goo blog サービス終了のお知らせ 

テコンドー・オムスクール ブログ

テコンドー・オムスクールの日記

オムスクール公式HPはこちら
⇒http://www.omschool.jp/

改めて

2018-06-17 21:20:08 | 審査
ただいま練習から帰ってきたので今日の昇段審査の事を書こうと思います。

まずは緊張とは無縁の男モモタロウ君





約束組手はパートナーのミツキさんと


練習開始したのは去年末。
半年近く練習して今日本番に挑みました。
ミツキいろいろとご迷惑おかけしてすみません。

トゥル、約束組手共に良く出来てはいたけど、声が小さい等いろいろ気になる点があったから、少しずつそういった所も成長してくれるの期待してます。

そしてマッソギ


一対一はなんと原添さんと笑
全日本トップレベルと出来て良い経験したね。
二対一は今日の受審者の中では一番良い動きだったと思います。
道場での練習中は本番が不安になるような動きでしたが、練習含めて今日が一番良かったです。

あまり褒めると調子にのるのでこのくらいにします笑

最後は板割り


上手く蹴れてます!


そして次は千葉の佐藤さん

少ない練習時間を補うために休日に練習したりして今回を迎えました。
直前の練習で気になる点をいくつか伝えてどうなるかと思いましたが、見事に全部修正してきました。
さすがです。

そして約束組手

パートナーは酒井さん。
1月の審査で酒井さんが一足先に昇段した後も継続して練習してきました。
酒井さん、朝早くから本当にありがとうございました。

最後に腕立て

キツそうでしたが最後までやり切りました。


続いて川岸さんと古庄さん。

仮昇段時よりだいぶ落ち着いていた印象でした。

古庄さんは間違えてしまいましたが、しっかり練習して準備したからこその緊張だと思います。
その後は動じることなくやりきりました。

約束組手


川岸さのマッソギ


二対一は原添さん、川田君に相手をしてもらいました。
写真では伝わりにくいですが、とてもとても楽しそうにマッソギしてました笑

そして板割り

見事粉砕!
さすがです!

これで審査終了、いよいよ新しい帯の授与です。

頑張って取った帯だから担当の先生に巻いてもらいます。
この時が一番嬉しいですよね。


新しい道着に着替えて記念撮影。
一緒に練習していた青砥道場の上野さんも一緒に写ってもらいました。


終了して緊張も取れたベテラン3人組



先輩から祝福?イジられてる?なモモタロウ君
いい笑顔。

頑張って技術を身につけてきたからこそ4人とも黒帯の道着がとても似合っています。
これで準備運動完了。
これからがテコンドーです。
黒帯取った後からがめちゃくちゃ楽しいですよ!
お楽しみに!


朝からパートナーとしてきてくれた酒井さんと美月
応援に来てくれた雄真とルイ
夕方から仕事なのに写真を撮りに来てくれた生井さん
本当にありがとうございました。

次回の昇段審査は来年の1月。
僕の勝手な目標ですが、2名程昇段させようと思ってます。
誰かは言いませんが…

今回受審された4名の皆さん、お疲れ様でした!


昇段審査!

2018-06-17 17:39:03 | 審査
本日府中にある本部道場で昇段審査が行われました。

当道場からの受審者は4名

平谷桃太郎
川岸光
古庄清光
佐藤公信


見事全員合格し、新黒帯となりました!

詳しくは後ほど改めてアップします。

それでは練習に行ってきます。