gps-sdr-simのplayerに、plutoplayerのWindows版を追加しました。
libxmlのFatal Errorが出るけれど、GNOME関連のライブラリなので、とりあえず無視します。
https://github.com/osqzss/gps-sdr-sim/tree/master/player/plutoplayer_win

TCXO換装のおかげで、問題なく信号の捕捉から追尾、測位まで確認できました。
気が向いたら、リアルタイム版も作成しよう。
(クリックで拡大)
P.S. libxmlのエラーに関するメモ。
https://ez.analog.com/sw-interface-tools/f/q-a/560875/problems-using-adalm-pluto-in-python
libxmlのFatal Errorが出るけれど、GNOME関連のライブラリなので、とりあえず無視します。
https://github.com/osqzss/gps-sdr-sim/tree/master/player/plutoplayer_win

TCXO換装のおかげで、問題なく信号の捕捉から追尾、測位まで確認できました。
気が向いたら、リアルタイム版も作成しよう。

P.S. libxmlのエラーに関するメモ。
https://ez.analog.com/sw-interface-tools/f/q-a/560875/problems-using-adalm-pluto-in-python
自分の使っているGPSモジュールのロールオーバーがいつ発生するのか確認したくて、ADALM-PLUTOを手配しました。
・開発環境はWindowsだけで全て完結できますでしょうか
https://github.com/analogdevicesinc/libiio/releases
また、ロールオーバーの確認には、gpssim.cの582~584行目のパラメータを適切に設定してください。
Windowsで完結すると聞いて安心しました。
TCXOはTG2520SMNを手配してみます。
gps-sdr-simをVS2017Expressでコンパイルしました。
plutoplayer_winはライブラリのリンクができず躓き中です。
gps-sdr-simで時刻指定をするとInvalid start timeと出力されます。これはエフェメリスデータに該当する時間が含まれていないことによるものという解釈でいいのでしょうか?
時刻指定なしではデータ生成できているようです。
'-t'ではなく'-T'でファイル生成できました。
playerとTCXO あと少し。
プロジェクト作り直して、リンカ―の設定変更によりコンパイルできました。
x86 -> x64変更時にlibiio.libを追加忘れていたのが原因のようです。
(x86に追加してもx64には追加されていなかった)
TCXOがないとこれ以上は無理かな?
とりあえず現状でplutoplayerの使い方を勉強します。
2枚同じモジュールの基板があったのですが、片方だけしか受信はうまくいきませんでした。
あとはTCXOが到着次第、2枚とも受信できるようになるか確認してみます。