ぱおんの小部屋

水郷爆釣隊隊長のひとりごと…

肉の万世

2021-09-20 07:00:00 | Weblog
シルバーウィークの前半の3連休を利用して、那須の温泉に出かけるつもりだった。金曜の夜から出発し、車中泊を繰り返して、藤城清治美術館、クラシックカー博物館、おもちゃ博物館などを回り、ペニーレインのパンを買って、アンティーズの紅茶をいただき、温泉に入る、そんな計画だった。

しかし、台風の接近で全ては台無し。
そこで、土砂降りの土曜日、秋葉原の本店売却となった肉の万世応援企画で、万世に食事をしに出かけた。

万世環七亀有店。
雨のせいか、コロナのせいか、店は結構空いていた。

応援企画ということで、奮発してロブスターとハンバーグのセットを頼んだ。嫁も和牛のセットを頼んだので、二人合わせて1万円のランチ。まあ那須への高速代を考えたら、このくらい食っても大丈夫か。

しかし、食べてみると思ったよりもボリュームがない。腹一杯にならず、何だか物足りない。

そこで、デザートとしてスイーツを追加で頼んでみた。万世どら焼きである。万世の牛の焼き印のどら焼きにソフトクリームが挟んである。


残念ながら一人一個ではなく、一個を嫁とシェアして食べる。ああ、一個丸ごと食べたかった。何しろ美味い。この日食べた中で一番はこのどら焼きだったのだ。

うーん、でも万世じゃ、嫁に隠れて一人でどら焼きを食べに行くわけにもいかないしな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しいな〜

2021-09-17 07:00:00 | Weblog
秋葉原のヨドバシカメラの所にあったパン屋「brioche dorée」。クロワッサンが美味くて、よく行っていた。しかし、ここも8月末をもって閉店していた。

これもコロナの影響だろう。閉店した店の前を通ると寂しくなる。もう再開はないのだろうか?

秋葉原や御徒町のミルクスタンドでよく飲んでいた酪王カフェオレ。瓶のヤツ。これも今月28日で生産終了となる。瓶の生産がもうできないんだそうだ。今後は紙パックだけになるという。

瓶と紙パックでは味も香りも違う。そう謳ったポスターが以前は貼られていたものだった。

これは確かにそうだ。瓶の方が美味い。
その瓶入りの酪王カフェオレ、もう味わえなくなるので、ミルクスタンドの前を通ると必ず飲むようにしている。これも寂しい。

そして、営業回りの時にチラッと覗いたブリーフィングの直営店。新宿小田急ハルクの中に入っている店。ここも寂しくなってしまった。

メイド・イン・チャイナの商品ばかり。

何だかなー。アメリカの軍需工場で作ってるミリタリー感が魅力のブランドだったんだけどな。人民解放軍テイストじゃ、ガックリくる。

最近は寂しくなることばかりだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備開始

2021-09-16 07:00:00 | Weblog
今月の釣りの予定は23日と25日。この週末も釣りには行かない。嫁へのサービス週間だ。嫁が行きたがっていた美術館や博物館へ行く。

しかし、それは都内ではない。遠出になる。なので、今回もまた金曜の夜から出発して車中泊、美術館に行って車中泊、それから帰って来るというスケジュールになる。

そんなわけで、準備がスタート。モバイルバッテリーの充電である。これらのバッテリーが車内の照明、扇風機、換気扇の動力源になるのだ。

この充電には結構時間がかかる。何しろ20000mAが4個、10000mA、5000mAと、計6個のモバイルバッテリーを使っているからだ。今回は2泊、もしくは3泊の可能性があるので、全てをフル充電しておく必要がある。

そして、通販で買ったグッズも届いた。扇風機とガラスの撥水コーティング剤。今週末は雨が降るようなので、フロントウィンドウのコーティングをしっかりとしておこう。かなりヤレてきているからな。

扇風機はUSB電源タイプの15cm大型扇。この間ジョイフルで買って、いま車内で使っているのと同じモノ。使ってみて、非常に良かったので追加購入だ。

この扇風機、8cm、10cm、12cmの小型タイプよりも遥かに風量があって、かつ風量の調整もしやすい。そして、なんと言っても消費電力が少ない。明らかに小型タイプよりもモバイルバッテリーが減らないのだ。

今までは小型2台とコイツ1台の3台体制だったが、これからはコイツ2台にしようと思っている。

もっとも、秋になって涼しくなってきたから、扇風機がどれくらい活躍するかは分からない。真価を発揮するのは、来年の夏かも知れないけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セイコーマート

2021-09-15 07:00:00 | Weblog
キャンプの時に立ち寄っていた北海道コンビニのセイコーマート。鉾田周辺には何店舗もあるので、帰りにも立ち寄り、昼食を買って帰った。

まずはクロワッサン。これ、店内で焼いていて結構美味い。キャンプの時にも食べて、良かったのでリピートだ。

他に山わさびのおにぎりを購入したが、ずっと気になっていた焼きそばも買ってみた。北海道のザンギがセットになったピリ辛焼きそば。149円と異様に安いのだ。

安くても味は普通だったが、さらに安いモノもあった。
それがこのナポリタンスパゲティだ。110円。異常な激安である。ローソンの200円弁当も真っ青な価格。

こういった他に無いモノが沢山あるので、鉾田に行った時はセイコーマートに立ち寄ることにしているのだ。次の釣りは23日の祝日の予定だが、その時はまたセイコーマートで食物を調達するつもりである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大洋カントリーオートキャンプ場(2021.9.11.〜9.12.)

2021-09-14 07:00:00 | Weblog
東浦での釣りを終了し、まずは道の駅たまつくりへ。以前、ここで野菜を仕入れたことがあるので、今回も覗いてみたのだ。ここでは霞ヶ浦のアメリカナマズを使用したハンバーガーなめパックンが販売されている。しかし、まだ早朝だったのでバーガーショップは開いておらず、野菜などの数も少なかった。

そこで、近くのガソリンスタンドで給油と洗車をしてから、鉾田の深作農園へ行ってみた。ここは果物の物販の他、カフェや休憩室がある。飲み食いする前に軽い運動として、休憩室の無料卓球をやってみたが、老いた体に卓球はキツイ。すぐに息が上がり、汗が出てくる。チョレイ!

卓球でカロリー消費をしたので大丈夫だろうと、カフェにてメロンパフェを食す。このパフェはメロンの果肉とメロンゼリー、それにソフトクリームが乗ったもの。その中で一番美味いのはソフトクリームのメロンの部分。シャーベットのようなあっさりした味わい。これはメロンソフトクリームの単品を頼むのが正解だったかも。

深作農園を出た後は、嫁の「海が見たい」とのリクエストに応えて鹿島灘海浜公園へ行く。ここの物産店は野菜、果物が充実、道の駅を凌ぐほどだ。メロンには「鉾田の誇り」とのキャッチフレーズ。

ただ、ウチの嫁はメロンがあまり得意ではないので、メロンは買わずに芋を買った。サツマイモ。サツマイモも茨城の名産品で、沢山の種類が売っていた。


物産店を出て、丘を越え、海を見に行く。普段、霞ヶ浦に釣りに来ているのに、鹿島の海はあまり見ない。

さすがは太平洋。広がる砂浜と打ち寄せる波、その景色は雄大だった。ヒラメ狙いかな、釣り人の姿も多かった。確かに、ここでの釣りは気持ちよさそうだ。


海から戻ってきて、かき氷を食べる。海までの丘の登り下りで汗をかき、冷たいモノが欲しくなったのだ。このかき氷の店で、しらす丼などもやっていて、それを昼食にする予定だったが、店員がマウスシールド。感染リスクを考えると、マウスシールドの店はやはり危ない。しらす丼は諦めることに。

やむを得ず、スーパーのカスミや、コンビニのセイコーマートでパンやおにぎりを買い、ホビオの中で車中飯。セイコーマートは北海道の系列のコンビニだが、この鉾田の辺りには多数ある。ここには他のコンビニに無い北海道ゆかりの商品が置いてあるので、鉾田辺りに来たら立ち寄っている。オススメだ。


昼食後、大洋カントリーオートキャンプ場へ。
何とボク等の他にも客がいる。それも沢山。いつの間に人気キャンプ場になったのか。サイトも拡張されて広くなっている。その新しいエリアにも何組もテントを張っているゾ。

しかし、薪は相変わらずイマイチ。木はいいヤツなんだけど、歪みが酷い。それも歪んでいる薪しかない。こんなに歪んでいると、割るのが大変なのだ。立たないからオノも使いにくいし、ナイフもこの曲がりの部分で刃が止まってしまう。

さらに、今回の焚火で失敗したのは着火剤。マッチ棒の軸が沢山あったので(アイスの棒も)、これが着火剤の代わりなると思っていたのだが・・・

このマッチ棒、アイスの棒、どちらも工作用の教材のサンプル。何と、燃えないように加工がしてあるようなのだ。マッチの軸、火を付けてもすぐ消えるんだけど・・・

仕方なく、ティッシュなどの紙を着火剤として使い、小枝から順に太くしていって何とか火を起こした。そして、割ることができなかったデカイ薪をそのままブチ込む。

こうして、巨大な火を上げて、薪が崩れ落ちて熾火になってから調理を始めることにした。

熾火ができるまでの間、炎の中にサツマイモをブッ込んで焼き芋を作る。さっき鹿島灘で買ったサツマイモだ。品種はシルクスイートと、すずほっくり。シルクスイートはねっとりと甘く、すずほっくりはホコホコで栗のような味だという。

このイモを食べるので、夕食はコメ無し。そして、焼き芋は上手いことできて、それぞれの味わいを楽しめた。うーん、どっちも美味くて甲乙付け難い。

熾火ができたところから夕食スタート。秋刀魚と帆立を焼いていく。この秋刀魚、メッチャ美味かった。炭火の魔力というヤツだ。

魚介の後は焼肉になる。ラム肉、豚ロース、牛中落ち。他に豚バジルステーキと豚レモンステーキという味付き肉を用意していたが、見事に完食。ホント、焚火で焼くと何でも美味いや。

そして、テントは用意しておらず、この日もホビオで車中泊。このスタイル、道具が少なくて済むので、気軽に出かけられていい。

夜が明けると雨が降っていた。
朝食はバーナーで焼いたピザとコーヒー。シンプル、手軽で片付けも簡単。道具も少ないから撤収も楽で、そして早い。特に雨だとこの早さが重要になる。まさに撤収のプロだ。サーッと片付けてキャンプ場を後にする。


ところで、何かのキャンペーンだとかで、キャンプ場でハイボールを2本貰った。でも、ボクは酒を飲まない。嫁もあまり飲まない。

この2本、今度釣りに行く時に、仁にプレゼントしてやるか。


■大洋カントリーオートキャンプ場
〒311-2101 茨城県鉾田市青山1105−1
0291-39-5212(予約、問合せ)

入場料:大人(中学生以上)500円、小学生300円
サイト使用料:オート1区画3000円
AC電源使用料:500円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆釣隊2021.9.11.東浦

2021-09-13 07:00:00 | 水郷爆釣隊2021
今日はキャンプである。キャンプではあるが、早朝の一時だけは釣りをする。キャンプ場は大洋カントリーオートキャンプ場。なので、釣りは本湖東浦。ここ10年くらいは、行っても全然釣れていないが、ずっとずっと昔はかなりの釣果を上げていた。その印象があるので、時々は足を運んでしまう。

恋瀬川の河口辺りからスタート。昔はここにハスの群生があって、非常によく釣れたエリアだ。

しかし、今はハスは無い。そして、アタリも無い。

思うに、沖にある杭やオダ、カバーに魚がいるんじゃないだろうか。だって沖のカバーの方が岸のカバーより遙かにゴージャスなのだ。スピナーベイトとテキサス、ダウンショットで一通り叩いてみたけど、本当に何も起こらなかった。

玉造方面へ下りながら、途中の漁港などを撃つ。
人が多く、入れないポイントだらけ。そして、アタリも無い。

写真は大井戸湖岸公園駐車場からの景色。
恋瀬川河口からこの公園の前まで、空いていた場所は一通り撃ったがノーフィッシュに終わった。

今日はこの後キャンプなので、まだ早いがこれで釣りは終了し、道の駅たまつくりへ向かった。

■ヒットルアー
ボーズのため無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマタヌキ

2021-09-10 07:00:00 | Weblog
腹黒い男のブログにも載っていたヤマタヌキ。ボクはかなり前に購入して、すでにテキサスで投入していた。好調だった与田浦での使用である。

しかし、釣果はゼロ。未だアタリ一つ味わったことがない。ゲーリー素材で出来ているから釣れるはずなのだが・・・

これが相性というヤツなのか。ボクの場合、着底してすぐに食うとか、ワームの自発的アクションとかで食うとかしてくれないと厳しい。尻尾が微かに動くなどの微細振動ワームは使い切れないのだ。このヤマタヌキ、何度やっても食わせられないので、前回からはついに出番が無くなったしまった。勿体無い。何とか釣りたいのだが・・・

ところで、今週末は嫁とキャンプなので荷物が多い。釣り道具はあまり持って行けない。そこで、この間買ったショルダーの出番である。

このサコッシュくらいの小さなショルダー。今回のルアーはこれが全て。入っているのはテキサス用とライトリグ用のワームが各一袋。それからスピナーベイト。

明日はこれだけで挑むことになる。
でも、こうして手持ちが少なくて選択肢が絞られている時って、意外に釣れるんだよな。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ!

2021-09-09 07:00:00 | Weblog
先週の与田浦の状況は一週間程度で回復するとは思えない。今年好調のエリアが潰れたとなると、少々厳しいので、今週はキャンプに行くことにした。

もちろん、全く釣りをしないわけではない。本湖で少しやってみよう。短時間。1匹でも釣れたら御の字だな。

さて、それではキャンプの準備を始めよう。キャンプと言ってもテントは持って行かず、寝るのはホビオの中。ただ、焚火で夕食を作るから、いつもの車中泊よりも楽しめるのだ。秋だから秋刀魚でも焼くかな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレクションケース

2021-09-08 07:00:00 | Weblog
家にある民芸品などを飾るケースが欲しいと嫁が言うので、ニトリで買って来たが、高さや奥行き等が不足していて、思ったより使えない。それに、民芸品を並べるのに、背面がミラーでは雰囲気がそぐわない。

そこで、木製の格子の棚に、埃除けのアクリル板を取り付けて、それをコレクションケースにすることにした。

うーん、アクリル板を開けられるようにしないといけないから難しいな。枠を作って、それを蝶番で取り付けるか。材料を買って来なければ・・・

そんな訳で、ニトリのコレクションケースが空いた。何か置くモノはないのかと嫁が言うので、そうだな、ハーフスピンとか置いたらどうだ?

そして、昔のリールも並べてみたら・・・ダメだ。赤メタとか、ケースに入らない。カルカッタだけが辛うじて入ったが、うーむ、何かイマイチだな。ルアーを立てる台みたいなのが必要じゃね? しかし、そういう台とかを作るのも面倒くさいな〜。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナップ

2021-09-07 07:00:00 | Weblog
土曜日の釣りの時にサイト51でDゾーンと一緒に買ったスナップ。エバーグリーンのルアースナップNo.2。


このスナップ。これをずっと探していた。

最近、このスナップをあまり見かけない。別タイプのもっと強度があるスナップばかりが店頭に並んでいる。

確かにウォーターランドのスナップとか、強くて壊れないのだろうが、問題はスナップの開閉に力がいることだ。何しろ小さくて固いものだから、ボクには開閉ができない。ペンチが必要になる。
そのため、ルアーの交換に手間取るので、強度のあるスナップは使わなくなった。

このエバーグリーンのスナップは開閉に力がいらず、ルアー交換が素早くできる。強度よりも使い勝手が優先だ。一度だけスナップを破壊されたことがあるが、そんなことは滅多に起こらない。

とにかく、このスナップが見つかって良かった。手持ちがあと3個になっていて、ずっと探していたのだ。
一安心。さぁて、クランクやバイブレーションをどんどん使っていこうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする