Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

世の中は

2006-04-30 | 日記
職場では月ごとに締める会計費目があるため少しでも必要な物を買っておこうと
今日は境港・米子へ買い物に行ってきた。
しかし何でもないところで渋滞をしている。
そうか、世の中はゴールデンウィークか。
人混みが嫌いなのであまり日曜に外出しないのだが、それにしても車が多い気がする。
こっちは日曜のつもりで出掛けたから、家族連れや県外ナンバーの車の多さに
GWを改めて実感しつつも渋滞にうんざり。
会計の締めさえなかったら家でじっとしているんだけど、
出掛けたからにはすることしないと。

最初に行った店で目当ての物もついでの物も買ってぶらぶらしていたら
シャンプーの試供品を発見。
その近くにアジエンス「美髪水」のお試しミニサイズがあったので手に取って見ていると
「それ試供品なんですよ。よかったらどうぞ」
とエプロンをつけた店員さん。
ええっホントに!?
30ml入りで試供品にしちゃ大きくない?
裏には見本品って貼ってあるから店頭見本用じゃないの!?
と思ったがそこはすかさず「ありがとうございまーす」と言って貰っておいた。
やった!
こんなふうにキャンペーンをしてたりするから、休日にお店に行くのも悪くないね。

何軒か回ったあと書店へ寄る。
この前ゆっくりできなかったから、しばらく本を探したり立ち読みしたり。
携帯を車に置き忘れていたので、ふと今何時だろうかと壁の時計を見ると16時!
あぁっ! 16時には家に帰って見たいテレビ番組があったのに!
どう急いでも帰るのに30分以上はかかるので仕方なくテレビは諦めてまた買い物。

ドッサリと仕入れて一安心したらなんだかお腹が空いてきたので
自分用に買ったお菓子を取り出してあけると…
チョコがちょこっと(苦笑)溶けている!
今日は25度前後の夏日。
暑いというのはわかっていたが最初の店でチョコ菓子を買ってしまったんだな。
それで寄り道している間に車の中で溶けてしまったようだ。
一応日陰に車を停めるとか短時間にするとか気は使ったんだけどな。だめだったか。
ちょっと涼しい所に置いておいたら元に戻らないかな。
しかしまたチョコには厳しい季節がやってきますなぁ。
コメント

オシャレじゃない!

2006-04-29 | 日記
今日は研修に行ってきた。
Tシャツにジーパンというラフな恰好で
上着はどうしようかと迷ったが結局着ていかなかった。
今日の研修は20人近くいて半分知った顔。
ホールを移動しながら参加者が散らばって話を聞いていると
「ちょっとペンを貸して?」と斜め後ろから知り合いに声を掛けられた。
快くペンを差し出すとその人は受け取ってすぐ私の後ろに回り込み背中にペンを挿した。
背中にペン? そんな挿せるようなところがあったっけ?
と背中に手を回すと同時に気がついた。

前後ろ反対にTシャツを着てるー!!

左胸にあるはずのポケットが後ろにあるのだ。
恥ずかしい!!
一気に顔が熱くなり、イヤ~な汗がでてきた。
そんな私に向かってその人は
「いや~わざとそうやってるのかなぁと話してたんだよねぇ」
「いや、それはそれでオシャレだよ。うん」
私の後ろでずっと隣の人とそう話していたらしい。
もう恥ずかしいったらありゃしない。
極めつけは
「これがMEGUMIならみんな気付いたかもしれないけど(誰も見てないから気にするな)」
確かにそうだけどムカツクわぁ!
すぐには着替えられなかったので誰よりも後ろで話を聞き、
隙をみて前後ろを直したら
「あら、直したの? あれオシャレで良かったのに~」
あーうっさい! うっさい!!

休憩時間になって他の知り合いに
「前後ろ反対に着てたんだけど一番見られちゃいけない人に見られたわ~」
と自虐ネタにして話したら
「え? あれわざとだと思ってた」
…がっくり。やっぱりみんな気付いてるやん…
普段からTシャツ・ジーパンでオシャレとは程遠い私に
そんなわざと前後ろ反対に着るようなオシャレが出来るはずないじゃん!
あーもう…
おまけにだんだん寒くなってきて
上着を着て来ていればこんなに寒い思いも恥ずかしい思いもしなくてすんだのに
と二重に後悔しちゃったよ…トホホ
コメント

健康診断

2006-04-28 | 日記
今日は健康診断に行って来た。
昨夜21時から絶飲食。
いつもお風呂あがりに牛乳やコーヒーを飲むが
飲めないと思うと余計に飲みたくなる。
いつまでも起きているとなんか飲みたくなるしお腹も空いてくるので
いつもならダラダラと深夜番組を見るところだが、さっさと寝ることにする。

今朝は尿検査があるのでトイレに行くのを控えなければならない。
しかしいつも朝起きて一番に向かうところはトイレ。
過去2回の検診では無意識のうちにトイレに行ってしまい、検査で苦労したんだよなぁ。
今日はしっかり覚えていたが、検診を受けると思うと緊張でトイレに行きたくなるので
さっさと支度して出掛けることにした。

検査自体は基本検診(最低限の内容)なので1時間ほどで終了。
しかし結果が出て診察に入るのが10時半からだそうで。
…1時間半もある…
まぁ前回までもそんな感じだったからある程度覚悟していたけど
まだ店は開いていない時間だしどうにも中途半端な時間…
幸い天気は良かったのでぶらぶらと散歩をしながら近くのホームセンターへ行った。
8時とか9時には開いているホームセンターで時間を潰し
これまた近くの書店に10時ちょうどに着くように向かう。
書店ではざっくり見てまわって欲しかった本を買い、足早に店を後にした。
ここが一番ゆっくりしたいところだったのに一番せわしないなんて…とほほ

結果をみながら診察を受けたが、まぁぼちぼちというところか。
数値が基準値より高かったり低かったりというのもあったが
大幅に外れてはおらず許容範囲内でしょうとのこと。
心電図では「不整脈気味ですかねぇ」なんて言われたが
これも毎年のように言われるし気にするほどではないとのことなので
とりあえずは「健康」ってことで一安心。よかったぁ!
コメント

この世に無駄な歯車なんかない

2006-04-27 | 
●容疑者Xの献身● 東野圭吾
文藝春秋  2005.8

アパートの隣室に住む靖子が別れた元夫を殺してしまう。
彼女に想いを寄せる高校の数学教師・石神は犯罪を隠蔽することを決意する。
大学の同窓生だった物理学者の湯川がその事件の真相に迫る…


天才物理学者の湯川と刑事の草薙が難事件に挑む「探偵ガリレオ」シリーズの長編。
今回は、登場人物の苦悩がしっかりと描かれていて読んでいてとても切なかった。
石神と湯川、そのどちらの立場でも自分だったらどうするだろうかと悩んだ。
こんな風に人物の内面を掘り下げながら悩みながら読むのは嫌いじゃない。
やっぱり著者の書く話は好きだなぁとしみじみ思う。

石神が逮捕されたら、靖子への想いと頭の中の数学問題に取り組む時間だけを
大切に抱えて生きていけることになるのかなぁなんてぼんやり思った。
それがいいか悪いかはともかく、ある意味幸せなことかもしれない。

この世に無駄な歯車なんかないし、その使い道を決められるのは歯車自身だけだ
コメント

火曜は体調不良の日!?

2006-04-25 | 日記
今朝、起きたらじんわり頭が痛い。
先週の風邪が完治していないところに土日の疲れがでてきたんだろうか。
最近は頭痛らしい頭痛があまりないので変なカンジ。
熱はないが地味に寒気がするし、絶えずじんわりとした頭痛が続き…
また病院に行けばいいんだろうけど、なんとなく市販の風邪薬で凌いでみる。
明日治ってなかったら病院へ行こう…

それにしても2週続けて火曜に体調を崩すなんて、なんかあるのか!?
今週の金曜には健康診断を受けるんだけど、
こんな状態でまともな結果が出るんだろうか…
コメント