Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

Lotus

2011-02-28 | ジャニーズ
嵐さんのシングル「Lotus」、初回盤を購入いたしました。
相葉ちゃんのドラマの主題歌になっててチラッと聴いてはいたんだけど、実はあまりピンときてなくて。
DVDもそこまで見ないし、もうちょっとしたら通常盤をレンタルすればいいかなーと思っていたんだけど・・・
Mステで踊る嵐さんに撃沈。
うーわ、こういうの好きなんだよー。

ということで、ビデオクリップ付きの初回盤が店頭にあれば買おうと思って、行ったらあったので購入。
くるくる変わるフォーメーション、シンメトリーになってたり機械的なまでにびっちり揃えたりする振りはもう、見惚れてしまいます。
ソロショットいらないから、ずっと踊っているところが見たいな~。
なぜバックに鳥のオブジェ?とは思うんですが、鳥のオブジェ自体や、幾何学的なカンジとかこの空気感とか、すっごくツボです。
初回盤残っててよかった~としみじみしちゃいました。
コメント

バイバイ、ブラックバード

2011-02-27 | 
●バイバイ、ブラックバード●  伊坂幸太郎
双葉社  2010.7

借金のために<あのバス>に乗せられることになった星野一彦。
<あのバス>で連れて行かれる前に、5股をかけていた女性たちにお別れを告げに、監視役の繭美と星野は女性たちを訪ねていく・・・
[ゆうびん小説]として1話につき50名に届けられた5つの話と、書き下ろしの最終話、全部で6つの連作短編集。


図書館で予約していた伊坂さんの本。
星野にどんな借金があって、<あのバス>がどこへ行くのかとか、繭美の組織(雇い主?)は誰とか、そういうことは一切明かされません。
相変わらず、ぐいぐい読るんだけど、最後がなんかあっけないカンジ。
私が行間を読めていないからかもしれませんが、希望のあるラストだったのがちょっとした救いかな。
コメント

一般発売

2011-02-26 | 音楽
今日は、heidi.の春ツアーチケット一般発売日。
…これまた、仕事のバタバタで、うっかりすっかり。気がつけば夕方一歩手前でした。
大阪行くか、有休使って広島行くか、一時迷っていたんだけど、もう迷うのも面倒なので、一番近場の広島のチケを取ることにしました。

一般なので、入場整理番号はC。
まぁ、ハイジで広島なら入れればいいので、チケ取れて一段落。
ただ、今の仕事の状況で、年度初めしばらくしてからのライブ…仕事休めるのか!? というイヤ~なカンジもあるんですが…
無事に行けますように。
コメント

プラさん

2011-02-25 | 音楽
仕事でバタバタしていてうっかりしていたけれど、もう来週はPlastic TreeのFCライブじゃないですか。
・・・えへへ、全然プラさんモードじゃないや(苦笑)
なんか全然実感がないんですけどー。
むー。

というところで、ツアーのチケットも発券してなかったことに気がつきました(苦笑)
FCのは早々に発券していたんですけどね。
通勤経路にファミマがあるので、いつでも発券できると思いつつ今まで忘れていたので(苦笑)また忘れないうちに発券してきました。
地元の米子が140番台で、ちょっとがっかり…
うんまぁ、プラさんでがっつり前の方に行くつもりもないんだけど、ちょーっと期待しちゃってました・・・
…まぁ、そこにテンション下がる前に、ライブに向けてテンション上げろよって話ですね(苦笑)
コメント

暖かい

2011-02-24 | 日記
ここ数日、とてもいい天気が続いているんだけど、中でも今日は暖かかったですねー。
20℃近くなったんじゃないかな? ぽかぽかとても暖かくて、あぁ、先月の雪が嘘みたいー・・・

と、ガソリンスタンドにガソリン入れに寄ったら、店員さんに「あ、まだタイヤ交換はしない方がいいですよ~。来週また雪降りそうな予報出てますから~」と言われました。
あぁまだ雪降るのか、もういいよー・・・と思うよりも前に、2月なんだからまだノーマルタイヤに交換するはずないでしょ!? と思ったんだけど…
この陽気に、もうタイヤ交換してる人がいるんだろうか?
例年でも、卒業式シーズンにひと雪きたりするものだけど、今年はドカ雪が降ったぐらいだから、いくら暖かくても、まだまだ寒くなって雪も降るでしょうに。
希望としては、このまま春になって欲しいんですけどねー。そうもいかないようです。
コメント