goo blog サービス終了のお知らせ 

幸福学専門30年 筬島正夫が語る本当の幸せ


自著『第3の幸せ』【60ページ無料プレゼント中】         

過労自殺 過去最悪

2005-06-18 | 

過労死を英語で何というかご存知ですか?

答えは「KAROUSI」

これだけならトリビアのネタでいいのですが、

洒落にならない現実があります。

以下、YAHOOニュースから

精神障害の労災130人 過去最多、女性も増加

仕事のストレスでうつ病などになったり、
自殺したりした精神障害の労災認定件数が
2004年度は【130人】で、
このうち過労自殺(未遂を含む)が【45人】と、
いずれも過去最多に上ったことが、
厚生労働省の集計で17日、分かった。

【過労死は150人】で、
前年度に比べてわずかに減ったが、
依然、高い水準が続いている。

精神障害で認定された男女の内訳では、
女性が35%と過去最大の割合。
看護師ら医療分野で働く女性が多かった。


 ビートルズは「Carry That Weight」で重荷を引きながら
 
 歩く人生を歌い
 
 徳川家康は「人の一生は重荷を背負うて遠き道を行くが如し」
 
 と遺訓を残しています。
 
 大成功者として名を残した人も、重荷をおろせず。
 
 働き盛りのビジネスマンも背負いきれない荷物に
 
 苦しんでいるようです。
 
 ビートルズ「Carry That Weight」

Boy, you gonna carry that weight
Carry that weight a long time
Boy, you gonna carry that weight
Carry that weight a long time

I never give you my pillow
I only send you my invitation
And in the middle of the celebrations
I break down

Boy, you gonna carry that weight
Carry that weight a long time
Boy, you gonna carry that weight
Carry that weight a long time


 
●この投稿に何かを感じたら ここここ
ポチ・ポチッと押して下さい!
あなたの一ポチが世界を変えるかもしれません!
(このホームページのblogランキングへの
 投票になります!)
(ジャンルはしばらく「音楽♪」です!)

 
二つ目のポチは、週刊!ブログランキングの投票。
(芸術・人文部門です)

このブログはランキングの旅をしています。

 スポーツ(全般)   最高位1位!
 歴史ランキング    最高位2位
 哲学・思想ランキング 最高位3位
 自然科学       最高位4位
 音楽         最高位12位 
 日記・雑談      最高位23位
  


★今日のランキングも分かります。★


 

無料プレゼント

新刊『本当の幸せになりたいあなたへ 人生を変える「第3の幸せ」』の最初の60ページ分を無料でプレゼント中  『第3の幸せ』の情報はコチラ