ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

「写真で回想する2012年5月~8月」

2012-08-31 22:14:22 | 日記









(5月3日明石の牡丹寺を訪ねる)






(5月4日東京のアランサムセの公演を大阪で観る)










(大阪朝高美術部卒業生の展示会を観る)








(チャンガンスンさんの個展を観る)


(5月5日子供の日、孫たち全員連れて奈良へ)








(5月13日「母の日」食事会と娘、嫁のプレゼント)








(5月19日、つみき保育園の遠足)










(5月20日城北のウリハッキョでのイベント)








(5月21日朝、リファを迎えに行く道で金環日食を偶然撮影)








(5月25日ユニ・ユナとうつぼ公園の薔薇園に行く)








(6月2日大阪府朝鮮学生一輪車大会を観る)








(6月9日「チョンソリ50号出版記念会―東京)










(6月16日北陸のウリハッキョ訪問)






(6月19日大雨の中の「火曜日行動」)








(6月22日モンダンヨンピル中野コンサートと懇親会)






(7月1日大阪朝鮮吹奏楽団定期演奏会)








(7月12日宋さんの書籍出版祝賀して食事会)


(7月14日ドキュメンタリー「生まれる」鑑賞)






(兵庫県「ひまわり園」に行く)




(北陸からチョ・ソンジユさん来阪)


(7月20日、脳外科定期検診)






(7月21日北大阪の納涼会)




(大阪市音楽団のたそがれコンサート)






(7月28日中大阪の納涼会)






(7月29日大阪第4の納涼会)




(東中の放送口演部の学生たちと夏休みの練習)





(8月4日淀川花火大会―実家に集まり観る)











(8月11日コマチュック中央大会)






(8月12日奈良の納涼会)


(8月15日家族全員でお墓参り)






(8月16日姜輝鮮朝鮮舞踊研究所に打ち合わせに行く)












(8月17,18日、京都府綾部を旅する)






(8月19日、リハーサル参加)






(8月21日ついに右翼の妨害が始まる。韓国から金監督応援に!京都のスンミョンさんも駆けつける)






(8月22日、書芸家、高寅順さんの1周忌の法要に参席)






(8月23日、舞踊研究所31回発表会、司会、ナレーション出参加)










(8月24日、FBチング高仁鳳さんの講演会拝聴―深い感銘を受ける)






(8月25日、近畿朝鮮学生独舞競演大会を観る)


(8月26日、大阪朝高創立60周年記念行事を成功させるための13期同窓生幹事たちの集まりに参加)








(8月27日、夏休み最後の練習)






(8月28日、8月最後の火曜日行動、他府県からも応援継続、右翼飽きもせず妨害)










(8月29,30日孫たちと過ごす夏休みの終わり)




(8月30日久々の文学教室、至福のひととき)






(8月31日、夏休み3時から6時まで一緒に過ごした学童も今日で終わり)

さぁ、9月の始まりだ!









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「写真で回想する2012年1月~4月」

2012-08-31 20:38:28 | 日記

(2012年1月5日ブログ「ニョニョのひとりごと」開設)


(1月15に生まれて初めてMRI検査)



(2月13日リファ、ユナ。ユニと大阪城公園で遊ぶ)


(2月15日宝塚市民の会主催の神戸朝高吹奏楽コンサートにゲスト出演―「ふるさと」、「これが俺たちの学校だ」朗読)


(2月25日、大阪第4の学芸会の日、金甲生オモニの詩「守ってください。」創作、後日贈呈)


(3月14日北海道の藤代先生の講演会にて深く感銘を受ける。)


(3月17日リファの卒園式参加)


(3月23日次女ムンスギのピアノコンサート)






(春休み4人組で大阪城公園梅林にてピクニック)




(青森の生まれ故郷から、宅急便届く、906筆の署名に対する感謝と5月連休明けに診療所新設の嬉しいたより)




(4月1日リファの初級部入学式)










(4月2,3日下関、山口を旅する)


(リファと毎朝、スクールバスまで一緒に)








(4月15日主席の生誕100周年祝賀)


(4月20日MRI再検査)




(4月21日「ソリ」さよならコンサート)




(4月22日京都民族器楽「ヒャンギ」お披露目コンサート)




(4月28日高賛侑さんの講演と映画上映「ロス暴動の真相」)














(4月29日孫たちの参観日)








(4月30日、姉の70歳のお誕生会)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8・29の写真で見る日記 「チビたちと一緒に折り紙、切り絵、お料理教室」

2012-08-30 07:29:33 | 日記
 8月29日、今日から孫たちは始業式まで学童がありません。2時まではハンメと過ごします。

 今日はお友達のミンジュも来て4人です。いいえ私を入れて娘5人組です。(笑)

 まずは「折り紙教室」です。



 みんなで豚さんを折り、自分の豚さんの番号をつけました。豚さんレースが今にも始まりそうです。

 次は「切り絵教室」です。



 みんな器用にハサミを使いこなしています。

 次は「お料理教室」、まずはホットケーキです。色々な果物をのせて食べます。鉄板が小さいので焼くのはユニだけ、トッピングは全員がしました。















 最後は「ハンバーグ作り」です。
 
 材料は私が下準備しました。(ひき肉2K、大玉の玉ねぎと人参のみじん切り、パン粉、卵、塩コショウ、牛乳)

 粘りが出るまで混るところから作業してもらいました。

















 自分たちが作ったので「おいしい」を連発していました。

 野菜はみんながハンバーグを丸めている間に準備しました。

 ブロッコリーは塩を振って電子レンジでチン、サツマイモ、じやがいもは蒸かして冷蔵庫に入れてあった残り物をホットケーキの後にバター焼きしてもらいました。それにミニトマト、お握りは2個以上、ゼザートはヨーグルトです。



 2時に嫁がリファを迎えにきました。イオの9月号にオモニのコメントが載っていたというのでもう一度読み直しました。なぜだか自分のところだけは読んだ記憶がなかったのでびっくりしました。



(イオ9月号26,27ページです。)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続き 「東中にいきました。」

2012-08-28 09:52:19 | 日記
 (昨日の続きです。疲れて途中で寝てしまいました。)

 8月27日、10時半 放送室ではもう基礎練習が始まっていました。











 夏休みの総集編として朗読のおさらいと詩「友を愛せよ」の練習をし最後に発表をしてもらいました。







 少し暗くてよく見えないでしょう?ごめんなさいね。学生たちは詩を全部暗唱して立派に発表してくれました。

 時が流れ時代は変わっても、ウリマルを愛しウリマルの響きに胸ときめかせる子供たちがいる限り、必ずや民族の心は継承されることでしょう。

 ウリマルを聞くと幸せな気分になります。子供たちに朗読や詩の朗誦を教える機会をくださった皆さん、ありがとう、また2学期が始まりましたね。

 今度は12月、冬休みにきますね。

 昼食は先生方とピビンパプ食べに行って学童に行きました。

 6時半、帰宅後、東北の任さんが送ってくださったおいしい盛岡冷麺を作って食べました。
 
 麺がしこしこして本当においしい!有難うニョンスクさん、あんなにたくさん入っていたのに、あと二つで完食です。

 冷麺が苦手だった私ですが任さんのおかげで大好きになりました。



(ドンブリが小さかったので麺が見えずごめんなさいね。)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記 「夏休み最後の練習に行きました。」①

2012-08-27 21:33:38 | 日記

今日は8月27日、中央体育大会が9月のはじめにあり、全校生の半分ぐらいが東京へ行ってしまうので、東大阪朝鮮中級学校は始業式をいつも27か28日に行います。5日間始まりを早めて、中央大会の期間5日間又休むのです。

 今日は始業式なので勉強はしません。クラブ活動だけなので朝の10時半からの練習に合流することにしました。









 学校に着くまでゆったりと花を眺めながら自転車を走らせました。
 運動場ではすでにクラブ活動が始まっていました。















 


 10年近く前、不慮の事故で亡くなった韓国のチョ・ウンリョン監督を偲んで植えた花梨の木に挨拶をしに行きました。グングン伸びて実が一杯生っていました。




 今の校舎の落成式の日、記念に植えた楠の木が5階建ての校舎より高くそびえていました。何回も剪定しているのに

 

 校舎の中に入りました、裏庭には小さなひまわりがきれいに咲いていました。








 (続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする