お酒大好きです!家や居酒屋で飲んだお酒の記録です.いわば、酒飲み日記です.△2 ○3 ◎4 ◎○5 ◎◎6
ファンキー酒井の私の好きな酒達_______ (ビール・焼酎 etc.)
昨日
帰りかなり寒くやってられなかったので
コンビニでワンカップをいただく
樽酒 菊正宗 135ML 190円
帰ってきてから
北海道生搾り
芋美 お湯割り ◎○
浜の芋太 ◎○
しそ焼酎 若紫の君 ◎
閻魔 ◎○
夢尽蔵 ◎○
龍宮 かめ仕込み◎
昨晩はこれで気絶していた
コンビニでワンカップをいただく
樽酒 菊正宗 135ML 190円
帰ってきてから
北海道生搾り
芋美 お湯割り ◎○
浜の芋太 ◎○
しそ焼酎 若紫の君 ◎
閻魔 ◎○
夢尽蔵 ◎○
龍宮 かめ仕込み◎
昨晩はこれで気絶していた

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
休刊日あけで 飲んだくれて
休刊日あけで 飲んだくれて

でも気絶していません
このブログの力でしょうか
今日も飲んだものを記録します
帰りがけに
サッポロラガー大瓶に焼き鳥5本で始まり
帰宅後
黒帥 100◎
閻魔 100◎○
夢尽蔵 100◎○
紫ゆかり100◎○
甚衛門 50◎○
バランタイン
ファイネスト ◎
ジョニ赤 ◎
弥生 100 ◎
で
最後はチェイサーで北海道 生搾り
今日は飲んだくれたが気絶せず
書き込みをしている
自分に 感謝


でも気絶していません
このブログの力でしょうか
今日も飲んだものを記録します
帰りがけに
サッポロラガー大瓶に焼き鳥5本で始まり
帰宅後
黒帥 100◎
閻魔 100◎○
夢尽蔵 100◎○
紫ゆかり100◎○
甚衛門 50◎○
バランタイン
ファイネスト ◎
ジョニ赤 ◎
弥生 100 ◎
で
最後はチェイサーで北海道 生搾り
今日は飲んだくれたが気絶せず
書き込みをしている
自分に 感謝

コメント ( 2 ) | Trackback ( )
2本目の親知らずを抜いて




今日は2本目の下右の親知らずを抜いた.
酒飲みは麻酔が効きにくいらしいので
先生にもうすこし打ってもらうように
お願いする
2回目の注射でどうにか麻酔が完了した
1本目を抜いたときよりも
いとも簡単に しかも素直に 歯が抜けた
すばらしい
ということで今日も簡単に
休肝日となった.
最近は「源気 うこん」というのに
すこしはまっている





コメント ( 2 ) | Trackback ( )
12ヶ月点検で
今日は12ヶ月点検で帰宅後近くのディーラーに車を持って行った
台車をもらい近くの
酒屋により 焼酎のチェック
種子島酒造の夢尽蔵(1500余円)を購入
即飲む
口になめらかなあたり
本当に夢を見させて頂けるような雰囲気を醸し出す
安納芋とかめ壺仕込みで柔らかな口甘さを感応する
さすが種子島酒造 九曜のフャンなのだ
種子島酒造の夢尽蔵◎○
甕匠◎○
鬼火◎○
御幣◎○
久米島の久米山ブラウン◎
閻魔◎○
アサヒ本生 発泡酒
楽しくいただいたぜ
台車をもらい近くの
酒屋により 焼酎のチェック
種子島酒造の夢尽蔵(1500余円)を購入
即飲む
口になめらかなあたり
本当に夢を見させて頂けるような雰囲気を醸し出す
安納芋とかめ壺仕込みで柔らかな口甘さを感応する
さすが種子島酒造 九曜のフャンなのだ
種子島酒造の夢尽蔵◎○
甕匠◎○
鬼火◎○
御幣◎○
久米島の久米山ブラウン◎
閻魔◎○
アサヒ本生 発泡酒
楽しくいただいたぜ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
昨日のバレンタイン
昔
バレンタインはハートでハートで迫って♪
という
デュエットというチョコレートがありましたね
私はもう20年ほど(もっとか?)前になりますが
デュエットが大好きでした
今年は職場で 義理チョコなるものを数点
家に帰ってきて娘から前日悪戦苦闘して
作っていたブランデー仕込みのものを
もらい
連れ合いからはなんと 焼酎でした
なんと麦焼酎「閻魔」でした
びっくりしました
知り合いにもらう寸前に
「閻魔の黒」をお勧めするためにパソコンで打った後
連れ合いからのものだったので
以心伝心 夫婦なのかなと感激いたしました
昨日はしばらく閻魔を飲んでおりました


バレンタインはハートでハートで迫って♪
という
デュエットというチョコレートがありましたね
私はもう20年ほど(もっとか?)前になりますが
デュエットが大好きでした
今年は職場で 義理チョコなるものを数点
家に帰ってきて娘から前日悪戦苦闘して
作っていたブランデー仕込みのものを
もらい
連れ合いからはなんと 焼酎でした
なんと麦焼酎「閻魔」でした
びっくりしました
知り合いにもらう寸前に
「閻魔の黒」をお勧めするためにパソコンで打った後
連れ合いからのものだったので
以心伝心 夫婦なのかなと感激いたしました
昨日はしばらく閻魔を飲んでおりました


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
大山街道フェスタ 13日


昨日は大山街道フェスタに赴いた
大山のきゃらぶきの佃煮をいただき感謝
大和という洋菓子屋さんで
私の好きなバナナケーキを購入 うまか

相模国大山 仙人鍋というのをやっていて
湯豆腐を一人半丁を甘めのトロ露をかけて
先着1000名に振る舞っていたので
そくもらいに行きいただく うまか!



コメント ( 0 ) | Trackback ( )
昨日 11日は

100%現状に戻すのは難しいようだが
まあまあな状態まで戻った
秋田の「駑さん」という日本酒一筋の方から書き込みを
いただいた
とてもうれしいことだ
これだからネットはうれしい
ということで
アクアブルーから始めたが
日本酒をまず1合いただいた
青森 山廃純米酒 白神◎ これからスタートした
続いて
逢初(あいそめ)◎
宝山 ◎◎
宮ノ舞 栗 ◎
瓶匠 ◎○
神泉(40度) ◎
メルシャンVO ○
ジョニーオーカー
金ラベル18年 ◎○
バランタイン
ファイネスト ◎
また今日も行ってしまった

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
家族でお好み焼き屋へ

夕食を頂に行く
お好み焼き2ヶ もんじゃ焼き1ヶ
バターイカ丸焼き 野菜焼き
で私は
キリン中生と
キリンクラッシックラガー中瓶で行く




帰宅後
大きな氷を使い
蔵 純粋 (大石酒造)41.1度の素焼き瓶で1ヶ月
寝かしたものをいただく
この焼酎は芋で新酒
とてもヘビーな感覚 少し寝かした方が
まろやかさがでていいのだが
他の瓶に移し替えて 少しヘビーさが柔らかくなった

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
レモンハートへ

漫画 レモンハートという本に出てくるような
お店だ
3人は3者三様の注文をした
感じるままにさんは
「ねぇ、マスター!春を待っている男の心境の酒」
いやにレモンハートぽくってみんなで含み笑い
オレンジさん
「グレンモレジの72年ある?」
といきなり銘柄年代指定 これはかなり高価と聞く
そして私は、
「色の薄い スコッチ」を注文
感じるままにさんとわたしは
2杯目のスコッチをお願いする
「癖になるスコッチ!」
Lagavulinの16年
はっきり言って歯医者の味
イソジンを飲んだみたい
「飲み込んだらめっちゃ癖になるよ」と
感じるままにさん
満喫した時間を送った



コメント ( 4 ) | Trackback ( )
昨晩の さくら水産

刺身は8切れほど入っていて
298円というのはなんともいえない
白子のポン酢が398円
はたまらなかった
生ビールスタートで
天使のはしご
白波の黒麹
2杯でここは終了

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 前ページ | 次ページ » |