先日見たカルガモの家族が居たので撮ってみました。
ヒナもだいぶ大きくなったなと思ったのですが、数が足りません。
確か15羽いた筈なんですが8羽しか見えません!
と思っていたら、この後から別の家族が追いかけるように出てきました。
2家族いました。
数えてみるとヒナは15羽います。
NHKの番組でみた北大キャンパスのカルガモは2羽の母親が一緒に子育てしてましたので、この2組もきっとそうなんでしょう!
川を横切って反対岸の葦に隠れようとしてます。
ここは川幅20mも無い小さな川ですが、隠れるところは沢山有ります。
側にカイツブリが2羽いました。
もしかして背中にヒナを乗せているかと覗いてみました。
残念ながらヒナは居ないようです。
最近水深が深くなったこともあってアオサギはあまり見えなくなりました。
早くヒナたちも大きくなって飛んで逃げられるようになると生存確率も上がるはずです。
さてハンドランチらしき物を作ってますが、今朝早くテストしてみました。
下が其の機体で、上は次の機体の胴体と水平垂直です。
これから主翼を作ります。
私の製作技術の最大の問題は軽く出来ないことです。
つまり致命的な欠陥があります。
この状態で19g有ります。
メカ類も軽い物を持ってないので22gもあり、主翼をどう軽く作るかに掛かってます。
まあ、それらしき物が出来ればいいので気楽にやります。