goo blog サービス終了のお知らせ 

Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

Waiveさん2daysを終えて

2025-07-21 | 音楽
Waiveさんのこの大阪2days、めちゃくちゃ楽しかったんだけど
MCで善徳さんの「この会場でWaiveやるのは最後かな?(大意)」とか
田澤さんの「これが最後になる人もいるだろうし(大意)」とか
改めて、そうかーそうだよねー、と思い知らされて、急に意識しだしました。
「銀河鉄道」聴けて嬉しかったけれど
今回のツアーでやらなかったあの曲この曲は、もはやラストツアーでもやらんだろうなーとか思ったり…
そんなウェットにならずにわりとフラットにライブを楽しめている方だと思っていたんだけど、
現実逃避してるだけとか?(笑)

Waiveさんとしては9月からラストツアーやってその後は怒涛の対バンイベントもあるんだけど
私はツアーとイベント各1本、そして解散公演の3本しか見れないんですよね。
そう考えると、うーん…やっぱり寂しいかな…


でもまぁ、今のところライブは手離しで楽しめているので、それが救いというか。
日本武道館でどんな感情になるのか含めて楽しみではあります。
…大雪で飛行機飛ばないとか、マジでやめてね!!!(苦笑)
コメント

Plastic Tree当選

2025-07-05 | 音楽
Plastic Treeさんの「Phylogenetic Tree Tour Act.2」
申し込んだ大阪公演、無事に当選しておりました。
ありがたや。
FC二次先行なので整理番号はよくないと思うけれど
ライブはもはや前の方で見たいというカンジではなくなっているので、行けるだけでありがたい。
とはいえ、視界はクリアな方がいいに決まってますがね…
コメント

プラ申込み

2025-07-01 | 音楽
Plastic Treeさんの「Phylogenetic Tree Tour Act.2」の表題アルバムが発表されて
近場の大阪公演が「トロイメライ」ということで、FC二次先行に申し込みしました。
…っていうか、申し込みしようと思っていたのに期間を失念していて
システムに不具合があったから申し込み期間を延長しましたーって案内が来てハッ!としました(苦笑)
申し込みできてよかった。
コメント

ライブの申し込みに迷った結果

2025-06-16 | 音楽
Angeloさんの再始動ライブ、FC先行が昨日までだったのだけれど
結局申込みしませんでした。
10月4日は“天使の日”だし再始動ライブの初日だし、やっぱり行くならここかー!
でもその日仕事なんだよなー。
有休使って休んでもいいけど、月初の事務仕事がアレコレあるしなー…
二日目の10月5日は休みだけど、翌月曜に有休使う?でも、月初の事務仕(以下略)

悩みつつもどちらかは申し込みしようとは思っていました。
しかし、先日Plastic Treeさんの「Phylogenetic Tree Tour Act.2」の表題アルバムが発表されて
近場の大阪公演が「トロイメライ」ということで、ライブ行きたいかも!?ってなって。
そこの予定を入れたら、9月の第2週からなんだかんだで毎週土日のどちらかがライブになっていて。
極め付けでAngeloさんの再始動ライブ…
大好きなバンドやグループのライブに毎週行けるのっていいじゃん!って思う反面、気持ちが忙しないよなー、と(苦笑)
贅沢でありがたいことなんだけど、気持ちの切り替えがそんなに器用じゃないからなー。

あと、単純に旅費の問題もあって、何気にここが一番大きな要因よな…(苦笑)
コメント

Act.2の表題アルバム発表

2025-06-15 | 音楽
昨日はPlastic Treeさんツアーファイナルということで
次のツアー「Plastic Tree Phylogenetic Tree Tour Act.2」の表題アルバムが発表されました。
「トロイメライ」と「ドナドナ」ですって。
…収録曲は何があったっけ???(苦笑)

いや、収録曲はおろか何枚目(何年発売)のアルバムかってところからなんですケド(苦笑)
調べてみたら、トロイメライは4枚目で2002年、ドナドナは10枚目で2009年だそうで、
トロイメライってそんな初期だったか!?
ってことは、ライブ行きたいかも!?

FCの二次先行で申し込むか?
コメント