goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

(h24)文月9日 3Dトリックアート

今朝の ZIP!きてるねでは
 
鉛筆で描いた奇跡の3Dトリックアート

まさにトリック!

鉛筆とパステルを使って、すべて直感で描き、日常生活の中で思い

ついたものを形にして2冊のスケッチブックに描いていく。
このスケッチブックを組み合わせ、それによって生まれたこの角度を

利用し、様々な視覚効果を生んでいく動画が話題になっている。

作者はナガイ・ヒデユキさん、21歳、現在かけだしのアーティスト。
トリックアートを始めて、まだ半年だという彼の絵のポイントは「角度」。
ある決められた位置から見ることで立体的な 「階段の絵」 が浮かび
上がる作品を見せてもらった。
逆の角度から見ると、階段には見えないが、そこから左へ移動すると・・・
「階段の絵」が表れた。まさに“トリック”

描くときは、正面からでなはく、常に立体的に見える角度から描く。
ナガイさんは、2枚の紙が作り出す特殊な世界にひかれ、作品を
作り続けているそうです

 3D ART 見ると触ってみたくなる立体的トリックアート

 


2ヶ月前にアップで40万回アップだそうです

さて 仕事の後の仕事 は やはり 無箱(なーばく)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・帰宅後・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 

ブルボン 味ごのみ わさび風味 中身はここ
麦とホップ


生活クラブ デポー で 
鮎を購入
塩焼きに


【ワイン】ロス モリーノス 白 ◎ 
であてる


【ワイン】ロス モリーノス 白 ◎


【ワイン】ロス モリーノス 白 ◎


【ワイン】ロス モリーノス 白 ◎


【芋】伊佐大泉 ◎


手作り餃子 5個


ポテトサラダ
ヒメジ炒め


ジャガイモ煮っ転がし


【芋】伊佐大泉 ◎


【芋】 不二才 ◎


【麦】 青鹿毛 ◎


【芋】伊佐大泉 ◎

コメント ( 0 ) | Trackback ( )