goo

(h24)睦月末日 仕事の後の仕事にて

ようやく仕事の後の仕事が なりました


でもさらり


と終わり


深追いをせず 帰りました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【日本酒】 幻の瀧 皇国晴(みくにはれ)純米酒◎


タケノコ こんにゃく ちくわ にんじん ゴボウ


【蕎麦】雲海 ◎


【蕎麦】雲海  ◎


【ウヰスキー】樽熟50°富士山麓 ハイボール◎

【ウヰスキー】樽熟50°富士山麓 ハイボール◎

 【ウヰスキー】樽熟50°富士山麓 ハイボール◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月30日 【麦】陶眠 中々 と【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎

ちょい千なしの帰宅です

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

麦とホップ 


【芋】 赤霧島 ◎


オムレツにて


ちくわににんじんにジャガイモ


チャーシュー うまい

【芋】 赤霧島 ◎


コーンスープ

【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎


【バーボン】アーリータイムズ ハイボール


ゆずのお酒

【麦】陶眠 中々 ◎

【麦】陶眠 中々 ◎


【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎ と ねじりドーナツ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月29日 墓参りにて

墓参り後

焼酎を購入

【芋】錫釜 【麦】特蒸泰明 【芋】さつま黒

 【芋】さつま黒

 【麦】特蒸泰明 


【芋】錫釜 

【日本酒】は


【日本酒】 黒龍 えつ品

そして
風呂の シャワーが行かれているので
交換を連れ合いから希望が出る

ウインドー &撮影

ウインドー &撮影

ウインドー &撮影

やられている 我が家の シャワー


風呂のふたも ウインドー

ウインドー

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【日本酒】 幻の瀧 皇国晴(みくにはれ)純米酒◎


しめさば


【日本酒】 呑み足りて味を知る 


コロッケ


【麦】一番太鼓 匠 (黒ラベル)◎

【麦】一番太鼓 匠 (黒ラベル)◎

【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎


くず餅


スーパードライ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月28日

朝一 市場の後は
本屋に行ったり

狭い書斎を整理するためにいろいろと
ウインドー


ジャンク品のコードを見て歩く


ジャンクなので なかなか ミステーク


無理ですね

ケースも ウインドウ


書斎の整理が下手な 酒井です


でもかっこよく 素敵にしたい


サイズも確認しないと 合わないサイズもある


いろいろ見て
画像だけとって ウインドウ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お腹がすいたので
すき屋さんに・・・・・・・・

先週もすき屋さんに入ろうと思ったが
駐車場いっぱいで入れずあきらめた

今日も言ったら 並んでいたが
我慢して並んだ

こんなに込んでいる 牛丼屋さんを見るのは
人生上ない 
そんなにやはり世の中が不景気すぎるのではないかい

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

注文は
ネキキムチ牛丼の 中盛り
サラダセット 580円

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


麦とホップ
まんじゅう切れ 2種


市場で仕入れた グラタンコロッケを いただく


かなりうまい



モツ煮


ベジタブルスープ ソーセイジ


【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎


【蕎麦】 黒麹 雲海 ◎


【芋】 宮崎名産 明月◎


【バーボン】アーリータイムズ ハイボール◎

【ウヰスキー】富士山麓 ハイボール◎


【ウヰスキー】富士山麓 ハイボール◎


【ウヰスキー】富士山麓 ハイボール◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月28日 朝一市場に見学に

久々に

朝一市場に行ってみた
良い河豚があったら買ってこようと思った


ゴッコ キロ900


鯨ベーコン 950円 固まり


金目鯛のひもの 250円



うに


松葉ガニ


ショウサイ剥き河豚 1800


河豚の身欠き キロ5500


剥きサバフグ 1200円


タラの白子


平貝 450円


ショウサイフグ 茨城産


ヒガンフグ


売れすぎて困ってしまいます(笑)
サケチーズグラタンコロッケ

色々見た中で
河豚を やめて


金華鯖の姫作り550円   
紅づわい我にグラタンコロッケ330円

を購入

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月27日 新丸子 魚貝料理 初音

魚貝料理 初音 さん にお世話になった

こんなに寒いのに
やはりビールからですか


おでん盛り


刺身盛り合わせ


平貝 と タコ


巻き貝


コハダとトロ


巻き貝の肝


【日本酒】 忠勇 熱燗 2合 ◎ 

【日本酒】 忠勇 熱燗 2合 ◎


忠勇と マスター


【日本酒】 忠勇 熱燗 2合 ◎


魚貝のいろいろ


カレイにはたはた


カレイの 煮魚


サッポロ 黒

会計は
2人で

9600円なり

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【麦】一番太鼓 匠 (黒ラベル)と 菓子パンにて

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月26日 腰部不安

今日も豪華なお弁当

電子レンジで 問いと暖めると


最高のお味

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ところが

またまた身体の異常

腰が 痛いね 年に一回行く

m整形外科に行くと 去年と同じですといわれ

去年とおなじ薬

湿布と
ハイペン錠200mg
ミオナール50mg

というわけで
かさかさするので

皮膚科 と 整形外科 病院のはしごです

確か 去年は 2月くらいだった

一ヶ月 早まったわけですか(涙)

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 


薩摩揚げ (これ全部がわたしの分ではありません 1人3枚)


あじの刺身 (1列)


ブロッコリー & トメート


ベジタブルスープ

麦とホップ


【芋】 宮崎名産 明月◎


【麦】一番太鼓 匠 (黒ラベル) ◎


【泡盛】守禮(守:南:長=9:6:2)44度 ◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月25日 鮭のホイル焼きにて

昼食は豪華に 奏旬の膳 


をいただく


赤魚にほかいろいろ

仕事の後の仕事は
仕事人は人でいっぱいなので
八丁堀 


運良く 小(笑)当たりを引いたが
続かず
資産をそのまま 仕事人へ

しかしながら
やはり
「國敗れて山河あり」


仕方ないので
コーンポタージュをいただき

・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


アサヒスーパードライにせんべい2種


【日本酒】 呑み足りて味を知る お燗 2合◎


鮭のホイル焼き


葉の物


【芋】 宮崎名産 明月◎


【麦】一番太鼓 匠 (黒ラベル)◎


旧 トリス ウイスキー ◎


ハイボールにして


【泡盛】守禮(守:南:長=9:6:2)44度 ◎ 酎ハイ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月24日 道路凍結 バスは遅れてきます

これくらいの雪でも

朝は大混乱


チェーンやスタッドレスをはかない車が
立ち往生したり 接触したりで

バスが遅れてきます・・・・

ちょい千無しで 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【芋】 赤霧島 のお湯割り◎


せんべい2種


アジの開き


ポテトサラダ


キムチ(パルシステム)


スクランブルエッグ風


麦とホップ


【麦】万年星◎


【麦】万年星◎


【芋】明月 ◎


【日本酒】 幻の瀧 皇国晴(みくにはれ)純米酒◎


【芋】萬膳(まんぜん)◎


【麦】 一番太鼓 匠 西吉田酒造 ◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

(h24)睦月23日 寒い日が続く やはりお燗です

寒い中 帰宅後 


それでも ビールを飲みますか???
呑みます
麦とホップ フルーツケーク


【日本酒】 幻の瀧 皇国晴(みくにはれ)純米酒◎ お燗


ワンタン


納豆タマゴ


【麦】万年星 ◎


【芋】明月 ◎


【芋】萬膳(まんぜん)◎


【芋】 赤霧島 ◎

明日は 雪が積もって道路が凍結するという

こまっちゃうな~~~ 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ