレ!ハズレのない安心、安定の「日置桜」です。「日置桜きもと雄町純米R1BY」黒糖のような香りがある。複雑で奥行きある旨味は濃い。酸は果物が熟したような体で太くインパクトが . . . 本文を読む
コメント

立冬を過ぎて呑みたい純米燗・・「睡龍 純米酒H29BY」

2023年11月10日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
今日は雨。この雨を境に本格的に冬の寒さになるそうな。燗酒が余計に美味しくなるぞー!😊今日お薦めの燗酒はコレだぁ!「睡龍 純米酒H29BY」乳酸系の上品な香りと黒糖にも例えられる熟成香がある。アタックで熟成した濃く複雑な旨味が強烈に前面にでるが、その後一気にナイフのようなキレ味のある酸が立ち、辛口へと導いていく。余韻には渋味もあるので、まだ熟成の余地がある。時間と共に移ろいゆく味 . . . 本文を読む
コメント

立冬を過ぎて呑みたい純米燗・・「無窮天穏きもと純米吟醸 天雲」

2023年11月09日 | 「純米燗金太郎」お薦め!
立冬を過ぎて呑みたい純米燗「無窮天穏 きもと純米吟醸 天雲R 4BY」純米燗金太郎です。今日も暑い!立冬を過ぎて言う言葉ではないよなぁ!😊そんな暑い様な小春日和の日でも夜になると寒い!こんな夜の晩酌には、優しい「きもと」の純米燗にいだかれ、癒されたい!「無窮天穏 きもと純米吟醸 天雲R 4BY」(しらずしらず呑んでしまう)まずバニラ・バナナ・洋ナシなどのニュアンスの含み香に癒さ . . . 本文を読む
コメント

純米酒のDON Yahoo店


日置桜などの完全発酵純米酒を紹介する「純米酒のDON」