OSQZSS

オープンソース準天頂衛星(QZSS)受信機

MAX2769 for BeiDou

2013-05-29 23:06:50 | ソフトウェア受信機
MAX2769の設定についてご質問がありましたので,こちらに追加情報.

2011/02/19で紹介している設定はゼロIFの2ビットI/Q信号にしていますが,
RFワールドNo. 13の記事のように,I信号のみの設定も可能です.

しかし,なぜかMAX2769のデータシートには,バンドパスフィルタの
中心周波数について説明がなく,レジスタ値の計算方法が判りません.

デフォルト値で4MHzということだけは判っていますので,この値に
近くなるよう,IF信号の周波数を選ぶことにします.

BeiDouの搬送波周波数である1561.098MHzは,1.023MHzの1526倍となっています.
そこで,まずRDIVを16とすることで,16.386/16=1.023MHzの基準信号を生成します.
さらに,NDIVを1522に設定すると,1.023*1522=1557.006MHzがLOとして得られます.
これにより,IF信号の周波数は,1561.098 - 1557.006 = 4.092MHzとなります.

同様に,NDIVを1536とすると,1575.42MHzのGPS信号でも同じIF信号が得られます.
しかし,GPS信号のチップレートが1.023Mcpsであるのに対して,BeiDouはその2倍の
2.046Mcpsです.そのため,バンドパスフィルタの帯域に4MHzを選びます.

サンプリング周波数は16.368MHzです.

これらを考慮すると,BeiDou信号受信のためのMAX2769のレジスタ設定は,
以下のようになります.

0000: 1000 0010 1001 0011 1001 1011 0011 = 0x82939B3
0001: 0000 0101 0101 0000 0000 1000 1100 = 0x055008C
0010: 1110 1010 1111 1111 0001 1101 1100 = 0xEAFF1DC
0011: 1001 1110 1100 0000 0000 0000 1000 = 0x9EC0008
0100: 0000 1011 1110 0100 0000 1000 0000 = 0x0BC4080
0101: 1000 0000 0000 0000 0000 0111 0000 = 0x8000070
0110: 1000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 = 0x8000000
0111: 0001 0000 0000 0110 0001 1011 0010 = 0x10061B2
1000: 0001 1110 0000 1111 0100 0000 0001 = 0x1E0F401
1001: 0001 0100 1100 0000 0100 0000 0010 = 0x14C0402

GPS信号の場合は,以下の2つのレジスタ値が異なるだけです.
Galileを受信するのであれば,バンドパスフィルタの帯域は4MHzのままにしてください.

0000: 1000 0010 1001 0011 1001 1010 0011 = 0x82939A3
0100: 0000 1100 0000 0000 0000 1000 0000 = 0x0C00080

残りの問題は,BeiDou対応のアンテナをどこで入手するかですね…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする