OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

衛星搭載用ワンチップGPS受信機

2017-11-18 13:53:27 | 小型衛星
CubeSatにも搭載できる小型・省電力なGNSS受信機である
fireflyを一緒に開発したSkyTraqから,衛星搭載用の
ワンチップGPS受信機が販売されました.

NavSpark Store: GPS FOR SMALL SATELLITE, MICRO SATELLITE, CUBESAT

お値段は破格の$99.オンラインショップから注文できます.

もちろん自分でも購入して試験済み.



fireflyはGPS+GLONASSに対応していますが,こちらは
GPSのみです.また,パッケージのサイズは小さいですが,
消費電力は同じくらい.

機能的にはまだfireflyにアドバンテージがあるけれど,
メーカから直接サポートが得られるし,もうfireflyの
役目は終わったのかな…

【追記】fireflyの完成からもう3年も経つんだ.

OSQZSS: Space Capable Miniature GNSS Receiver
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLAW GPS Simulator

2017-11-14 12:52:00 | GPS Signal Simulator
Jackson Labs Technologiesから,超小型なGPS信号シミュレータが
発売された.

Jackson Labs Technologies: CLAW GPS Simulator



18チャンネルでGPS信号をサポート.将来的には他のGNSS信号も
追加されるらしい.


しかも,SDRのように外部のPCで信号を生成するのではなく,
スタンドアローンのようだ.このサイズで凄い.

しかも$2,995とお買い得!
これは買う.

【追記】"retrofitting of legacy GPS equipment with the latest
generation GNSS receivers"の意味が良く判らなかったけれど,
多分,GNSS受信機などから得られた位置情報を入力することで,
そのに沿ったGPS信号がリアルタイムで生成できるということ
なのだろう.

そのため,どのようなデバイスで得られた位置情報だろうと,
すべてGPS信号に変換して,レガシーなGPS受信機で位置情報
として受信できる仕組み.

Ephemerisをどうやって入力するのかなど,多少疑問も残る.

【追記2】Jackson Labs Technologiesに問い合わせてみたところ,
他のGNSSのサポートは,今のところ計画していなとのこと.残念.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TRICOM-1R

2017-11-14 09:00:05 | 小型衛星
前回,第2段モータの点火中止で衛星軌道に到達することなく
海上に落下したTRICOM-1ですが,新たにTRICOM-1Rとして
SS-520の5号機での打ち上げがアナウンスされました.

JAXA: SS-520 5号機による超小型衛星打上げ実証実験について

Firefly GNSS受信機は,TRICOM-1Rにも搭載されます.
軌道上実証は,EGGに先を越されてしまいましたが,
即応型ミッションとして,フェアリング開頭からの
高速測位など,TRICOM-1Rならではの実証実験もあります.

また,投入軌道が遠地点1,500kmの楕円軌道なので,
ヴァン・アレン帯に突っ込むことができて,
低軌道衛星とは違う放射線環境を試せるのも楽しみ.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行安全用航法センサ

2017-11-02 08:02:32 | ロケット
なかなか情報が出てこないJAXAの新しい飛行安全用航法システムの
RINA(Radio and Inertial NAvigation)ですが,先日開催された
第61回宇宙科学技術連合講演会で,いくつかの発表がありました.

2C01 飛行安全用航法センサの実用化と新しい飛行安全管制システム技術の実用化
2C02 飛行安全用航法センサ(RINA)のロケット搭載飛行実証の結果報告
2C03 飛行安全用航法センサ(RINA)の複合航法機能とその効果

RINAはこれまでにH-IIA 29号機,H-IIB 6号機,イプシロン2号機の3機で
飛行検証実験が行われ,実運用に適応可能であることが確認されたようです.

今年12月に打ち上げ予定のH-IIAF 37号機以降は,RINAによる
実運用が開始され,これまでのレーダ局は順次廃止となります.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S-Booster

2017-11-01 11:35:56 | 雑記
宇宙ビジネスアイデアコンテストのS-Boosterで三井物産賞に選ばれた
「衛星測位×セキュリティ(未来に向けた安心な測位)」が気になる.

プレゼン資料とか,公開してくれないかな.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする