ペガサスの挑戦は続く♪

空木岳~檜尾岳周遊

タイトルに「空木岳~檜尾岳周遊」と書いたが、山言葉では縦走と書くのかな??

 

日曜日に空木岳に登る為、家を3時半ごろ出発し、6時半ごろに駒ヶ根に着いた。

 

空木岳を登るのに、まず目指したのが駒ヶ根高原スキー場の駐車場だ!

 

でもー、駐車場の入口は通行止めになっており、引き返してロープウェイに行く

 

バス駐車場の役員に声を掛けて登山口を聞いてみた。

 

駒ヶ根高原スキー場を過ぎてどんどん登って行くと、「池山登山口」があるから

 

行ってみてとのことで行くと ・・・ 登山口は見つかったが ・・・ 車がUターン出来ない。

 

行き止まりまで行って何とか車を駐車することができました。

 

最初の予定だとなるべくしたの方に駐車して、帰りは時間を見てバスで帰って来るか、

 

最後までランで帰って来るかの、二通りを考えていました。

 

また引き返しても仕方が無いので、ここから空木岳に向かうことにした。

 

車を止めた所から下ること500mぐらいで登山口に到着!

 

ここからの道は、いつも行く本宮山の第2セクターの感じの登りが続く。

 

途中には鎖場が出現し、なかなか険しい姿が出てきた!

 

空木平避難小屋の分岐まで登って来るとやっと視界が良くなり、休憩している登山客に

 

山の名前を聞くため声を掛けると、南アルプスが見えますとのこと。

 

夏の連休に登った塩見岳も教えてもらい、写真をパチリ♪

 

姿がしっかり見えませんが、富士山も見えていると教えてもらった。

 

分岐で登山客と話しをしながら少し休憩し、登ること10分ぐらいで頂上らしきモノが見え、

 

意外と早く登って来たかな?っと、思えた。

 

ここからの道は直行とはいかず、少し回り込んで登って行くので、駒峰ヒュッテ小屋まで

 

時間は測っていないが、ちょっと20分ぐらい掛かったかな??

 

駒峰ヒュッテ小屋から見た山頂です☆

 

10分ぐらいで山頂でーす♪  ここまで、3時間19分♪ 標高2863mでーす♪

 

山頂から見た、駒峰ヒュッテ小屋ですよ☆

 

ここまでに少し高山病みたいに頭がクラクラする時があったが、少し立ち止まり

 

大きく深呼吸してはの繰り返しをして来たので、大きな調子崩れはありませんでした。

 

山頂で食事休憩をしながら、登って来た登山客と話しをすると、5時間掛けて登った人や、

 

中には、昨日檜尾避難小屋に泊まって6時間掛けて空木岳に来た人もいました。

 

もちろんザックの重さが違うので、時間が掛かるのは当たり前ですが・・・(^_^;)

 

南駒ケ岳もすぐそばに見えるけど、南駒ケ岳をピストンするか??

 

さー、どうしようか??

 

檜尾岳をピストンして戻って来るか? そのまま下って行き、バス停から登って来るか??

 

14分ほど休憩してから、行動を開始した。

 

空木岳の裏側はほんとに険しい山で、岩場が大きくて下るのも時間が掛かる場所です。

 

直行で降りる場所が何箇所もあり苦労しましたー(>_<)

 

 

降りる前に写真が撮れなかったので、下から眺めです。

 

木曽殿山荘が見えて来ましたーが、すぐ直行が待ち受けていて少し心が折れる(>_<)

 

ここは無人小屋なのか、人がいる気配が全然ありませんでしたね!

 

ここまで、34分♪ 標高2387mでーす♪

 

ガンバって登りますかー(^O^) 

 

登ること25分で東川岳に到着でーす♪ 標高2671mでーす♪

 

少し調子が悪いのか? タイマーを10秒に設定したつもりが3秒になっていた(^_^;)

 

もう一度撮り直して、(^-^)/ ポーズ ∠( ゚д゚)/

 

ここら辺は滑落の危険があると看板があったが、登山道のすぐ横に何箇所も崖がある。

 

東川岳や上の写真でも判るように、ガスが出てきたので近隣の山風景が全然見えません!

 

熊沢岳までは、ほとんどガスの中を歩いている感じでした。

 

熊沢岳山頂デース♪ 標高2778mでーす♪ ここまで、1時間5分掛かりました♪

 

天気がいいけど、下界や近隣の山にガスが掛かっているのが、チト残念ですが・・・(^_^;)

 

その山が檜尾岳なのか??

 

黙々と縦走すると、檜尾岳らしき山が見えてきたー(^O^)

 

やっと着いたぞー☆ 檜尾岳2727mでーす♪ ここまで53分の道のりでした。

 

空木岳から2時間57分掛かったので、ピストンは無理ですから、ここから下って行きます。

 

MyGPSの電池もここで切れてしまったー/(-_-)\

 

登り始めてから、6時間44分です(^-^)

 

水分も無くなってきたので、檜尾避難小屋近くの水源へ行こう☆

 

ここの檜尾避難小屋を下ること5分ぐらいで水源へ行ったが・・・(^_^;)

 

思っていたより水量が少なくて、ちょっとガッカリしたが、無いよりはイイですよね♪

 

水分も補給したし、体調も悪くないし、ガッツリ下って行きますかー

 

ガッツリ下って行けなかったよー!

 

足場が悪くて、少し足を踏み外しただけで、滑落してしまう場所が沢山有り、

 

軽く足は挫くし、滑って転んでの繰り返しだったが、土が柔らかいので擦りキズ程度で

 

済んで何とか檜尾登山口まで到着です。

 

ここまで、1時間48分でした。

 

ここは、千畳敷へ登るために下界~ロープウェイまでのバス道になっており、

 

写真を撮っていたら、ちょうどバスが来て止まってくれたので、「乗れますか??」と、

 

声を掛けたら ・・・ 満員なので次のバスに乗ってだってー!

 

その次の言葉が面白かったー、「バスに乗りたきゃ、バス停で待ってちょーだいだって!?」

 

えぇーっと、思っていたら、登りのバスがやってきてわかったんですよ(^_^;)

 

バスのすれ違いが出来ないから、たまたま私の居る所で待機する為に止まったみたいです。

 

恥ずかしいでーす(^_^;)

 

すぐ近くにバス停があり、2分ほどで次のバスが来るのでバスに乗って行くことにした。

 

菅の台バス停までは少し休憩ですね♪

 

菅の台バス停から車を止めた池山林道の終点まで最後の登りが待っています。

 

約6kmぐらいの緩やかな登りです。

 

登り約6kmを54分掛けて登りましたー(^O^)

 

本日のTOTAL時間は ・・・ 約32km、9時間30分でしたー♪ お疲れさまー♪

 

疲れた身体は、温泉でゆっくりですねo(^▽^)o

 

こまくさの湯でゆっくりしてから、家まで安全運転で帰りました。(23時帰宅です)

 

 

高山病になりそうになりましたが、なんとか休憩して大事にはいたりませんでした。

 

高地トレーニングが必要かなー??

 

 

 

本日の行程は、

 

池山登山口→空木岳→東川岳→熊沢岳→檜尾岳→バス停→池山登山口

 

 

ちょっと笑い話があります(^。^)

 

檜尾岳をなんて読むのか? わからず、休憩するたびに聞いていたんですよ!

 

①きそおだけ

②そんびだけ

③ひのきおだけ = 正解

④ぴのきおだけ ・・・ えぇー、ピノキオ岳??

 

その時はほんとにそう聞こえたんですよーo(^▽^)o


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

gonzoh_c [2012年8月30日 13:54]
お疲れ様でした。
池山は林道を登ったんですか!
スキー場駐車場から池山までの遊歩道が一番走りやすいところですよ。
ミルヒー [2012年8月30日 20:10]
お疲れ様です。
ペガサスさんや他の方のブログに刺激され26日は鳳凰三山行って来ました。初めての南アルプスできつかったけど天気も良くて最高でした。
空木岳も行ってみたいけどまだ私には無理そうですね。
南アルプスでお手軽なコースがあったら教えてください。
ゼツエイ [2012年8月30日 22:00]
お疲れ様でした。
なかなかハードなコースだったみたいですね。来年の参考にしてみます。来年が楽しみです。
pegasus [2012年8月30日 22:21]
ゴンゾーさん、\(^▽^)/!
スキー場からのコースがわからなく、林道終点まで行ってから登り始めました。
どこに車を止めたんだろうか??
pegasus [2012年8月30日 22:30]
ミルヒーさん、\(^▽^)/!
鳳凰三山に行ってきたんですね♪
地蔵岳や薬師岳とか登って来たのかーo(^▽^)o
私も行きたくなってきたな~☆
南アルプスですかー??
夏の連休で登った、塩見岳もアクセスが良くって、よろしいかと思います(^O^)
pegasus [2012年8月30日 22:38]
ゼツエイさん、\(^▽^)/!
空木岳までは簡単な登山でしたが、空木岳~檜尾岳までのコースは、険しい山道でしたよー(>_<)
千畳敷までロープウェイに乗ってから、木曽駒ケ岳~空木岳までの縦走なら日帰りができそうです(^_^;)
MASA [2012年8月31日 10:50]
お疲れ様でーす!
なんか本格的な登山て感じで、大変そうです(^^ゞ登山道のすぐ横が崖なんて・・・^_^;僕は高所恐怖症なので鎖場とか梯子は苦手です^_^;
での山は雄大でいいですねー!
pegasus [2012年8月31日 21:53]
MASAさん、\(^▽^)/!
本格的な登山だったので、火曜日ぐらいに腕が筋肉痛になりましたー(^_^;)
フトモモの疲れがやっと取れて来ましたよo(^▽^)o
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山練習」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事