OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

GPSジャミングコンテスト

2017-02-18 13:31:25 | 雑記
4月17日から21日にかけて,アメリカ国土安全保障省の主催で
GPSジャミングコンテストが開催される.

DHS S&T: GPS Testing for Critical Infrastructure

皆で受信機を持ち寄って,誰が最強か決めようということか.

空軍による大規模なジャミングといい,アメリカはやることが
派手だな.

【追記】ちなみに,空軍もJAMFESTと呼ばれるGPSジャミングの
イベントを数年おきに開催している.

JAMFEST: A Cost-Effective Solution to GPS Vulnerability Testing

ネーミングセンスがいかにもアメリカらしい.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Word 2016の入力を快適に

2017-02-13 09:32:15 | 雑記
いまさらながら,Office 2010から2016に乗り換え.
フラットデザインの平坦なUIが気に入らないけれど,そこは我慢.

しかし,それ以上にストレスなのが,Wordのぬるぬるした文字入力だ.
一文字毎にカーソルの動きを滑らかにアニメーションしているので,
どうしても入力に対して表示が遅い印象を受ける.

Officeの設定を探しても,アニメーションを無効にするオプションが
見つからないのであきらめていたら,こんなサイトを発見.

atmarkIT: Office 2013の文字入力が“にゅるにゅる”と遅いのを無効化する方法

操作方法に従って,Windows OS側でアニメーション効果を一律に
無効化したとろこ,非常に快適な入力環境になりました.

Office以外のアニメーションも無効化されるので,スタートメニューなども
スパッと表示されて,これはこれで良い感じ.

無駄なアニメーションが不要なユーザにはお勧めです.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LimeSDRのケース

2017-02-11 09:17:55 | GPS Signal Simulator
LimeSDRのコネクタがU.FLなので,SMAへの変換ケーブルを取り付けたら,
ケースに入れて固定しておきたい.

公式のアクリルケースはデザインが気に入らず,アルミケースは高すぎ.

タカチのアルミケースを探していたら,ヒートシンクアルミケースの
放熱対策で付けられているM3ナットスライド溝の幅が,奇跡的に
LimeSDRのネジ穴の幅とぴったりの53mm.

タカチ電機工業:EXH Series ヒートシンクアルミケース



長さも120mmと,バルクヘッドのSMAが入ることを考えると丁度良い.

パネル加工の設計をしよう.

【追記】こんなケースもある.

e-Bay: LimeSDR front & rear panel for split enclosure



ただし,パネルだけで,アルミケースは別売り.

【追記2】LimeSDRの穴位置,正確な幅は52.3mmと
微妙にタカチのケースに合わない.

discourse.myriadrf.org: LimeSDR dimensions and case

しかもドリル径が3mmと,M3にもM2.6にも中途半端.
なぜこんな値にした?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LimeSDRの動作確認

2017-02-10 19:19:31 | GPS Signal Simulator
LimeSDRが届きました.



オリジナルのチップロゴ.



U.FLコネクタのアンテナは別売りなので,SMAへの変換ケーブルを
スイッチサイエンスから購入.

スイッチサイエンス:SMA/U.FLコネクタ変換ケーブル



引き抜き工具も購入しておきます.

RSオンライン:I-Pex 抜き取り工具 MHFシリーズ



LimeSDRの動作を確認するために,Lime Suiteをインストール.

Lime Suite: Installers and packages

Windows版のLime Suiteは,PothosSDRにバンドルされています.

PothosSDR: Download and install

Windowsで動かすためには,USBドライバのインストールも必要です.

Lime Suite: USB Driver

これで準備完了.動作確認には,TT@北海道さんのblog記事を参考に,
GQRXでFMラジオを受信してみます.

ttrftech.tumblr.com: LimeSDRをGQRXで使ってみる

まずはデバイスの設定.サンプリング周波数は8MHzにしました.



1.5GHz以下の周波数なので,アンテナはRX1_Lに接続.



Input controlsで,AntennaにLNALを選びます.
そして,LNA gainは最大に.

 (クリックで拡大)

Receiver Optionsでは,WFMを選択.

 (クリックで拡大)

問題なくラジオを聴くことができ,RXの動作は確認できました.

次は,gps-sdr-simでTXの動作を確認しよう.

Software Defined GPS: GPS Fake-out with the LimeSDR

【追記】LimeSDRのQuick Startには,RX1_LとRX1_Hのポートは,
それぞれ1.5GHz以下か以上の周波数に対応と説明されている.

wiki.myriadrf.org: LimeSDR Quick Start

一方で,GitHubで公開されている回路図を見ると,各ポートには
次の周波数が割り当てられている.

myriadrf/LimeSDR-USB: LimeSDR-USB_1v4_schematic_r4.PDF

RX1_L: 700 MHz - 900 MHz
RX1_H: 2 GHz - 2.6 GHz
RX1_W: 700 MHz - 2.6 GHz

全然違うけれど,どちらが正しいのだろう?

【追記2】スイッチサイエンスの変換ケーブルはRG173なので,太くて固い.
TWE-Lite向けに販売されている変換ケーブルの方が細くて扱いやすそう.

秋月電商:UFL-SMA変換ケーブル(10cm)
共立エレショップ:UFL-SMA変換ケーブル
Running Electronics:SMA-U.FL変換ケーブル

ケーブルの直径は1.32mmかな.この中では,Running Electronicsが最安値.
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPSdome anti-jammer

2017-02-01 11:03:42 | 雑記
ちょっとニュースになっている小型のGPS anti-jammer.
イスラエルのセキュリティ会社が開発したらしい.

www.gpsdome.com: GPSdome Technology



独自のASICでnull steeringをしているようだ.



いくらだろうと価格を調べてみたら,2,500ドル.

 (クリックで拡大)

もう一桁下がらないかな.

【追記】これとは違うのか?

Chemring Technology Solutions: GINCAN

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする