ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

昨日7・29大阪第4初級で納涼大会が開かれました。

2012-07-30 10:31:14 | 日記


 昨日私が通っている第4の運動場で納涼大会が行われました。
 私の担当は「金魚すくいコーナー」ですが学生たちの公演が終わってからなので売店を回りました。オモニ、アボジ達の熱気でムンムンしていました。




(出演前待機している子供達)

















 協力をしてくださった皆さんのお名前も掲載されていました。



 いよいよ開会宣言です。青商会の星ー金ジニョンさんと我が校の星ー姜ミイ先生の元気な司会で納涼大会の始まりです。



 今日の写真は持ち場を離れることはできないので遠くからしか写せません、すべてピンボケなのでご了承くださり雰囲気だけ味わってください。




(幼稚班の可愛い歌)






(低学年の合唱―大部分の子供たちが学童に来ています。この中の31人です。特別可愛い!)


(高学年もしっかり歌いました。)

 「舞」舞踊研究所の子供たちのゲスト出演です。







 生野西の子供「テコンド―」も披露されました。



 運動場に黄牛が現れました。一斉に注目です。牛を引っ張るのはこの学校の卒業生で中級時代の教え子です。





 「生野の朝鮮学校を楽しく支える会>の代表ー長崎由美子さんが元気いっぱい連帯の挨拶をしてくださいました。
 
 いつもいつも有難うございます。明日府庁前行きますからね。



 ありゃ、FB仲間が集まっていました。記念撮影です。



 いよいよ歌舞団の公演です。ここでも功勲俳優になられたことを祝って花束贈呈です。おめでとう趙正心団長!



 「サムルノリ」の踊りから歌舞団の元気な公演がはじまりました。







 同胞たちが踊り始めました。

 ゲストの世界的パフォマー金チャンヘンさん登場です。







 喝采をあびました。

 教え母のラガーマンたちが金魚すくいコーナーに挨拶にきました。幾つになっても可愛い教え子たちです。


(なぜか、そばにいたサンヒも写真に入っています。)

 金剛団歌劇団のスーパースター崔ヨンドクさんも昨年に引き続き登場です。







 同胞たちが踊りだしました。



 歌舞団がバトンタッチです。同胞たちがあちこちで民謡に合わせ踊っています。












 
 抽選会が始まりもっと盛り上がりました。終了です。司会者のおふたりご苦労様でした。



 金魚すくいコーナーも頑張りました。300人の子供たちが来てくれました。売り上げが3万円です。目標達成です。

 演目が変わるときは写真を撮りましたが、それ以外は4時間頑張って働きました。頑張った自分に拍手です。

 みなさんご苦労様、さすが生野です。同胞の街です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は「中大阪 ハッキョサラン 納涼大会」でした。

2012-07-29 10:18:31 | 日記

 7月28日夕方5時から「中大阪 ハッキョサラン 納涼大会」が開かれました。学校創立65周年記念を兼ねています。



 長女はチジミの当番、嫁はキムパップとかき氷の当番です。チビ二人は4時まで保育園でした。
 
 11時からずっと売店の準備を頑張っているので5時からは私がチビ達を見ることにしました。


(熱が下がって元気に遊ぶユファ)


(怖いもの知らずのヒジョン)





(校庭で出演の準備をする子供達)



 6時きっかりに子供たちの公演がはじまりました。


(元気いっぱいの幼稚班の子供達)


(初級部低学年の合唱)


(リファを見つけました。ユナが見えません。)


(2年生は後ろの列でした、ユナをみつけました。)


(リファとユナを一緒に撮りました。)


(舞踊部の登場です。)




(ユニを見つけました。)


(舞踊は好きじゃないと言いながらも、いつも頑張って練習しています。運動部に入りたいけど残念ながらないのです。)


(高学年の合唱です。なんと私が子供たち用に作詞した「夢をのせて」を歌っていました。)


(舞踊部主将の決意表明)


(サッカー部主将の決意表明、8月のコマチュックには応援行きますからね。)


(ユニも神妙に聞いています。)

 子供たちの公演がおわりしばらくの間、チビたちを追いかけながら、校庭の遊技場で遊びました。
 ゲームやあてもの等、果てしなくチケットを使ってくれます。

 冷うどん、チジミ、焼き肉、かき氷、フルーツポンチとオモニアボジ達が頑張って作り、販売しているものを一生懸命買いました。
 6000円分のチケットがあっという間に無くなり、娘に貰いに行きました。

 チビたちは少し食べれば遊びに行き、連れ戻しては少し食べと、結局冷たいものばかり食べました。飲み物と、仕方がないですね。35度ですから、私は残り物ばかり食べたけどおなかがはちきれそうです。

 又ゲストの公演が始まりました。チビは息子が見てくれているので端っこで写真撮りながら見ました。遠いのでピントが良く会いません。







 文芸同舞踊部ー金香姫さんの素敵な扇を使った踊りです。





 続いて、神戸朝高で教員をしていましたが音楽の勉強をもっとしたくて今現在、大阪音大声楽科で学んでいる孫ヨンデさんが歌をうたってくれました。弾き語りで「チョゴリ」、「ハナ」と在日の若者がつくった素敵な歌を情感タップリにに聞かせてくれました。

 

 父兄の(元歌舞団)李キジさんの伴奏で朝鮮民謡「ソバンウルソリ(牛追い歌)」を歌ってくれました。民謡も上手でした。

 アンコールに答えてクラシック曲を歌ってくれましたが、チビがむずかっていたので、じっくり聞けませんでした。



 いつの間にか空にはお月さまが。



 大阪吹奏楽団のみなさんの演奏です。「崖の上のポニョ」も演奏してくれたので子どたちは大喜びでした。





 3人がやっと揃いました。

 ヒジョンが暴れすぎて汗びっしょりです。もっといたかったけど8時にはチビが限界だったので、ヒジョン、ユファ、リファを連れて私の家にひとまず退散しました。オンマたちは10時過ぎまで後片付けをしました。

 3人をお風呂に入れると、いたずら好きなヒジョンは蛇口を手でふさぎ暴れまくって私の服を水びたしにしました。3人とも風呂の中から出てきません。息子がやっと着替えを持ってきてくれたので無理やりお風呂から出しました。

 チビたちが帰り9時半、やっと解放されました。疲れたー。明日は第4の納涼です。金魚すくいコーナにいますよ。
 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 「久々に東中に行って朗読の練習をしました。」

2012-07-28 15:33:48 | 日記


 今日は7月28日、中大阪の納涼大会がある日ですがPm5時からなので、午前中、東中に行くことにしました。
 
 28年間通った道を自転車で走ります。

 昨年は放送口演部顧問の崔先生が産休だったので、代わりに夏休みの前半、毎日のように行きましたが、今年は崔先生がいるので安心です。

 でも子供たちに会いたくて、夏休みの間4回だけ行くことにしました。
 


 とても暑い日です。テレビでは繰り返し35度になると脅していますが、まったく気にも留めず家を出ました。

 学校に着くとどの子供も元気にあいさつしてくれます。相変わらず校内はとても綺麗でした。

 放送室です。子供たちが元気にあいさつしてくれました。2時間だけなのですぐ練習に入りました。

 基礎練習は済ませてくれているので、中1の教科書の中から「分団委員長」という小説を選んで練習を始めました。

 崔先生がすでに資料を準備してくれていました。コマッスムニダ。



 みんな本当に熱心です。練習の途中、笑い出したら止まらない子がいて、何回もみんなでつられて笑ってしまいました。

 呑み込みの早いこと、1を教えれば2,3をマスターします。

 質問に一番積極的に答えたのはチニでした。みんな合っています。とても頼もしく感じました。

 練習が終わって「さぁ、可愛い顔をしてね。」というと一斉にピースをしました。本当に素直な子たちです。



 来週の月曜日までの課題を与えて2時間の練習を終えました。もっと続けたかったけど、次の予定があるので終わりました。

 いつも初級部低学年の子供たちと読みの練習をしているので、とても大人びて感じました。

 後3回です。月曜と土曜日しか来ることはできません。後はびっしり予定が詰まっています。

 でも来てよかった。又月曜日に会おうね。みんな

 帰り道、綺麗な花を一杯見つけました。







 さぁ。5時からは中大阪の納涼大会に行きます。子守をしながら楽しみますね。



 みなさんも遊びに来てください。9時まで盛りだくさんですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「たそがれコンサート2012」に行ってきました。

2012-07-28 08:05:54 | 日記
 

 7・27 夕方、学童から帰ると夫が急に「たそがれコンサート」に行こうといいました。
 昔は子供たちを連れてよく行ったのですが、夫が男性合唱団<サナイ>に行き始めてからは金曜日が練習日なのでずっと行けませんでした。

 <サナイ>の練習日が水曜日に代わったので行けることになったのです。
 夕食前だったので(しめしめ、今日は外食だな)と喜び勇んで、すぐ自転車に乗り大阪城公園内の野外音楽堂に自転車で向かいました。

 6時半に始まっているので2部から見ることになりました。1部は大阪市立菫中学校の吹奏楽部の学生さんたちの演奏でした。











 2部の始まりの前にドルチェ楽器の社長さんの挨拶があったのですが、その中で社長さんは大阪市がこの楽団に対する助成をカットしつぶそうとしている旨を伝え、とても遺憾に思っていることを伝えました。会場を埋め尽くした2000人とも30000人とも思える観客は静かに聞き入っていました。



 水野さんの軽妙な司会で大阪市立音楽団のコンサートが始まりました。



 プロローグは少数の団員たちが小躍りするように演奏しながら会場に入ってきて、人々をひきつけました。こんな始まり方も面白いなぁと思いました。
 


 指揮者守山俊吾さんの登場です。



 素晴らしい演奏が始まりました。

 1.ミュージカル「アニーよ銃をとれ」から <ショウほど素敵な商売はない>が演奏され会場ははじめからノリノリでした。

 2.アフリカン・シンフォニー

 3.思い出のサンフランシスコ と聞きなれた曲が続き、会場はとても楽しんでいます。



 会場の観客の中で演奏し大いに盛り上げたソロ奏者。





 いつしか空にはうっすら夕焼けが!とても綺麗でした。

 4.ディズニイー・メドレー

 5.エル・クンバンチェロ は指揮者の指導のもと、観客も一緒に参加します。「エル・クンバンチェロ」とか「ブラボー」とかみんなで大きな声で叫びながら楽しみました。

 最後は菫中学の皆さんとの合同演奏です。



1.アルメニアン・ダンスパート1から「アラギアズ~ゆけ行け」を演奏し、たくさんの拍手をいただきました。




 最後は1年生は合唱で出演です。学生が作詞した「光}(大阪市立ちゅう学校総合文化祭テーマソング)が合唱付きで演奏されました。正直、歌はもう一つでしたが雰囲気が良くて好評を博しました。

 すっかり陽が暮れ、8時にぴったりコンサートは終わりました。入場料無料です。たくさんの方々、子供も含め楽しんでいました。勿論私もノリノリで楽しみました。

 こんなに市民から支援されている、日本でも一番古いプロの楽団を排除しょうとしている人たちは、演奏会に来てみるべきです。本当の文化とは何かを知るべきです。ウリハッキョを弾圧し助成金をカットし子供たちを苦しめている人たちが、この楽団や伝統文化を排除しようとしています。怒りがこみ上げてきました。

 その後はお待ちかねの外食です。森之宮駅前の地下でおいしい梅酒をいただきながら食事しました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 (2012・7・24)14回目の「火曜日行動」の日に!

2012-07-24 21:55:20 | 火曜日



20分間自転車でダッシュ
坂道をふうふう言いながら上る
カンカン照りの大阪府庁前
長崎さんの声が朗々と響き渡る



胸にはゼッケン
手には黄色いチラシ
道行く人々に呼びかける




「ご協力をお願いします
 朝鮮学校の子供たちを
 差別しないでください」

「熱い中お勤めご苦労様です。
 1度このチラシを読んで下さい。
 有難うございます」




何十回、何百回
何万回お願いすれば良いですか
何十回、何百回
何万回頭を下げれば良いですか



100万回お願いすれば
聞き届けてくれますか?
100万回頭を下げれば
差別をやめてくれますか?




自分の民族を誇りに思うことは罪ですか
母国の歴史や文化を学ぶことは駄目ですか
朝鮮学校の子供も同じ子供です
私たちも同じ大阪府民です



見えない明日を信じて今日も叫ぶ
朝鮮学校にも助成金を!
朝鮮高校にも無償化適用を!
子供たちの夢と希望を奪わないで!

                    (2012/7/24)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする