昨日・・・一昨日の続きです。
出来るだけゴミを出さない!
これは基本ですね♪
そのためにも・・・買いすぎない!作りすぎない!余すところなく食材は使い切る!
ほんのちょっとの心がけで・・・実は出来ることばかり♪
でも!
それでも・・・出てしまうゴミ!
そんなゴミでも、活用できるものがあるんです♪
それが、一昨日のブログにUPした・・・野菜くず等を発酵させて土に帰すこと。
が!実際のところ・・・
個人でやるには、土に帰すための土地がなくてはならない・・・お金がかかる・・・水抜きをしなくてはならない等・・・ちょっとハードルが高め!
そんな中・・・行政が関わって色々な取り組みをしているところがあったのでご紹介♪
まずは、千葉市大椎町にある大椎台(おおじだい)団地。
ここは「可燃ゴミ」と食品残さなどの「生ゴミ」を色分けされたポリ袋に入れ・・・週2回収集してくれる。
(収集日まで保管できるよう、生ゴミ専用のふた付きバケツが市から配布)
そして、生ゴミは市内の民間企業がメタンガス原料として処理するという仕組み。
そして!平成20年大椎台団地から出された生ゴミから作られたメタンガスは・・・
なんと!220リットルの浴槽約1万1300杯分のお湯が沸かせる量なんだとか!
塵も積もれば何とやら・・・で、単なるゴミになるはずのものが有効な資源に変!身~♪
また・・・我がブログにコメントして下さった方の市では・・・強制ではないけれど・・・
生ゴミを、市から配布されたポリバケツに入れておくと回収してくれて・・・それが市内の民間企業が堆肥にしてくれる・・・という仕組みも♪
ゴミ自体を減らす取り組みとしては・・・
収集を有料化したり・・・(ゴミ袋に収集代金を上乗せ)
ゴミ袋を透明または半透明にしたりしているところもありますが・・・
とにもかくにも・・・
大量のゴミに頭を痛めている行政と・・・
このままでいいとは思っていない私たち・・・でしょ?
私たちはなるべくゴミを出さない努力♪
そして出てしまったゴミで・・・活用できるものは行政で♪
と、そんな形にこれからはなっていってくれたらいいんですけれど♪
写真は・・・今が旬の「きんかん」
庭になっているものを頂きました♪
「きんかん」と言ったら・・・
「キンカ~~ン塗って~また塗って~♪」か・・・
「きんかんの甘露煮」しか知らなかった私・・・(実はこれは好きではないの)
この年(うふふ!幾つ?)になって初めてそのままムシャムシャ!いただきました♪
旬の「きんかん」って皮が甘~くって!
そして実には酸味もあるけれど・・・やっぱり甘くって美味し~い!
「きんかん」そのものの美味しさ・・・ご存じでした?
東京町田市もゴミのリサイクルは素晴らしいものがあります。こういうことはなんで、広まらないのかな?インフルエンザはすぐに広まるのにね。
ブナガヤさんのコメントが勉強になりました。
今日はお疲れ様でした。
楽しかったですね♪
「きんかん」・・・私の友人も「これってそのまま食べられるの?」って驚いてました。
私だけじゃないんだ~!ってちょっとホッ!
で、そのまま食べたあと「美味しい!」って言ってました♪
これも私と一緒でうれしい♪
色々なところで色々な取り組みがされているんですね♪
これもとってもうれしい♪