テコンドー・オムスクール ブログ

テコンドー・オムスクールの日記

オムスクール公式HPはこちら
⇒http://www.omschool.jp/

西新井道場昇級発表

2021-10-25 20:23:00 | 審査
先週のことですが…
木曜日の西新井道場の練習でも昇級発表を行いました。



受審したのは4名でしたが、見事全員飛び級でした!
今年から始め、8級昇級となった西川さん。
40歳過ぎてからの入会ですが新しい事に挑戦したいと言っていた通り、コツコツ努力して素晴らしい結果になりました。
なんといっても西川さんのすごい所は、他の生徒にアドバイス中、自分の復習をしたりそのアドバイスを自分にも取り入れたり上達する事にとても貪欲です。
予習などもしてきたりと是非みんなお手本にしてほしい位テコンドーに真剣に向き合ってくれています。
またいろいろ課題を覚える所から再スタートですが、西川さんならちゃんと習得して次の審査に臨むのが目に見えてますね。

続いて9級から7級に昇級のスミレさん。
前回初の審査で何がなんだかわからないうちに審査が終わってしまいとてもとても悔しい経験をしました。
大会にも積極的に参加し、場数も踏んで精神的にもテコンドーに向かう姿勢も大きく成長しました。
仮審査期間中から学校が終わっても友達と遊ばずにお家で復習を繰り返していたそうです。
指導者としてとても嬉しいですが、友人関係ももっと大切に!
近くに良いお手本が2人も居るから追いつけるようにこれからも頑張ってね。

続いて5級から3級に昇級したハルヒ君とウララさん。
テコンドー界ではそこそこ有名な兄妹です。
入会して間もないうちから昇段審査や全日本、全日本ジュニアとレベルの高い動きをたくさん見てきてとても勉強熱心な2人です。
精神的未熟さも少しずつ克服しとうとう帯に赤色が入るところまで来ました。
指導中帯を分けてじっくりと見たい時はお手伝いを頼める位に成長してくれてとても嬉しいです。

3級ともなると上級生になるので自覚と覚悟を持って甘える事なくさらなる飛躍を期待してます!


柏道場昇級発表

2021-10-23 13:53:00 | 審査
水曜日な柏道場の練習でも昇級発表をしました。




3回目の昇級審査でようやく緑帯まで昇級出来たトウカちゃんとエイト君。
基本動作や身体の上手な動かし方を普段からみっちり練習しているので一つ一つの動作がとても上手いです。

名称もしっかりと意味まで理解してるので今回飛び級となりました。

白帯、黄色帯で基本動作を身につけてようやく芽が出てきたといった感じです。
緑帯は課題も多く難しい動きもたくさんありますが時間をかけて上達してきた2人だから、また少しずつ上達してくれる事を期待してます!
2人ともおめでとう!

次回は西新井道場の審査発表を載せたいと思います。


長沼道場昇級発表

2021-10-20 17:11:00 | 審査
10月4日に行われた長沼道場昇級審査

今週はその結果発表がありました。



今回1人だけとなった審査でしたが、受審したコウ君
前回の9級から7級へ見事飛び級できました!

テコンドーを始めて2年が経ったコウ君。
テコンドーがとても楽しいらしくいろんな質問もよくして来ます。
前回飛び級出来ず悔しい思いも経験しその悔しさを忘れずに頑張った結果が出ました。

今度から最上級生として練習姿勢などでみんなを引っ張ってもらわなければなりませんが、コウ君なら出来ると信じてます!

実は今回もう1人受ける予定でしたが、怪我の完治が本番まで間に合わず臨時審査となってしまった子もいますが、受けられなかった子も年末にまた審査やりますんでしっかりと準備を!


西新井昇級審査

2021-10-08 01:05:00 | 審査
本日は昇級審査最終日
西新井道場の昇級審査でした。

10級1名
9級1名
5級2名
が受審しました。

まずは10級の審査から


入会してから半年の西川さん
今日までやってきたものを全て出し切っていました。


テコンドーを始めた動機は40歳過ぎてからでも何かに挑戦したかったからとおっしゃっていました。
漢です。

その言葉通り、毎回の練習を継続して参加して少しずつ地道に努力を重ねてきました。

ステップの様子




緊張していましたが何とかやり切りました。

続いて9級受審のスミレさん
なのですが、見入ってしまい写真を途中まで撮り忘れてしまいました…
スミレごめんね。
ステップの様子だけ





構えが達人みたいでかっこいいですね。
前回一つしか上がらなかった悔しさを忘れずに努力を重ねて素晴らしい内容を見せてくれました。


最後は5級受審のハルヒ君とウララさん。




兄妹でテコンドーを習い始めて気付けば3年が経ちました。

よほどテコンドーが好きなのか練習ない日は土手で練習したりするそうです。



ずっと苦手だったヨプチャチルギも軸足をしっかり支えるようにまで上達しました。

約束組手も距離感、タイミングバッチリです。




流石、兄妹です。

まだ6年生と4年生ですが、練習時は技術でみんなを引っ張ってくれる頼もしい存在に成長しました。
2人も前回の審査は上手くいかず、モチベーションが下がっていた時期もありましたが自分たちで乗り越えて今回の審査までたどり着きました。
2人とも良く頑張ったね。

西新井も長沼、柏と同じく施設がお借りできずオンラインの練習しか出来ない時期もありました。
続けるのも大変な状況の中4人とも続けてくれて感謝してます。
今後もどうなるかわからない状況が続きますが引き続き頑張っていきましょうね。

今回受けられなかった方も次回以降を目標に据えて練習頑張りましょう。

来週は結果発表週間かな?








柏道場昇級審査

2021-10-07 04:19:00 | 審査
水曜日の柏道場も昇級審査でした。




本日は2名が受審
本来3名受審予定でしたが1人が予定合わず今回は2人のみとなりました。




黄色帯に一年かけたので基本の動きもバッチリ。
審査官の厳師賢からもとても上手だとお褒めの言葉をもらえました。








鬼門の基本蹴りもしっかりと蹴れていました。
2枚目、3枚目はタイミング合ってませんが素晴らしいジャンプ力です。

約束組手は2人ともパートナーを務めていたので写真がありませんでしたが距離感、タイミングとも完璧でした。


審査後に厳師賢から総評をいただき、時間が少し余ったので早速新しい課題をやりましたが久しぶりに新しい動きとあって活き活きしてたのが嬉しかったです。

去年からとても大変な時期が続き練習もままならない事もありましたがコツコツ続けて来た事が発揮できたみたいでホッと一安心です。

今回受けられなかった1人もタイミングを見て臨時で行う予定です。
早ければ来週には発表できそうです。

今日はラストの西新井道場の昇級審査です。
受審者は4名です。
ラストなのでバシッと決めて欲しいですね。





長沼道場昇級審査

2021-10-06 17:03:00 | 審査
今週は審査週間です。
日曜日の野本先生が指導されているクラスから始まり月曜日は長沼道場での審査でした。

今回に間に合わなかったり、仮審査合格後に骨折してしまい治り次第臨時審査の子などいましたが一名が受審しました。



一年生から続けているコウ君です。
今年三年生になり動作の理解力なども着いてきました。





入会してすぐにコロナウィルスの大流行で練習が出来ない期間もありました。
その間もオンラインで練習を継続したり、習った事を次の練習までに出来るように努力するなどこちらが見習わなければいけない姿勢もたくさん見せてくれました。

前回一級しか上がらなかった悔しさを忘れずに努力してきたのだなと思わせる内容でしたので結果が楽しみですね。

次回は年末位に昇級審査を予定してますので次回はみんな受けられると良いですね。

今日は柏道場の審査があります。
ブログ更新は明日になるかな?
お楽しみに。


昇級審査 綾瀬成年部 ②

2021-10-05 14:04:00 | 審査
綾瀬のラストは2級の審査です。


少年部では皆んなの頼れるリーダーだったユメさん、色帯では最後の審査になります。





すっかり背が伸びたユメさん、ジュニア全日本準優勝の実力を発揮して、正確で力強いトゥル。

続いては、一歩約束組手と半自由組手。
パートナーはいつも仲の良いヒナさんです。







緊急事態宣言の延長で、9月も臨時休校があったり、学校ではテスト期間になったりと、なかなか2人が顔を合わせられず、ちゃんと出来るかヤキモキしました。
そんな心配をよそに、息ぴったりの約束組手を見せてくれました。

次は、板を割る試割の審査ですが、持ち手のため写真を撮れませんでした。
結果は、ユウトさん3種目中2種目、ユメさん3種目を見事成功!
これも、しっかり準備して練習してきたからこそ、です。

成年部でも最後は名称のテスト。
そして、審査官のオム先生の講評です。







3人とも気持ちのこもった良い審査だった、との講評をいただきました。

手伝ってくれた他の道場のメンバーも、ありがとうございました。

新しい帯になれば、また新しい壁が現れます。
ひとつひとつ乗り越えて、一緒に成長して行きましょう!

みなさん、お疲れ様でした!


昇級審査 綾瀬成年部 ①

2021-10-05 12:13:00 | 審査
少年部と同じ日に、成年部でも昇級審査が行われました。

まずは10級の審査から。



とても丁寧なコアさんのトゥル。
躍動感もありますね。

ステップの課題はマッソギに活かされてくるので、継続して練習していきましょう。

基本蹴りも膝がきちんと上がっていてとても良かったと思います。
緊張の中での初めての昇級審査、きっとあっという間に終わってしまったのではないでしょうか。
結果が楽しみです。


続いては4級の審査です。
ユウトさんは前回の審査から時間をかけて練習に取り組んで来ました。
道場ではムードメーカーのユウトさんですが、始まる前はかなり緊張していたようです。




課題はまだありますが、それはまだまだ伸びしろがあるという事でもあります。
自分自身を客観的に見る事は大切なので、道場の大きな鏡をしっかり見て下さいね^_^

トゥルの次は二歩約束組手です。
ダイチさんにパートナーをお願いし、たくさん練習して来ましたが、成果は出ていたでしょうか。




赤帯ダイチさんのヨプチャチルギは距離がぴったりです!
約束組手ではこういう距離感もとても大切です。


成年部ではいちばん年下なので、少し甘えん坊なところも見えますが、これから後輩たちも増えていくはず。
ユウトくんの優しさはそのままに、強くて頼れる先輩になってほしいと思います。






昇級審査 綾瀬少年部

2021-10-01 11:36:00 | 審査
9月24日に綾瀬道場にて昇級審査を行いましたので、その様子をお伝えします。

まずは少年部の様子から。




審査の前には全員で準備体操や基本動作をおこないました。
体験中の仲間も一緒に頑張っています。

審査を受ける子たちはその準備を、他の子たちはミット蹴りに分かれて練習したあと、いよいよ本番です。



今回は10級三名が受審。
初めての審査は緊張しますね。






トゥル(型)、ステップ、力いっぱい頑張ります。
他のみんなも横で見守ります。



次の課題はテコンドーの華、基本蹴りです。

ソラくんナイスヨプチャチルギ!

キョウくんのトルリョチャギもしっかり足が上がっています。

兄弟・いとこ同士の3人、息ぴったりです。







最後に動作の名称のテスト。
そして、審査官のオム先生のお話を聞きました。
正座して真剣に聞き入っています。


3人ともしっかり準備して、気持ちを込めて審査にのぞみました。
とても良い昇級審査だったと思います。

これからも初めての審査の気持ちを忘れずに、
長く長〜く、テコンドーを続けていって下さいね!

新しい帯、楽しみです!


綾瀬道場 昇段審査 ②

2020-12-31 10:52:37 | 審査


12月20日(日) 荒川区総合スポーツセンターで行われた昇段審査の模様をお伝えします。
(審査官:朴禎賢師賢、厳斗一師賢)

綾瀬道場からの受審者は石黒和馬さん。
息子さん・娘さんが見守る中で、見事、二段に昇段しました。
おめでとうございます!

受審者集合写真。



マッソギを得意とする石黒さんでしたが、トゥルの練習も地道に重ねて来ました。
いつも練習後には仲間や後輩たちを集めて、自主練習をしている姿が印象的でした。
そのトゥルの模様です。



続いてはマッソギの様子。
コロナ禍の中、マッソギの練習はほとんど出来ずにいましたが、ブランクを感じさせない動きです。


試割も安定の成功!

そして、なぜか腕立て伏せも!


賞状と帯の授与です。




色帯の時からずっと一緒に練習してきた生井さんと。

応援に駆け付けた仲間と。

一緒に昇段した湯浅さん(元綾瀬道場)とも喜びを分かち合いました。


あらためて、
石黒さん、生井さん、荒俣さん、
昇段おめでとうございます!!






綾瀬道場 昇段審査 ①

2020-12-27 22:02:00 | 審査


12月17日、綾瀬道場にて昇段審査が行われました。
(審査官:朴禎賢師賢、厳斗一師賢)

この日は、生井千晶さん・荒俣美月さん2名が受審し、両名とも見事、二段昇段を果たしました。
おめでとうございます!


まずは、荒俣さんのトゥルの模様。
ダイナミックで力強いトゥルです。
地道な練習をコツコツと続けてきた成果を見せてくれました。






生井さんのトゥルの模様。
怪我を乗り越え、思うように練習時間を取れない中ではありましたが、この日のために着々と準備をしてきました。





続いては、試割の模様です。
生井さんのアプパルク!

荒俣さんのアプパルク!

同じく、トルミョ・ヨプチャチルギ!

ティミョ・トルリョ・チャギ!

生井さんも荒俣さんも、しっかりと準備をして臨み、全て試割を成功させました。

朴師賢の講評に耳を傾ける見学者。


結果発表と帯の授与。






見学した道場生にも、とても良い審査を見せてくれたと思います。
本当におめでとうございます!
そして、お疲れ様でした。


またこの日、一緒に受審するはずだった石黒さんは、仕事の都合で、別の日の審査となりましたので、次は、その様子をお伝えします。





綾瀬道場 昇級審査 【成年部】

2020-10-15 10:43:00 | 審査





成年部では、3級と10級の審査が行われました。
ダイチくんのトゥル、形がとてもきれいです。


約束組手も直前まで一生懸命に練習していました。


こちらは10級のクドウさん、膝をしっかり上げての前蹴りです。


横蹴りも、蹴り足も軸足もカカトをしっかり目標に向けています。


ダイチくんの試割は見事成功!




動作の名称を答える審査もあります。
言葉を覚えるだけだと、すぐにまた忘れてしまいます。
立ち方、高さ、どの部位で、何をしているか、
意味と一緒に覚えるようにするのが良いですね。



審査はその時の結果だけでなく、それまでの練習過程もとても大切だと思います。

『心』『技』『体』

これからも、技術とともに身体も、そして心も鍛えていきましょう。

綾瀬道場 昇級審査 【少年部】

2020-10-11 19:13:00 | 審査
10月6日(火)、約10ヶ月ぶりに、綾瀬道場の昇級審査を行いました。

臨時休業などもあり、道場生にとっては待ちに待った審査となりました。
今回、少年部の受審者は4名です。


まずは8級、黄帯の様子。

2人とも力のこもった元気いっぱいのトゥルを見せてくれました。

トゥルの次は基本蹴りです。



全力で跳んでいます!

更に約束組手。


背の高さも年齢も違うふたりですが、たくさん練習して、ずいぶん息が合うようになりました。



続いては、6級緑帯の審査です。

大会のトゥルでは入賞常連のふたり、審査でも緊張のそぶりを見せません。


跳び蹴りもたくさん練習してきました。


高く跳べていますね。

兄妹のふたりは、約束組手も家でも練習しているそうです!
本当に熱心に練習していて、息もピッタリ?




緑帯になると板割りの審査もあります。
これがなかなか難しいです。
ミットは当たれば気持ち良い音がしますが、板は力・スピード・タイミング、少しずれると割れません。


写真がこれしか無いのですが、ちょっとジャンプが足りなかったかな。

審査をひと通り終え、厳師賢からの話を真剣に聞く子供たち。
ひとりひとりに、良いところ・直した方が良いところ、のアドバイスがありました。
これからの練習に活かしていけると良いですね。








昇級発表

2019-07-13 10:57:06 | 審査
オムスクールでは6月30日に昇級審査がありました。

先週末に帯が届いたので今週から受審者には新しい帯が渡されています。

今回は昨日審査後体調を崩してしまい1週間練習に来れなかったトラ君の昇級発表をしました。


8級で受審しましたが今回見事な内容だったので飛び級して6級になりました!


6級になった抱負はとにかく頑張りたいと言っていました。
なかなか自分に自信を持てない子ですが、一生懸命練習するので技術もしっかりしています。
最近は精神的にも成長してきてるので今後大化けしそうですね。

6級は課題が多い級なので全部を習得するのに時間はかかりますがトラのペースでしっかりと習得していって欲しいです。


ちなみに周りを囲んでいる子達も火曜日に昇級発表があったそうで、みんな新しい帯になっています。

新しい帯をもらって嬉しい今のうちにどんどん上達して行ってください!

昇級審査

2019-07-01 21:42:20 | 審査
昨日綾瀬道場でオムスクール昇級審査が行われました。

受審者は13名


1時間も前から道場に来て最後のチェック中です。

そして時間となり審査スタート


良い審査にするためにはスタートが大事です。
なので良い空気を作るために最初は頼りになる5級から審査しました。




さすがいつも皆んなの前に立ってるだけあって見事な内容でした。

続いて10級



始めて半年のタイガ君。
初審査はどうだったかな?
緊張してる様には感じず堂々とやっていましたね。

続いて9級




こちらも始めて1年半が経つアンジロウ君。
最近では試合でも結果が出始めて上達しているのが分かります。
まだ一年生なので中学生になる頃が楽しみだね。

続いて8級




3人ともやる気もあり目標も持っているので練習の度に成長しています。
前に立っている先輩がしっかりしてるから尚更かな?
練習前や休憩中も自主練をしているのを良く見かけます。
その成果がキチンと出ていましたね。

続いて7級



前回の審査では悔しい思いをしたユウト君。
今回はその反省を活かしてましたね。
本当にやらなきゃいけない時の集中力はダントツです。
ユウトの良さはなんと言っても

このジャンプ力!
飛び蹴りの写真少なかったですが、空中でのバランスも蹴りの形も見事でした!

続いて6級

6級は最多の4名が受審



色帯の中でも課題の多い帯なので審査を受けるのも一苦労ですが、ここでの大変な思いがいつか必ず役に立ちます。
緑帯の課題がしっかり出来れば先が楽になりますよ。

ラストは4級

数年ぶりの審査となるマサヒト君。


マサヒトとはここ2年位一緒に練習する機会が多かったですが、本当に上達したなぁと思います。

野本副師範と垣屋先生に教わった事をちゃんと身につけてきたのが伝わる良い審査でした。

マッソギの審査内容も少しだけ







皆んな攻撃を当てるのは上手くなりましたが防御が全然まだまだでしたね。
どうしても脚でかわさずにガードで受けてしまいますが、それだと失敗した時いつか大怪我に繋がるし、試合にチャレンジしても勝ったり負けたりだと思います。
自分の身を守るためにも防御の練習の方をたくさんやらないとね。

最後に試割の審査

ダイチのヨプチャチルギ
2枚成功!


ヒナも同じくヨプチャチルギ一枚成功!


マサヒトのソンカル2枚も成功!

他にも成功はたくさんありましたがタイミングが合わず…ごめんなさい!

これで全て終了です。

各道場審査結果の発表は来週以降かな?
どんな結果になるかは帯が届いてからのお楽しみですが後1週間ほど待っていてください。

朝早くからでしたが、約束組み手やマッソギのパートナーとして来てくれた垣屋先生と永人君、写真を撮ってくださった生井さん、ありがとうございました!
とてもとても助かりました!