goo blog サービス終了のお知らせ 

パパと呼ばないで

再婚した時、パパと呼ばないでくれと懇願した夫(←おとうさんと呼んで欲しい)を、娘(27)「おやじ」と呼ぶ。良かったのか?

↑テンション↓

2009年11月28日 | おでかけ
11月28日(土)晴れ
木曜日の午前中に、夫よりメールが届く。
「明日、タダでホテルに泊まりにいかない?」
え?明日?タダ?何処のホテル?
何もわからないが、タダに弱いワタクシ「行きます」と即答。
しかし、テスト一週間前に突入した我が娘は、どう思うだろうか・・・
娘にメールすると、これまた即答で「行きます行きます」と♡マークつきの即答。
それからしばらくして、また娘より「明日学校あるけど大丈夫かなあ・・・」
げっ!でも、まあ何とかなるでしょう。
それからしばらくして、また夫より、メール。
それで初めて行き先が舞浜のスパホテルユーラシアだと判明。
時々新聞の折り込みチラシが入ってるようなかすかな記憶。
ワタクシのイメージでは健康ランドみたいなとこだけどなあと思いながら
ホームページを見たりしつつ、結構テンションが上がってくる。
帰宅した娘は、ホームページ見ながら「ビジネスホテルみたいなとこだと思ってた。
結構すごそうじゃん!温泉も久しぶりだし、楽しみっ!」
帰宅した夫によると、このホテルユーラシア、今月末に新館がオープン。
で、その、プレオープンっつうのか、新人スタッフの練習台っつうか、
モニターっつうか、そういうので無料で招待してくれるらしい。
夫の会社の人がそこの設計に関わったツテらしい。
げっ!ってことは、会社の人達だらけってこと?
夫曰く、家族はうちを入れて三家族、単独の男性陣数名に、独身の女の子達やパートのおばちゃん達、総勢30名。
チョー人見知りなワタクシ、ちょっとテンションが下がるが、
夫が、「多分会社の人達とは時間がズレるから顔合わせないと思うよ。」という言葉で気持ちを持ち直す。
そして、金曜日。
テスト一週間前の娘は、部活もないので四時過ぎには帰ってくる。
そして、我が家のマンション下を巡回している無料送迎バスに乗り舞浜へ向かう。
途中、ディズニーランドのイルミネーションを見たりしてテンションは上がりまくる。
本館のフロントやら新館のフロントやらで、少々手間取りはしたが、なんとか部屋までたどりつく。
このお部屋がねえ・・・まさにビジネスホテル。
3人での予約だが、ベッド2つに簡易ベッド1つ。
部屋着もスリッパもその他諸々全部二人分しかないし、窓を開けると全面に巨大立体駐車場。
テンション下がりまくりの母娘。
夫到着後、8時からの夜食バイキングへ。
これがヒドかった。
この人数にこの小ホールではマズかろうという狭いなかでの立食。
ワタクシ達は早めに並んだのでとりあえずは食事にありつけたが、
それでも、満腹感など感じられぬほどの状態。
人は、後から後から増え続けるので、廊下まで長蛇の列。
自分もその一人なのでエラソーに言うことではないが、むかついてるので言い放ちます。
タダが好きな集団は品がない!
デザートのケーキやシュークリームなどが出てくると、わ~っとたかりアッという間になくなる。
何一つ食べられなかったワタクシ達の前にいた小学男子の兄弟達が、
山のようにケーキを取ってきて、食べ残してるのを見たときは、
憎しみすらおぼえたくらいだ。
娘は娘で、おばちゃん連中が「酒がないっ!酒が!」と叫んでるのを聞いたと言う。
テンションをマックスで下げまくって、今度は温泉に向かう。
さすがにスパホテルと言うだけあって温泉は良い。
さっきまで罵ってた母娘、全風呂を全サウナを制覇する勢い。
テンションの上限を振り切る勢いである。
すっかり上機嫌になり部屋に戻ったのは11時過ぎ。
十時には戻った夫は、待ち疲れたように一人ビールを呑んでた。
今朝は五時起床で朝風呂へ。
六時に部屋へ戻ると娘は売店で買ったカップスープを食べている。
彼女は学校なので、朝食バイキングに出られないのだ。
七時には送迎バスに乗り、舞浜駅へと向かって行った。
ワタクシ達は娘を見送った後、朝食バイキングへ。
夕べの反省をふまえてか、小ホールの壁を取り去り大ホールにしてあったが、
相変わらず段取りの悪さはヒドい。
またも、食事は不完全燃焼感てんこもり。
夫が、アンケートに、めちゃ小さな字でびっしりと問題点やらを書き込んでた・・・
それでも、穏やかな文章なのは、さすが温厚な夫である。
ワタクシに書かすと、罵詈雑言大変なことになったであろう。
ただだから、文句も言わなかったけど(いや、夫には当たり散らしたけど)
これが有料だったら、わたしゃキレてたね。
この、短い時間のなかで、これほど、テンションが上がったり下がったりしたのは
初めてじゃないか?という一日でありました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする