goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

ロゼワイン&ザクロ

2015年05月28日 | 当選品&モニター&おタメし
5月28日(木)晴れ

先日の(・・・と言ってももう3週間過ぎてもうた)RSPで少しばかりお勉強しましたので、ご披露致しましょう。
養命酒製造さんの HERHERBS ロゼワイン&ザクロ。
ハーブワイン!
さすが養命酒さんですな、目の付けどころが。
早速いただきましょう。
ええ、早速いただいたのです。
ただ、ブログにあげるのが遅くなっただけで、いただいて即、呑みました・・・

せっかく綺麗なロゼなのに、つまみがなんか地味な色合いねえ~
何食べたんだっけ・・・と目を凝らすに・・・
茄子味噌炒めだ。
そのとなりはレバニラ・・・
冷や奴にほうれん草のお浸し・・・とことん和風。
ま、いいんですよ、つまみのことは。
ワインワイン!
ワタクシ的にはねえ~ちょっと物足りない感じかなあ。
ワタクシ、健康を気にしながら呑むのは飲ん兵衛としていかがなものかと。(そんなこと言ってるから不健康なんですがね)
いや、健康には気を使うべきですよ。
でも、健康を気にして、お酒にヘルシーやらを求めるのはどうかなあ~と。
気に入ってるコピーの一つに「おいしいものは糖と脂肪でできている」ってのがありまして、
これを見るたびに「そうだよね~」
だから、美味しいもの食べたら運動しなきゃ!と思ったり、しばらく粗食を心がけたりするわけです。
お酒も同じで、飲み過ぎないように注意したり、休肝日を設けたりすべし!とは思うけど、お酒そのものにヘルシーとかアルコールをなんちゃらかんちゃらします、というような変な添加物なんかも求めない(←いや、こういうのがあるか知らんけど)
リスクを背負って美味しいものを食べ、美味しく呑む。
少しの背徳感もまた美味しさに拍車をかけるもの。
・・・いろいろ語ってるけど、要するに君の好みの味ではなかったってことだね・・・
はい!その通り。
が、そこは阿吽の飲ん兵衛夫婦。
夫が「え?君はいまいち?オレは好きだな、これ」と大喜びで呑んでおりました・・・めでたしめでたし。
                                   ~第49回 RSPin白金台~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする