ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

「コリア文学教室を理解していただくため」

2013-01-24 13:44:27 | 詩・コラム
 

 コリア文学教室が地域と密着したサークルであることを理解していただくため、地域に関連した創作詩を11篇送りました。

 半分だけ掲載いたします。理解していただけたでしょうか?

                              


1.「 両想い 」 
           

ウゥッ さむっ
花冷えの朝 歩いていたら

メガネをかけた可愛い女の子と
若いおばあさんがなにやら話をしていた

《今日は寒いねぇ 気をつけて行っておいで》
《行ってきまぁす!》

元気な女の子は振り向きもせず
一目散に走り出した

おばあさんは ずっと手を振っている
お気の毒に 片想いですね

ところが角を曲がるとき 急に
女の子は振り返り 大きく手を振った

ニコニコ顔のおばあさん 
両想いだね こりゃ
寒さがいっぺんに吹き飛んだ

                        

2. 「幸せの森」

                         

皆さん、つみき保育園の裏門を
じっくり見たことがありますか?

両扉が鉄のレリーフなんですよ    *レリーフ=浮彫
二本の大きな木が彫ってあります

両扉に彫った木を柱に
特大のブランコが吊るされています

ブランコには男の子と女の子
ウサギさん、狸さん、狐さんも乗っています

バンザイしています おいでおいでにも見えます
みんな 思いっきり口をあけて 笑っています

右扉ではきつつきが幹を突いています
左扉の枝の上で小鳥達がチュンチュン歌っています

リスさん,ふくろうさんが長い枝の上で
子ども達をやさしく見守っています

両扉の下側には赤、黄色のお花がいっぱい
キノコもにょきにょき 幸せの森のようです

先生方の想いが刻まれています
オンマ、ママ達の願いがこもっています





3. 「愛の配達人」
             


2軒隣の田中さんは 愛の配達人
今日も朝から配達です


丹精込めて育てたテッセン、しゃくなげ
惜しげもなく配達します いろんな所に


沢山の方に見ていただいた方が
子供たちも喜ぶといいながら…


御両親と御主人の介護に明け暮れた日々
最期を看取られ 今日はおひとり


でも 田中さんは いつも前向き
毎日 子供のように 花々を慈しみ


植木の育て方をみんなに教えて下さる
命の尊さを身を持って教えて下さる


高校無償化除外の話を聞きながら
在日の子供たちに申し訳ないと涙され


御近所の花に虫がつけば
どこでも駆けつけ取り除かれる


「亡き母の教えなんです」
困った方を助ける事は自分の為だと


田中さんは愛の配達人です
むっつり屋さんも笑顔になります

                              


4.「ごくろうさま」
           

         
朝 いつもの道を歩いていたら
ある郵便受けが目に入った

普通の郵便受け
どこにでもある郵便受け

なのにその郵便受けには
真心がつまっていた

たった一言 小さな文字で
「ごくろうさま」

あぁ なんて優しい響きだろう
「ごくろうさま」

新聞配達のお兄さんも
郵便配達のおじさんも
どんなに 心が和む事だろう

本当にささやかな贈り物
でも胸にじーんときた

早速今夜だんな様に言わなきゃぁ
「いつも ごくろうさま」



5.「4月の風物詩」
             


毎朝 すれ違う 先生と園児達
熊野幼稚園の 年少組かなぁ?

先生1人に園児が7~8人
毎朝 誰かが 泣いている

昨日は女の子 その前は男の子

かっこいい制服に深緑色の帽子
紳士、淑女なのに鼻水タラタラ

先生はいつも子供達の手を繋ぎ
車から守るように蟹さん歩き

あれ?今日は泣いてないよ
1人も泣いてないぞ!

わぁ 記念日だ 4月26日
泣き虫卒業 おめでとう!

こうして大きくなるんだね 君達
もうすぐ新緑の5月だよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョニョの田舎料理 (2012・3~12)

2013-01-23 08:40:10 | グルメ
昨年、色々ブログでニョニョの田舎料理をご紹介いたしました。写真でまとめてみました。
時間のある方はご覧になって是非作ってみてくださいね。

3月26日


4月18日


5月5日


5月6日


5月25日




6月24日


7月15日




8月14日




8月27日


8月30日


9月6日


9月7日


9月8日


9月9日


9月13日


9月16日


9月26日


9月30日(お好み焼きの作り方)


10月18日


11月19日


11月24日


12月19日


12月27日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る 「1月22日 火曜日行動」36回目

2013-01-22 14:48:01 | 火曜日


 11時10分から、大阪地方裁判所別館前で裁判の傍聴のための抽選会がありました。

 定員150名のところを200人以上が並びました。

 私、見事当選しましたが「火曜日行動」が心配だったので傍聴券を友人に譲り、日本の友人と3人で府庁まで歩きました。













 府庁まで40分ほど歩きましたが友人と一緒だったので疲れはありませんでした。

 12時を少し過ぎたころに到着しましたが先に来ていた方々がマイクアピールをしておられました。私たちもすぐに行動を始めました。雨もすっかり上がり私たちの味方です。























































 裁判が終わったあと、沢山の方々が駆けつけてくださいました。百人力です。

 閉会後地下鉄に乗って緑橋から帰りました。

 可愛い花たちが、今日は朝から良く頑張ったねとやさしく迎えてくれました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 「女性同盟大阪 新春の集い」に参加しました。

2013-01-20 23:48:32 | イベント
 1月20日、朝10時15分より梅田神仙閣に於いて「女性同盟結成65周年祝賀―女性同盟大阪新年の集い」が行われました。

 退職後、毎年、女性同盟の新年の学習会には参加していますが祝賀会と共に行われる学習会は初めてです。







 歌舞団のトンムたちが「私たちの花畑」という歌を歌唱指導してくれました。

 簡単に訳すと

 1.異国の地広けれど 咲く場所も無く
   枯れかけたあの日は いつだったろう
   みんな集まっておいでよ
   一緒に咲こうよ
   手を差し伸べてくれる
   私たちの花畑

   私たちの花畑は美しい
   私たちの花畑は満開だよ

 2.私たちの花畑を育てていた日々
   雨風 雪風 幾ばかりだったろう
   早くおいでよ
   手を振り呼んでくれる私たちの花畑

 3.異郷に咲けど 私たちの花たち
   香りかぐわしい 朝鮮の花たち
   穏やかだよ 共に咲こうよ
   いつも陽だまりのある 
   私たちの花畑

 この歌は20年ほど前に作られた歌ですが、委員長の説明によると女性同盟のイメージチェンジを考えて作られた歌だそうです。

 

 1世、2世から3世へと世代交代が進む中で古めかしいイメージをかなぐり捨てて、若い世代が自分の力を発揮できる自分たちのよりどころを花畑と表現したようです。メロディも良く歌詞も素敵な歌です。末永く歌い続けて行かねばと思いました。

 夫委員長が新年の辞をしっかりと読み上げた後、朝鮮大学校教務部長のハン・ドンソン教授がとてもわかりやすく講演されました。



 「新しい時代を迎えた祖国と在日同胞」という題目で

 1.創造と変革の金正恩時代

 2.新しい局面にはいる北南、朝米、朝日関係

 3.「繁栄する祖国、同胞たちの幸せ」

 という内容をデーターに基づいて解りやすく、確信に満ち溢れた口調で講演されました。

 「自らの地に足をつけ、世界を見よ」という言葉が今日の道しるべだと感じました。印象に残った言葉です。

 講演を通じて「祖国が強固でなくては朝米―平和―南北―朝日」関係もうまくいかないということを今更のように思えることができました。
 
 講演後、祝賀メッセージや昨年度の各支部の活動の様子などを数10枚の写真ビデオで鑑賞しました。すごいと思いました。









 2部祝賀会の始まりです。



 神仙閣の美味しいお料理をいただきながら楽しいひと時を過ごしました。



 東成のわかいオモニたちです。



 私も一緒に入れていただき若いパワーをわけていただきました。











 FBチングの菊江さんが声をかけてくださいました。嬉しかったです。

 歌舞団の公演が始まりました。











 みんなで踊りました。勿論私も輪の中に入って踊りました。心の底から楽しいと思いました。オモニたち元気です!









 「ムグンファ」のカン・ソクチャさんも前に出て歌舞団と一緒に歌いました。

 先ほどならった「私たちの花畑」を全員で歌いました。







 閉会後、集いに参加していた姉と一緒に帰りながら大阪駅の19階でコーヒーを飲みました。駅近くにも可愛い花がいっぱう植えられていました。











 1時間ほどコーヒーを飲みながらおしゃべりして姉が3番館のユリヤに行ってショッピングしようというのでついて行きました。

 ウールの素敵なカーディガンを買ってくれました。コマッスムニダ!オンニ!

 地下鉄の今里からの帰り道にも可愛い花が一杯咲いていました。









 今日は講演で元気をもらい、200名を超える大阪のオモニたちからパワーをいただきました。

 又明日から頑張ろうと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は末息子の33歳の誕生日でした。

2013-01-19 23:13:38 | 日記
 今日は、末息子昌勲の33回目の誕生日でした。

 16歳の時、旅立って、すでに17年の歳月が流水の如く流れて行きました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする