goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

送別ランチ

2012年06月26日 | 衣・食・住
6月26日(火)晴れ

昨日は、同じマンションに住む中国人の友人張さん(仮名)の送別ランチ。
ぬかるみ仲間のT代さんと3人で。
地元のランチに詳しいT代さんオススメの「天ぷら屋さん」に行く予定。
予約する?
早めに行けば大丈夫よ。
もし、張さんが「天ぷらはイヤ!」と言った時は「お鮨屋さん」に変更しよう。
いろいろなことが、いつもずぶずぶぬかるんでいるワタクシ達。
二人から、ささやかな餞別の品を送ることにしたが、
それもなんだかずぶずぶないい加減な感じというか不本意な感じになってしまう。
ワタクシってばつくづく「人と話しあって協力して何かをする」ということが苦手だわぁ。
気を遣い過ぎといえば「自己弁護」過ぎるか。
それと、自分の趣味、センスを信じきれないというところも悪影響。
でも、変なこだわりはあるという、めんどくさいヤツでもある。
とはいえ、なんとか、風呂敷を準備。
待ち合わせは11時。
自転車を3台連ねて天ぷら屋さんへ向かい・・・
場所も知らないくせに先頭を走っていたワタクシ、後ろから「行き過ぎ!行き過ぎ!通り過ぎてるよ!」と声をかけられ引き返し・・・
お店の前で佇む3人。
・・・定休日・・・
あれほど定休日に泣かされてるワタクシなのに、なぜに定休日を調べなかったのだ!?
がっくりと肩を落とすぬかるみペア。
T代さん「おじさんがね、目の前で揚げてくれて、すっごく美味しいのよ、え~っ、どうして定休日なのぉ?信じられないっ。」
n「ワタクシ、出がけにもお店のホームページ見てきたのよぉ。
なのにどうして定休日に気づかなかったんだろ?信じられないっ。」
・・・信じられないのは張さんだろう、ワタクシ達のぬかるみ具合・・・
気を取り直して、「お鮨にする?」
張さん「これから引っ越しまで毎日お鮨を食べると男性陣が言ってるのです。」
じゃあ・・・ってことで、写真のそぼろ丼になったのでありました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする