ドリーム 2(セカンド)

長坂徳久が語る夢教育(ときどき日常)

日記からの指導

2007年11月07日 23時16分35秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)

四年生の女の子が、日記で、

「○○と○○と○○に、うんことかババアとかハバリアンって言ってくるのです。わたしは、ほっといてるけど、しつこく言われます。たたかれたりします。いやです。」

と書いてきました。

男の子としては、いたずら感覚でしょうが、指導は必要です。
このような段階で指導しておかないと、いじめなどに発展します。

本日対応しました。

いまから、お風呂なので・・・あとで書きます。

ちょっと疲れていますけど、楽しいです!

2007年11月07日 17時44分22秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)

少林寺拳法の全国大会が終わり、ほっと一息ついているのも事実です。

しかし、まだまだやりたいことや行事が目の前にたくさん続いているので、気を抜けません。

体の疲れは取れてきましたが、精神的にいまは「ゆつくり」状態。
バーン・アウト。

大切なのは、それで終わらないこと。終わってしまうと、
「バーンアウト(アウトバーン)現象」(燃え尽き症候群)。

燃え尽きて、でも、次に着火できる。

この繰り返しですね。

長坂だけでなく、全国大会した出場した拳士、そして、保護者の方は、いまは、

「まどろみ」

状態だと思います。

でも、このホッとする感覚がなんともいえないのですよ!

ブックレビュー

2007年11月07日 01時17分54秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
「子どもが育つ 江戸しぐさ」(越川禮子・KKロングセラーズ)


人と仲良く、思いやりをもって、あいさつのできる、元気な子どもに

日本人の心と体にしみ込んで
生かされてきた、素晴らしい智恵の数々


江戸しぐさは、教育の宝庫。

今回も本に折り込みをつけまくりでした。

★★★★★
5つ★