今回の曲、とっても考えさせられる歌詞です!
![]() | 「未来」Mr.Children | ![]() |
|
![]() ![]() |
生まれたての僕らの前にはただ
果てしない未来があって
それを信じてれば 何も恐れずにいられた
子供の頃は、ただ無邪気に明るい未来を
描くことができた。
でも
そして今僕の目の前に横たわる
先の知れた未来
年を重ね「先の知れた未来」と感じるようになる。
「がんばって生きていれば、きっとそのうちいいことあるよ」と、
それらしい体験のなかった人から無責任な励ましを聞かされても、
「代わりばえのしない生活がつづくだけ」が実感ではないでしょうか。
そんな人々の感覚を『完全自殺マニュアル』は、つぎのように表現しています。
あなたの人生はたぶん、地元の小・中学校へ行って、塾に通いつつ
受験勉強をしてそれなりの高校や大学に入って、4年間ブラブラ遊んだあと
どこかの会社に入社して、男なら20代後半で結婚して翌年に子供をつくって、
何回か異動や昇進をしてせいぜい部長クラスまで出世して、
60歳で定年退職して、その後10年か20年趣味を生かした生活を送って、死ぬ。
どうせこの程度のものだ。
しかも絶望的なことに、これがもっとも安心できる理想的な人生なんだ。
(鶴見済『完全自殺マニュアル』)
それを
信じたくなくて 少しだけあがいてみる
いつかこの僕の目の前に横たわる
先の知れた未来を
変えてみせると この胸に刻みつけるよ
自分を信じたなら ほら未来が動き出す
ヒッチハイクをしてる 僕を迎えに行こう
子供の頃は、生きているだけで、なにかいいことがありそうと
幻想を抱く、
でも、現実は「先の知れた未来」
問題は、ここから。
ただ生きていたら、未来は知れてる。
そのことに驚いて「このままではいけない!」
と動きだすかどうかが勝負です!!
あきらめないで、「先の知れた未来」をただ歩む為に生きているんじゃ
ない!
人生には素晴らしい目的があるんですよ!!
と声を大に叫びたい!!
●この投稿に何かを感じたら こことここを
ポチ・ポチッと押して下さい!
あなたの一ポチが世界を変えるかもしれません!
(このホームページのblogランキングへの
投票になります!)
二つ目のポチは、ベストランキングの投票。
(芸術・人文部門です)
★今日のランキングも分かります。★



