ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

5月30日、521回目の「火曜日行動」です。

2023-05-30 16:25:35 | 火曜日
季節の変わり目なのか、風邪を引いたり、寝込む人が多いようです。

雨が心配されていましたが、「火曜日行動」の間、お天道さんも味方してくれたようです。



今日のレポーターはハルモニ会の陶山さん、写真撮影は松尾さんとニョニョです。今日も心ひとつに発信してまいりますね。



長崎さんの第一声始まりました。

長崎さん

 府庁でお勤めの皆さま、ご通行中の皆さまこんにちは。今日は朝から雨模様でしたけど、火曜日行動の間は雨が止んでくれたということで、今日も大人が子どもたちの夢と希望を奪わない、差別をしない、その思いをもって火曜日行動始めていきます。

 今日で521回目となりました。いつになったらこの火曜日行動終わることができるのかな。そんな思いを持ちながらここに集まっている皆さんと一緒に、朝鮮学校への差別を一日も早く止めてほしい、そんな思いでアピールをしていきます。火曜日バンドの皆さんが素敵な音楽を奏でてくれていますが、今日はサックスのマサさんも来てくださっています。マサさんは、大阪でのいろんな場で、女性パレードやカジノ反対、いろんなときに、命を守れ、音楽で訴える活動をしておられます。

 アコーデオンの名手、古賀さんからアピールをお願いします。





アピールのトップは火曜日バンドのリーダー古賀さんです。

古賀さん

 火曜日バンドの古賀と申します。火曜日バンドの皆さん、大変お疲れ様です。これからもともに頑張りましょう。

 大阪府の吉村知事再選おめでとうございます。多くの府民の声を集めて当選されたのですから、府民の声をしっかり聴く、これをこれからしっかり実践していただきたいと思います。ここに府民はたくさんいます。自分の気に入らない意見は採用しないというようなことでは大阪府政は成り立っていきません。広範な府民の声を受け止めて、その中に差別があってはいけない、当然のことであります。これを実践していただきたい。

 私は、5月10日から14日まで韓国を訪れてきました。平壌16回行っていますが、韓国は初めてです。国会を訪問したり、政党や市民団体を訪問したりして交流してきました。梨泰院惨事の160人以上の人が亡くなった現場にも行って追悼にも参加し、キャンドル集会にも参加してきました。

そのうちの一つに韓国国家人権委員会というところも訪問し、意見交換もしました。ここで朝鮮学校支援の運動を意見表明してきました。朝鮮学校の差別の問題、日本の中でこんな差別がまかり通っている、国も自治体も朝鮮学校を差別して絞め殺そうとしている。こんなひどい差別は許せないと。

 韓国からは民間の多くの方々の支援が寄せられています。しかし韓国政府は知らん顔しているのです。こういう問題があるということを意見表明してきました。答えはなかったが。将来何かの形で影響与えるのではないかと思っています。これからもがんばります。
吉村知事、心ある府議会議員の皆さん、職員の皆さん、こんな差別が一日も早くなくなるように皆さんのご協力をお願いしたいと思います。

詳しくは6月10日、午後2時から、PLP会館で、ソウル訪問報告をしますのでお越しください。





森本さんが四国訪問の報告をしてくださいました。

森本さん

 5月28日、四国、松山市にある、四国朝鮮学校の運動会に招かれて行ってきました。全校生徒10人、小1~中3まで10人の学生さんの大活躍を見てきました。卒業生から、生徒の家族・親戚、それに日本人の支援する人たち。ふだんは生徒10人に先生4人の学校ですが大勢集まって、素晴らしいエネルギーがあふれていました。男性7人に女性3人。

女性の3人のうち中3と中2の二人は舞踊部、もう1人の中3は空手をしていました。板3枚割りの実技もありました。朝鮮舞踊、男性はサッカーのシュート、最後は素晴らしい農楽を披露してくれました。

 先日朝鮮中・高級学校の70周年の記念の集まりがあって1000人の行動に3000人が集まってすごいパワーでしたが、それに負けず劣らずのパワー、人とつながるパワーを目の当たりに見せていただいて、素晴らしい交流ができました。これからも、この火曜日行動も交流することで全国に広がっていく、そういうことを確信して帰ってきました。




秦さんが久々にマイクを持たれました。

秦さん

 先日、こんなものがポストに入っていました。維新プレスです。ここに選挙のためだと思うのですが、教育無償化モデル8つの無償化と言うのが入っていました。①保育無償化第1子から ②幼児教育無償化 ③小学校給食無償化 ④中学校給食無償化 ⑤私立高校授業料無償化 ⑥公立高校授業料無償化 ⑦大阪公立大学無償化 ⑧大阪公立大学・大学院無償化

素晴らしいですね。当然いいことだと思います。どんどん進めてください。朝鮮学校の子どもたちは、これに入っていますか?あなたにはやる、あなたにはやらない。これを何というかわかりますよね。差別です。私はいつも差別のことを言います。差別をされてきた人間ですから、ほんとに心から、差別のことを嫌っています。

「ワタシタチハニンゲンダ」というドキュメンタリー映画、見ましたか?世界各国で上映されています。それを見たある中学生、兵庫県に住む中学生のコメントが、こんなのがありました。

 同じ人間なのに、どうして差別をするのでしょうか。どうして法律だからという理由で、人々を苦しませるのでしょうか。法律とは、人々が楽しく安全に暮らすためにあるものではないのですか。法律があるからって外国人を傷つけていい理由になりません。

 こんな素直な表現をしていました。まさにその通り。人間社会で一番いけないこと、それが差別だと思っています。どうぞ差別のない、住みやすい大阪にしてください。10年後、今の子どもたちが、私は大阪大好きです、大阪に生まれてよかった、大阪に住んでよかったと思えるような、そんな大阪にしてください。

差別を絶対になくしてください。頑張ります。









マサさん

 しゃべりは苦手なので、「不屈の民」を演奏します。
サックス演奏 「不屈の民」

マサさんの素晴しいサックスの演奏です、道行く人々も振り返ります。

マサさんの素晴しいサックスの演奏、惚れ惚れしました。

 


玄さんのアピールです。

オモニ

 5月14日、大阪朝鮮中・高級学校創立70周年を記念した、同朋大祝典が行われました。急遽、雨のせいで運動場から文化会館に場所を移したのですが、3200人の学生・同朋でにぎわって、今一度、大阪での民族教育を守り発展させていかなければいけないと、決心を改めた、有意義なイベントでした。

今、大阪朝鮮中・高級学校に通う学生たちは、未来に向かって、30年後の100周年に向かって、200年と続くこの民族教育の担い手として、これからの大阪の社会、日本社会も含め、同朋社会を担っていかなければいけないと、一生懸命、今日も通っています。それを見守っていく私たち保護者、オモニ会、OGたち。

その決心をもって、歌とシュプレヒコールを上げていきます。




金さんも久々の登場です。

オモニ

 アンニョンハシムニカ。私の二人の娘は、大阪朝高を卒業して、今、日本の大学で勉強中です。日本で生まれ育って、日本で死んでいく私たちです。子どもたちの学ぶ権利、これが今保障されてない日本で、それでもここで、日本社会のために、ウリハッキョで学んで。

学校の選択ですが、ただ日本人ではないからウリハッキョへ行くという選択をしているだけです。そこで自分のアイデンティティーをしっかり育んで、これから長い人生、自分の足でしっかり地を踏んで、自分を受け入れながら、進んでいきたい。それだけの気持ちなのです。子どもたちの将来は私たち大人にかかっていると思っていて、日本では行政やマスコミが、朝鮮学校は差別してもいいんだという風な、考えない日本人を作っているところが残念でなりません。

朝鮮学校という枠の中に入った時だけ、私たちは差別されるのです。普通に生活している分には、納税の義務も果たしていて、補助が受けられる。でも朝鮮学校という枠に入ったら差別がある。すごく矛盾していて、差別してもいいような空気が日本にはある。おかしなことだと思います。皆さん大人たち、今一度よく考えてほしいです。何も力がない、でも大きな夢がある子どもたちの、明るい未来。日本のためにも大阪のためにも、そういう社会が実現できたらなと思っています。

 今日久しぶりにここに足を運んで、やっぱりあきらめずにみんなで頑張らないといけないなと強く感じています。ありがとうございます。



みんなでシュプレヒコールと合唱「声よ集まれ 歌となれ」!

歌「声よ集まれ 歌となれ」

シュプレヒコール

・子どもたちの学ぶ権利を保障せよ

・朝鮮学校の子どもたちを差別するな

・朝鮮学校に高校無償化を適用せよ

・朝鮮学校に補助金支給を復活せよ

・行政が差別するな

・みんなの力で豊かな共生社会をつくろう




最後の歌は歌舞団の趙さんの音頭で「勝利のその日まで」❗❗



駐輪場での申送りです。



いろんなイベントの紹介がありました。



来週も頑張ります。ブログを見てくださった皆さん、是非大阪府庁前にお越しください、皆様の参加をお待ちしております。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月23日、520回目の「火曜日行動」です。

2023-05-23 16:32:55 | 火曜日
変な天候が続きましたが、今日「火曜日行動」の時間には雨も上がりホッとしています。



今日のレポーターはハルモニ会の井上さんと横道さん、写真撮影は、松尾さんとニョニョです。



今日も心ひとつに発信してまいりますね。



長崎さんの第一声始まりました。

☆長崎さん

この11年の間には、韓国から私たちを支えて下さる沢山の方々が来て下さいました。

今日も、今、シネヌーヴォで延長上映されている、「差別」というドキュメンタリーフィルムのキム監督、そして釜山から、朝鮮学校を支える市民の会のみなさんが来られています。

朝鮮学校は南北の統一に向けた架け橋のような存在だ、朝鮮学校はコヒャン(故郷)のような場所であると、いつも物心共に支援をして下さっています。

今日はこの韓国の仲間のみなさんからアピールをして頂きます。



韓国釜山にある



「朝鮮学校と共にする市民の会 春」から来られた方が一番にアピールされました。

☆朝鮮学校を支える市民の会 春のメンバー(通訳はキム ミンスさん)

お会いできてうれしいです。釜山から来ました。朝鮮学校を支える市民の会「春」のメンバーたちです。

子どもたちが自分の国のことばや歴史を学ぶ、ただこれだけを差別するのは世界で見ることができない、ここだけの、日本だけのことだと思います。これは必ず糺さなければならないと思います。その日が来るまで私たちは最後まで共に闘っていきたいと思います。カムサハムニダ




同じく釜山から来られた方が歌を歌ってくださいました。



「声よ集まれ 歌となれ」春バージョン

☆朝鮮学校を支える市民の会 春の メンバー

お会いできてうれしいです。私は、釜山で活動している歌手であり、俳優であるパク ヨンスンと申します。いつもみなさんのことを有難く感謝をしています。私も釜山で最後まで闘っていきたいと思います。

韓国では最近、“闘う”という言葉よりも、“一緒に笑おう”という言葉をよく使います。しんどくても笑うことを忘れず連帯して闘っていけば必ず勝利をつかめると信じています。
いつもみなさんが歌っている「ソリヨモヨラ ノレヨオノラ」を、私たちが日頃韓国で歌っているスタイルで今日は届けようと思います。
  ♪
   ♬
    ♫
カムサハムニダ


☆長崎さん

韓国からの心からの支援に、本当にありがとうございます。

21日に無償化連絡会・大阪の主催で「ワタシタチハニンゲンダ」の上映会を行いました。

入管法が日本の一貫した植民地支配の中で生まれたものだということ、朝鮮学校差別とつながっていることをあらためて映画を観て感じました。映画を観に来られた自治体議員のみなさんは、各自治体でまた映画会をしたいというメールを下さいました。広めていきたいです。

一緒に笑う、一緒に喜ぶ、お互いの違いを尊敬し合い認め合う、火曜日行動もだからこそ続いて来れました。
一緒に闘ってきた仲間の一人、労働者として当たり前の闘いが権力から潰されるという弾圧の中、闘ってきた西山さんからアピールを頂きます。



西山さんもアピールされました。

☆西山さん

みなさん、お疲れ様です。久しぶりの参加です。
私たち労働組合の運動としても、行政が差別するのは絶対に認められません。平気で差別する、そういう世の中になってきています。私たちもいまだに弾圧が続いています。

韓国でも、私たちと一緒に闘う建設労組の仲間が、私たちと同じようなやり方で弾圧を受けています。しかも国家的な。今の資本主義社会が麻痺している、そんな状況の中でも権利を獲得していく、守る、そんな行動が必要です。少しでも空いた時間があれば参加していきたいと思います。最後までがんばっていきましょう。



聞き取りをされる横道さん。



小川さんもアピールされました。

☆小川さん

アンニョンハセヨ
わたしは先日、宝塚で朝鮮学校の「高校無償化」と「幼保無償化」を求める署名活動をしました。火曜日行動からも参加してくださって、約30人で署名活動をしました。

宝塚には戦中戦後に、暴れ川といわれた武庫川の河川工事に朝鮮から徴用工も含め渡って来られ、厳しい労働の中で亡くなられた方々の碑があります。
そこに植樹のために来られた韓国の方々も、署名活動に参加してくださいました。

道行く人々も恰好署名してくれました。
ところが、小学生が「あ、北朝鮮の学校やんか」と言って通り過ぎました。
それを聞いていた通りかかった人が「北も南も無いやんな」と言って署名してくれました。
本当にそこに暮らしている人が大事だと思います。
子どもにそのような朝鮮学校に対する差別意識を刷り込むようなことは止めてほしいと思います。
朝鮮学校「高校無償化」の一日も早い実現に向けて頑張ります。
共に頑張りましょう。




☆ 平石さんもアピールされました。

韓国から来られた皆さん こんにちは!
わたし達は20人で9日~14日までソウルに行ってきました。
ソウルのろうそくデモに出会い、久しぶりにネジを巻かれました。

韓国は皆力強い! 
日本でもシュプレヒコールなんかももっともっと力強くやらなくては、元気が出ません。
わたし達は抑圧された全ての人々と連帯して、力強く闘っていきましょう!!



北大阪初級のオモニ会長さんもアピールされました。

金さん

私は、今年4月から再編成になった北大阪朝鮮初級学校の、オモニ会長の金です。
今日はオモニたちの代表で参りました。ウリハッキョの保護者歴が20年になります。

3月26日に、去年まで子どもたちが通っていた城北朝鮮初級学校が63年の歴史の幕を下ろすことになり、その後、三つの学校が集まり、4月から北大阪朝鮮初級学校の歴史が始まりました。

38人だった学生も91人になり、校舎が活気づいています。ガラガラだった教室も子どもたちの笑い声でいっぱい。
1チームで出れなかったスポーツ大会も出れるようになり、子どもたちはやっと勝つ喜びを感じることができています。

給食を作るオモニたちも人数が増えて作るのが大変だと言いながらも、どこか嬉しそうに見えます。

でもウリハッキョに対する状況が相変わらず悪いし、いろんな状況、いろんな理由で生徒数も減り続けています。

私たちだけでは解決できないことがいっぱいありすぎて…ほんまどうしたら良いのでしょうか?
たまにめげそうになるんです。めげそうになったらここに来ます。ここにきて難しいことは言えませんが私は毎回言ってます。

私たちの戦いは、ウリハッキョに通う子どもたちがいる限り終わらないんです!!から!!絶対に諦めへん!!

純粋に子どもたちを見てください。
純粋に子どもたちを知ってください。
純粋に子どもたちを思ってください。

よろしくお願いします。



第13回中央オモニ大会で話されたあるオモニのお話から抜粋


아이들이 우리 말로 이야기하고

아이들이 우리 노래를 랑랑히 부르고


(子どもたちがウリマルではなし


子どもたちがウリの歌を朗々と歌い)


아이들이 우리 글로 자기 이름을 적고


(子どもたちがウリの文字で自分の名前を書き


아이들이 우리 지도를 기리켜 제나라고 합니다.


(子どもたちがウリの地図を指して私たちの国と言います


이런 아이들의 범상한 일상을 위하여 우리 선대들이 해주신것처럼 앞으로 우리 가 잘해야한다고

생각했다.

(こんな子どもたちの平凡な日常のために私たちの先代がしてくださったように私たちが頑張らねばと思いました)



☆ アギさん

気いつけやー あんたのことやでその差別!
無関心は差別を作ってしまうよー

ご通行中のみなさん、府庁で働くみなさん アニョハセヨ。
先日、全国のオモニ達が集う中央オモニ会がありました。
そこで、とあるオモニが次のように言っていました。

こども達がウリマルで話して
こども達が自分達の歌ウリノレを歌って
こども達がハングルで自分の名前を書いて
こども達が地図を見て自分達の国を示します

このような日常を守るために頑張ってきたし、これからも頑張っていきたい、と。
そして心を一つにした 集まりでした。
未来をつくるこども達として、わたし達の子ども達にしっかりと目を向けてください。
そのような心をこめて歌います。

☆オモニたちを先頭にみんな一緒に歌とシュプレヒコール

『声よ集まれ、歌となれ』

・子どもたちの学ぶ権利を保障せよ!
・朝鮮学校の子どもたちを差別するな!
・朝鮮高校に高校無償化を適用せよ!
・朝鮮学校の補助金支給を復活させよう!
・行政が差別するな!



最後の歌は歌舞団のカンさんの音頭で「勝利のその日まで」!



駐輪場での申し送りです。



「朝鮮学校と共にする市民の会 春」のみなさんが紹介されました。



劇団タルオルムの代表金民樹さんが紹介してくださっています。



今回火曜日行動参加のために新しく作ってくださった横断幕が長崎さんに伝達されました。



来週も頑張ります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月16日、519回目の「火曜日行動」です。

2023-05-16 15:56:49 | 火曜日
まるで真夏のような強い日差しを受けながら、519回目の「火曜日行動」始まりました。



今日のレポーターはハルモニ会の木村さん、写真撮影は松尾さんとニョニョです、今日も心ひとつに発信してまいりますね。



岡田さんと古川さんが今日も来られました。



長崎さんの第一声始まりました。

☆長崎さん

すっかり初夏の気候になりました。この爽やかな季節のように早く大阪府が元の姿を取り戻してほしいと思います。

5月14日に、東大阪の大坂朝鮮中高級学校で、創立70周年のイベントがありました。たくさんの人の思いが集まって、子どもたちの歌・舞踊・楽器が披露されました。同窓生として久しぶりに顔を合わせた方々も、「ハッキョで民族教育を受けられてよかった」と口々に歓談していました。三重からは、少子化の中で、新しい取り組みに向けた報告もありました。

日本軍[慰安婦」被害者支援の方々がサンフランシスコからこられた方と共に朝鮮学校を訪問しました。自分たちがどこに立っているのか、日本がどこに行くのかを考えさせられるという思いを抱いたそうです。

この火曜日行動では紋切り型の言葉ではなく、自分自身の言葉で、楽しい音楽と共に語られることが大きな特徴です。今日もマイクをつなげていきましょう。




火曜日バンドは不滅です❗



南大阪から来られた田村さんがマイクを持たれました。

☆田村さん

「1%の底力で朝鮮学校の民族教育を支える会」です。

最近日本のマスコミでは、中国や朝鮮に対して嘘でたらめが重ねられています。日本は過去の侵略に対して反省をしていません。それらの国を嫌いにさせて、また同じことをしようとするのかと心配です。それでは日本の発展はありません。

日本は先進国だと言われますが、国際人権規約で定められている「何人も母国語で教育される権利」を保証していないのは、遅れた国だと言わざるを得ません。

平和のためにこのことが言いたくてやってきました。



長崎さんが西尾さんを紹介されました。



西尾さんのマイクアピールです。

☆西尾さん(イェール大学生)

家は大阪ですが、先日までアメリカの大学に通っていました。私が入学したのは2017年、ちょうどトランプ大統領が就任した時でした。その頃、移民やイスラム教徒というだけで排除され、死に追いやられることすらありました。今の日本は当時のトランプ大統領と同じことをしていると思います。

入管法を巡る議論の中でも「外国人は敵」とい考えが広まっています。
政治が差別を作っているのです。

来週にはG7があり、2025年には大阪万博があります。

外国から金持ちを呼ぶのもいいかもしれませんが、すでに住んでいる人が自分のルーツを大切にできるような大阪にすべきではありませんか。今の政治は、この町に住み、税金を払い、経済を豊かにしている人々の権利を平気で奪っています。

政治は差別をしてはいけないんです。朝鮮学校の、在日の人々の当然の権利を兵器で奪っている──それは政治家のやることではありませ
ん。



長崎さんが繋いでくださいます。

☆長崎さん

政治家が一番してはいけないのは、妬みなど人々の感情をあおることだと、かつて土井たか子さんが言われたことを思い出します。

今国会の質問では、大阪から進出された維新の議員が、「ウィシュマさんの死の原因は、病気になれば出られると支援者に吹き込まれたことにある」という根も葉もないことを言っていました。



聞き取りを続けられる木村さん!



大村さんのアピールです。

☆大村さん

先日仲間40人と一緒に「ウトロ平和祈念館」に行ってきました。4月30日には開館1周年を迎え、この1年間での来館者は13,000人になります。

戦時中に飛行場建設工事のために動員され過酷な労働に従事した方々が、戦後放置され、定住したのがウトロの歴史の始まりでした。土地は低く、雨のたびに浸水し、上水道が設置されたのは1988年でした。それから立ち退き問題が起こりましたが、今日では和解が成立し、新しい住宅も建てられています。これらの課程が館内で詳しく展示されていました。

すぐ近くで2022年に放火事件が起こり、今も生々しい焼け跡が残っています。差別をあおるフェイクニュースを信じて起こしたヘイトクライムでした。

しかし、住民の方は「事件は恐怖であり、怒りを持ちます。しかし、その青年がここに来て一緒に焼き肉でも食べていたら私たちの歴史を理解できたかもしれない」と話されていました。

国会の質疑で、3月3日に岸田首相が「ウトロ平和祈念館」を訪れたいと口にしましたが、まだ実現していません。現在LGBT法案で「差別は許されない」というのを自民党は「不当な差別は許されない」という文面に変えました。不当でない差別があるのでしょうか!



女性同盟申さんのアピールとシュプレヒコールと合唱

☆オモニ

大阪朝鮮中高級学校の創立70周年記念事業に参加しました。小1から高3までの児童・学生達の合唱を聞きながら、今やっていることは正しいことなんだということをあらためて感じました。

たくさんの朝鮮学校の卒業生が日本社会で活躍しています。ラグビーで活躍しているイスンシン選手からのメッセージもありました。「ウリハッキョに行って学び、朝鮮の地図を並べて、ここが故郷だと言える平穏な生活が子どもたちの未来を担保しているのだ」と。

☆オモニたちを先頭にみんな一緒に歌とシュプレヒコール

『声よ集まれ、歌となれ』

・子どもたちの学ぶ権利を保障せよ!

・朝鮮学校の子どもたちを差別するな!

・朝鮮高校に高校無償化を適用せよ!

・朝鮮学校の補助金支給を復活させよう!

・行政が差別するな!




何回も参加されている村上さん!



最後の歌は「勝利のその日まで」❗❗



駐輪場での申送りです。



西尾さんを紹介される長崎さん。



来週は、海を渡って同胞たちが大勢来られます。頑張りましょう❗











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日、518回目の「火曜日行動」です。

2023-05-09 15:21:58 | 火曜日
爽やかな五月晴れの火曜日にみなさんが集まられました。



今日のレポーターは、ハルモニ会の平田さん、写真撮影は松尾さんとニョニョです。応援よろしくお願いいたします。



長崎さんの第一声始まりました。

長崎さん

こんにちわ みなさん5月の連休は楽しく過ごされたでしょうか。

今日も火曜行動、子ども達の夢と希望を奪わない、を始めていきます。ここに立ち始めて11年を越えてしまいましたが、私達の願いは、子ども達が当り前に自分達の国の言葉や文化を誇りを持って学び、自分達は生まれてきて良かったんだ、この大阪で日本で一緒に生きていくんだという思いを持つことです。

そのためにも、一日も早く朝鮮学校への補助金の復活、高校無償化適用、そして幼児教育の無償化がもれなく適用されるよう訴えます。

この火曜行動には様々な立場の人達が参加をしてマイクで訴えています。

ぜひ大阪府庁の皆さんにも、なぜ大阪府が全国に先がけて補助金の支給を開始したのか考えて頂きたいです。多くの在日朝鮮・韓国の人達が住み、地域の中で助け合って暮らしていること、そして何より過去の歴史をしっかり踏まえて頂きたい。在日朝鮮・韓国の人達が、かって奪われた言葉や文化を取り戻し、民族の誇りを育て、共生の心を育む、新しい未来を開いていくために朝鮮学校は必要なのです。朝鮮学校はそういうところなのです。

多くの人にそのことを知ってほしいです。




森本さんのアピールと歌は「アリラン」

森本さん

アンニョンハセヨ。火曜行動に来れば仲間が声を上げている、いい音楽が流れている、もっと多くの人に知ってもらいたいです。

奈良県からも2人が来てくれていて、火曜行動奈良グループを作りました。

今日、報告させていただくのは4月29・30日に行われた熊野市木本の「木本事件」で殺害された朝鮮人労働者の追悼集会に行ってきたことです。

熊野市木本に碑が立っていて、そこに大勢集まっていて遅れた僕らを待っていてくれました。地元の人や留学同の若者など5~60人がおられました。

熊野で起こった”虐殺”というのは、木本トンネルを掘るときに多くの朝鮮人労働者が連れてこられていたが、住民との間のささいないざこざが発端になって起きた事件です。

在郷軍人会、自警団など住民が集団で1人を襲い虐殺、駆けつけた1人も殺してしまったのです。木本町長の呼びかけで集まったといわれています。

集団虐殺事件は関東大震災の時の虐殺事件だけでなく、同じようなことが日本中のあちこちで起こっていたことを知りました。

斎藤さん、大学の先生ですが、30年以上前から、「事件」を調べて、研究し、地元のひとへの聞き取りをやって、追悼する、という行動を続けておられます。現地へ行ったら、斎藤さんが説明してくれ、ゆかりの地を案内してくれます。本や記録映画「隠された爪あと」もありますが、フィールドワークでその場に立つと心に入ってきます。こうした残虐な「事件」が隠されてきたことが問題です。集会は毎年あるので、交流会も持てるのでぜひおすすめです。

時間がないので、ここで三線を鳴らしながら「アリラン」を歌います。



大野さんもマイクを持たれました。

大野さん

森本さんの歌を聞いて、私もよく歌った歌を一曲歌わせてください。

「他郷暮らし」「タリョンサリ」です。♪♪♪

 *注 1930年代の歌で、植民地にされ異郷で暮らす朝鮮人の気持ちを歌った歌で、
 今も色々な人が訳詩して歌われています。(歌詞の聞き取りがうまくできなかったので注
 を加えました)

朝鮮の子ども達がね、祖国に行けない、コロナもあったしね。彼らが朝鮮に行って感じるのは、祖国だと実感できるですよね。話が出来て大切にされる、やはり祖国は朝鮮だとおもうんですよ。温かく共生できる国になれば、日本も祖国になれるんですよ。

僕は日本人だけど、祖国らしくない祖国だと、最近は余計に感じています。

火曜行動、頑張っていきましょう、よろしくお願いします。




歌は「타향살이(他郷暮らし)」!





オモニの歌とシュプレヒコール

オモニ

お疲れ様です。東大阪から来ました。

今教育現場では、基本的人権を尊重し、平和で差別のない民主的社会を実践し、そしてお互いの違いを認め、他者を理解し認め、人間性豊かな教育に力をいれているそうです。その教育方針から朝鮮学校だけ差別することを、恥ずかしく思って頂きたいです。

朝鮮学校に対する差別をなくす問題というのは、すべての人の権利に繋がる問題だと思います。どうか私達の声に耳を傾けてください。私達はそれまで闘いつづけたいと思います。

歌  「声よ集まれ歌となれ」



シュプレヒコール

*朝鮮学校の子ども達の学ぶ権利を保障せよ!

*朝鮮学校の子ども達を差別するな!

*朝鮮学校に高校無償化を適用せよ!

*朝鮮学校に補助金を復活せよ!

*行政が差別するな!


最後の歌は歌舞団 シオンさんの音頭で「勝利のその日まで」❗



駐輪場での申送りです。



来週も頑張りましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニョニョの連休の過ごし方

2023-05-06 22:51:47 | 日記
今年も、5月の連休がやってきました。
4月が孫たちの送迎などあまりに忙しすぎたので、5月の連休は静かに過ごそうと決めていました。




4月の29日は末孫の学校の公開授業が行われました。









4月の30日は、午後1時から布施に劇団タルオルムの新作「キャンパー」を友人たちと見に行きました。





友人たちと感想を話し合いながらお茶したあと、私は南港に向かいました。次女の出演するピアノの発表会に行って参りました、ガラス張りの素敵な会場です。












5月の1日は兄夫妻がひさしぶりに遊びに来てくれたので一生懸命お料理を作りました。話が弾んで時を忘れました









兄たちのお土産の一部です。朋友の黄さんの作品です。食べるのが惜しいくらい素敵なお餅です。




5月2日は忙しい日でした。




517回目の「火曜日行動」です






東成支部中本分会の洪分会長が又又参加者たち全員にお茶や飲み物のプレデントがありました。一度や二度ではありませんよ、本当に頭が下がります。










終了後コリアタウンに向かいました。




まずコリアタウン歴史資料館を訪問しました。











その後、姪っ子が教えている生徒さんたちの作品展示会を見に行きました。順不同です。






























































5月4日です








孫と大阪城公園とキューズモールに散歩に出かけました。




5月5日です。




宇治に行きました。午前中はフラワーブリッジでお花を見たりお弁当を食べたりして過ごしました。




































































その後ウトロに向かいました。ウトロ平和祈念館を見たかったのと、劇団タルオルムの応援です。





















昼間とは又違った素晴しい空間の中でバージョンアップしたタルオルムの公演「キャンパー」を見せていただきました。何回見ても胸をうたれます。




近鉄電車と地下鉄を乗り継いで、途中ピビンバプを食べて帰宅したら
10時をまわっていました、疲れましたが充実していました。




この日、16.448歩 歩きました。6日は一日中自宅で過ごしました。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする