●○-風吹く街で-○●

簸川平野のど真ん中「風吹く街で...」
恵みに生かされてるクリスチャンぴーちの日記です。

試練と同時に逃れる道も・・・。

2006年05月12日 | 家族


今日、学校の帰りに娘がポツリ。。。

娘 「今日は大丈夫だけど昨日は私初めて人生の虚しさを感じたわ

私 「そう。いろんな事があったもんね。」
娘 「つくずく、理系に行った事を後悔してるよ

私 「良いじゃない?失敗したって事が分かっただけでも。それに失敗した訳じゃないかもしれないし・・・。失敗したとか、間違ったとか、試練とかは、今の内に体験した方が良いんだよ。大人になってからだと、もっと大変だし、そこからがスタートなんだから
全てが上手く行った人って、出来ない人の気持ちも分からないだろうし、例え悪い事をしなくて無難に生きても、薄っぺらな人間になると思うよ。」
娘 「行きたい大学も行けないかもしれない

私 「もし、そうだとしても、どうしても行きたかったら浪人しても良いし、違う道からでも、あなたの「夢」が叶う方法はある訳だし・・・今はあなたは狭い「学校」と言う枠の中にいるから、それが全てのように思うんだけど、広く見渡したら何て事ないよ。出雲に行くには、「西代橋」からでも、「北神立橋」「神立橋」 「南神立橋」・・・いろいろ行けるでしょ。ちょっと位、まわり道しても良いんだしね。どうって事ないよ。祈りと願いを大事にしてたら大丈夫!

娘 「うん。」


娘にとっては大変な事の連続でしたし、今も只中にいます。
監督との事パニック発作うつ状態監督との話し合い休部高熱試験期間。後、残すは高校総体です・・・そして受験。

確かに見守っている方も、気が気ではありません。でも、ここを通ったら大きく成長できると知っています。「鉄は熱い内に打て!」です。
私は、大人になってから打たれたので、とても痛い目に合いました。打たれる事は痛いですが、人を謙遜にし、広い視野で見る事が出来るようになり、いらない縄目から自由になる事が出来ます。学校の勉強ではない意味で賢くなれるのです
ただし、打たれた事を無駄にせず、謙虚に受け止める事が出来れば・・・ですが。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホントですね。。。 (Rie.)
2006-05-13 12:25:12
今、経験された事は消化されて広い世界に出られた時にきっと役に立つでしょうし何かの出来事に生かされると思います。

色々お話されてる事もとても素敵な事だし素敵な時間だと思いますモン。

私、高校の時イジメにあってた事、私は親には話せませんでした。。。辛かったです。。。でも今は普通に話しています
返信する
今は・・。 (ぴーち)
2006-05-13 16:31:21
ありがとう。。。

今はまだ、全体が見えていないようで笑顔がないですが、ゆっくりと癒されて行くと思います。

無表情な状態が、今の彼女の本心だと思っています。

そこからスタートして、本当の笑顔になれると信じています。一緒に見守ってくださいね(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿