ニョニョのひとりごと

バイリンガルで詩とコラムを綴っています

三学期最後の日、3月31日、心に残った花たち

2017-03-31 07:26:36 | 日記
三学期、心に残った花たちとグルメ少し





















今年の我が家の紅葉には赤い小花が一杯成りました。








アーモンドの花です













コンサートの後はいつも花だらけの我が家の玄関















我が家の姫林檎の新芽が出始めました。


















通学路に咲いたコブシの花(モクレン」かな?





大阪第4のポスターに写っている親子の背中、偶然 いとこです^o^







故 金大吉さんの遺作 済州島の民家と菜の花














スファのお誕生日






































































明日は新学期、スファの入園式です^o^







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日、237回目の「火曜行動」です。

2017-03-28 17:48:48 | 火曜日
とてもしのぎやすい天候です、久々に春らしさを感じました。




大阪城公園の入り口に到着してみると「ベニバスモモ」が満開でした。みなさん、桜かなと思ってらっしゃるかもしれませんが、とても似ていますね。




70階段を上ると、そこにはユキヤナギが、、、








府庁前に到着しましたが、今日からいつもの場所では行動できなくなりました。国際ガンセンター前では許可が降りないので、場所を変えました。ビラ配りは以前と同じようにしますが、本部席を道路を渡り府庁寄りにもって行き、そこでマイクアピールが始まりました。





今日のレポーターは「ハルモニ会」の横道さんです。写真は松尾さんが沢山送ってくださいます。世代交代を考え、ハルモニ会から依頼しています。




長崎由美子さんの溌剌とした始まりのアピールです。

☆長崎さんのアピールから

朝鮮学校でも卒業式が行われました。
子どもたちはそれぞれ夢をえがき、語って卒業していきました。
しかし、大阪府・市の補助金再開は実現できず、子どもたちの夢を大人が守れない、辛い中で卒業式を迎えなければなりませんでした。


朝鮮学校補助金に対し、あれほど理不尽で強引な審査をした上に不支給とした大阪府が、戦前の教育や排外主義教育をする森友学園に対しては、ずさんな審査で認可しました。
これこそ行政による差別、いじめです。行政が一番してはいけないことです。


ヘイトスピーチはいけないと条例を作っておきながら、朝鮮学校への差別はOK。
このダブルスタンダード、「差別はいけない」「いじめは止めよう」が如何に建前だけのものになっているか、大阪府・市の行政を行う人たちは考えていただきたい。


朝鮮学校の子ども一人当たりの補助金は、日本学校に通う子供に投入する税金の十分の一よりずっと少ない金額です。
それでも行政は「血税を使えない」と言います。
その血税の中には保護者の税金も入っているのです。
保護者は納税者であると共に、地域で高齢者や子どもの見守りなど地域活動もしています。
しかし、理不尽な政治を持ち出して、子ども達の学ぶ権利を断ち切っています。


お互いの違いを認めあい生きていくことは素晴らしいこと。
色々な文化に出会うことは楽しいこと。出会いが大切であること。
そして「大人が子どもの夢と希望を奪わない」このことを訴えて、これからも火曜行動をがんばりましょう!







私たちの思いがこもった横断幕です。






イケメン三銃士健在です。





仲間たちの笑顔が今日も力をくれます。











大村さんご夫妻です。












オモニ会や若者もどんどん到着です。














火曜バンド今日から場所も変わりました。






ウリ オモニム いらしています。オモニムがいらっしゃるだけで元気が出ます。















東中卒業生、今日も来てくれました、新 朝高生です。^o^










今日は若者が目立っていますね。嬉しいことです。








画家のナカムラさんお久しぶりです、ようこそ!





意欲的にビラを配ってくださる長崎さん!





若者たちがアピールを始めました。





二人ともアピールをしてくれました。

☆大学生 

私は去年大阪朝高を卒業して、今は夢を叶えるために日本の大学で学んでいます。
私は12年間、朝鮮学校で学んできて本当によかったと思います。
こらからも弟や妹が学ぶウリハッキョを守っていきたい。
皆さんと共に頑張ります。



☆大学生

久ぶりに火曜行動に参加しました。
私は中学3年まで和歌山の朝鮮学校に通いました。
「和歌山初中級学校への補助金予算の執行」を求める署名活動には、全国の同胞や支援者の署名がたくさん寄せられました。
全国で助け合いながら、勝ち取っていこう! 頑張っていこう!







火曜バンドが今日も「幸せなら手をたたこう」替え歌で雰囲気あげてくださいましたよ。

☆森本さん

韓国には歌と踊りを組み合わせた「ユルトン」というのがあるのですが、今日は歌と体で表現したいと思います。「幸せなら手をたたこう」の朝鮮語と日本語のバージョンです。

これから「岩のように」のユルトンに挑戦したいと考えています。
何時になるか、わかりませんが、ご期待ください。(^0^)








今日はオモニムもご一緒です^o^







アピールが続いています。

☆生野区 オモニ

子どもの学ぶ権利が奪われることは、親にとって一番心が痛むことです。
大阪府・市の補助金は数十年来、出されてきました。それが一人の首長の判断で打ち切られました。日本人・朝鮮人・中国人・・であろうが、民族の教育権は認められています。

子ども達はやがて大人になって社会に貢献していく。納税者になるのです。
このおかしい大阪府・市に対し、府庁の皆さん市民の皆さんは声をあげてほしい。
「子どもの権利条約」や「人権規約」に関心を持ってほしい。
少数者、弱者への差別に対し、一緒に声をあげてほしいと思います。







☆大村 淳さん

私は朝鮮学校を応援する日本人です。
日本政府や大阪府・市行政は、朝鮮学校をつぶそうとしているのではないか。

大阪府・市が朝鮮学校に突き付けた要件は、予断と偏見と差別に満ちたものです。
これを認めることは差別に加担することになると思います。

行政の第一の仕事は人権を守ることです。誰もが差別されない世の中、平等に教育を受ける権利を、先ず行政が保障しなくてはならない。

さまざまな困難の中でも、いきいきと学ぶ子ども達の顔を見て決めましたか?
この子ども達を否定するのですか?

行政が自己批判し、補助金交付を再開するまで諦めません。





長崎さんが繋ぎます






火曜バンドの演奏が止まることはありません。











大村さんのまとめです。

☆大村和子さん

城北初級学校の卒業式に初めて出させていただきました。
子ども達は壇上で主役でした。校長先生が一人一人の思い出を話され、本当にあたたかい卒業式でした。

朝鮮人として誇りをもって、堂々と生きることを学び、卒業し、やがて日本人と一緒に社会を作っていってくれる子ども達です。

日本の植民地支配によって奪われた言葉、文化を取り戻すために出来た朝鮮学校は、今では色々な分野で活躍する人たちを送り出しています。

忘れもしません。2011年補助金交付がストップしました。
その同じ年に、大阪府は私学設置要件を緩和してまで、森友学園を認可していたのです!
同じ年にこんな差別行政をしていたのかと思うと、本当に悔しい。許せません。

差別的な行政は今すぐ止め、補助金交付の再開を強く要求します。







最後はみんなで「この坂を上れば」を合唱しました。





駐輪場での総括です。いつものようにオモニ会の方々と学生たちに大きな拍手が送られました。





私も4月9日、日曜日ハートフル東成にて11時からと14時からの2回.「ウルボ」上映会が行われ、収益金は全額地域朝鮮学校に寄付されることをお伝えしました。










生野地域のオモニたちがお子さんを連れて大勢参加されました。お疲れ様でした。

ブログを作る為尽力くださったハルモニ会の皆さん、松尾さんお疲れさまでした。

来週も頑張りましょう!















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今学年度のお弁当当番が終わりました。

2017-03-23 21:19:17 | 日記





一年はあっと言う間ですね。昨日で今学年度のお弁当当番が終わりました。

水木金が当番の日でしたが、10月16日からは大きい孫2人がうちで過ごすことになったので、2人には毎日作り、ほかの3人は今まで通り水木金だけ作りました。^o^

通学班とは4月の始業式の日から共に登校しました。大雨の日や台風の日などは大変でしたが、7人全員無事だったことが、とても嬉しいです。

年をとればとるほど、自分も誰かの役に立ちたいなぁと誰でも思いますが、私は孫たちが全員近くにいたのでとても幸せです。

4月からは3歳のスファが幼稚班の年少組に入ります。目標はスファが中大阪を卒業する10年後までお弁当を作り続けたいです。

通学班とも一緒に歩いて登校したいです、子どもたちの足でまといにならない様頑張りたいです。この二つのことがどれだけ私を元気にしてくれたかわかりません。

この1年間、子供達に癒され、げんきを貰い、一度も風邪もひきませんでした。

子供たちありがとう、あなた達は私の元気の源、私の宝薬です。























































































































スファのお誕生会、3月7日














奈良のハルモニのプレゼント。有難うございます。








4月6日が新学年度の始業式です。

この日は高級部だけ弁当かな?

6人弁当は7日出発です。^o^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「城北ハッキョを支える会」が第8回目の給食を準備してくださいました。

2017-03-22 21:03:20 | イベント
さる3月15日、「城北ハッキョを支える会」の皆さんが、第8回目の給食を準備してくださいました。



以下、大村さんの報告です。


X       X       X

参加者は15人でした。〈火曜行動の仲間たちも大勢参加してくださいました。)


メニューは、ちらし寿司、かき玉汁、マカロニサラダ、キムチ、プリンでした。
















子どもたちが「美味しかった」と、とても喜んでくれました。

おかわりもいっぱいしたと言ってくれました。








(レポート大村)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日、236回目の「火曜行動」です。

2017-03-21 19:27:55 | 火曜日
昨日までのあたたかさは何処に消えたのか寒い火曜日です、おまけに雨がずっと降り続いています、なぜ空も火曜日には意地悪をするのでしょう。




雨の中、236回目の「火曜行動」始まりました。東中卒業生が一番に到着しました。





今日のレポーターはハルモニ会の木村さんです。雨がきついですが、よろしくお願いいたします。写真は松尾さんが一杯撮ってくださいました。お疲れ様でした。本日より18歳未満の方々についてはお顔の加工をさせていただきますね。






長崎由美子さんのアピールが始まりました。

☆長崎さん
 それぞれの朝鮮学校も卒業式を終え、新しい季節が巡ってきました。この6年間、子どもたちは街頭に立ち、補助金の復活を訴えてきました。子どもたちに諦めさせない、当然の権利が認められるようがんばっていくのが大人の役割です。

 森友学園に対して大阪府がしたこと思うとはらわたが煮えくりかえる思いです。豊中市が14億円出して購入したその隣の土地にゴミ撤去の補助金まで出して、わずか200万円で購入できることにした一方、長年土地を使用してきた中大阪朝鮮学校に対しては「その土地を買い取れ」という和解案が出されました。この差を見てほしいと思います。

 ただシンプルに、子どもが自分で責任の取れないことで子どもを差別しない、ということなのです。

 朝鮮学校への弾圧は日本社会が大きく壊れていくことのひとつです。だからこそ、朝鮮学校の問題は、沖縄の高江・辺野古、福島原発事故と、日本全国の問題とつながることができるのです。(レポート木村)






火曜バンドの皆さん、雨なんかものともしません、力強いです。








今日はイケメン二人組です。







今日は北大阪オモニ会の方が大勢いらしています。








就職が決まった教え子です、そこでもラグビーを続けていくそうです。頼もしい!ご家族での参加です。







北大阪の2年生が社会実践活動として参加しました。





北大阪の生徒たちのアピールが続いています。

☆北大阪中級学校2年(男子学生)
 ぼくたちは日本の学生と同じように学んでいます。違うのは自分たちの言葉を学んでいるということだけです。ぼくたちにも学ぶ権利があります。

☆北大阪中級学校2年(女子学生)
 いろんな人たちが火曜行動に参加しているのを知って、私も見ているだけではダメだと思って参加しました。今為されていることは、言葉の暴力、民族差別です。

☆北大阪中級学校2年(女子学生)
 1月27日の不当判決で心配になりました。火曜行動には大人だけでなく高校生も来ていると知って、私も来ました。今すぐ補助金を復活してください。(レポート木村)









アピールが続いています。























東中の卒業生たちです。









アギさんのアピールです。

☆北大阪のオモニ

きーつけやー。あんたのことやでその差別! 無意識の差別が一番たち悪い。それに気付いてや。

裁判では補助金の停止がどれほど理不尽なものかひとつひとつ証拠を挙げてきました。それなのにあの判決です。これが本当に豊かな社会ですか。

補助金は単なる「プレゼント」ではなく、子どもたちの権利を形にしたものです。子どもたちが社会の一員として元気に生きていくひとりであってほしい。(レポート木村)







森本さんはじめ火曜バンドの皆さんが今日も元気に「幸せなら手をたたこう」の替え歌をリードしてくださいました。







森本さんが先ほど短歌を送ってくださいました。転載いたしますね。

「手を叩き雨に歌えば雨音がリズムを刻む路上ステージ  ちゅうき」


森本さん、素晴らしい作品を有難うございます。いつもいつもどの様にすれば通行中の方々にアピールできるだろyかと、考えていらっしゃる森本さんには本当に頭が下がります。




歌舞団の歌姫が今日も「勝利のその日まで」を高らかに歌い、勇気を分けてくれました。頼もしい教え子です。











右に左に走り回りながらビラを渡してくださる辻さんです。




大村さんもアピールです。

☆大村和子さん

 先週、城北朝鮮学校で給食を行いました。朝鮮学校には給食がなくオモニ会で毎月1回給食を出していることを知って「支える会」でも何かやりたいと思ったのがきっかけです。


8回目の先週水曜日は20人近くが集まりました。ささやかなことですが、子どもたちはとても楽しみにしてくれていました。


 城北の卒業式では8人が卒業しました。一人一人が壇から降りて証書を受け取っていました。子どもたち自身が主役となっている式でした。

朝鮮学校は単に言葉を学ぶところではなく、朝鮮人としてのアイデンティティを学ぶ所であることを実感しました。補助金を出さないのは、朝鮮学校を否定することです。(レポート木村)







☆福島オモニ会の代表

 不当判決に対して、福島朝鮮学校でも集会をし、子どもたちの権利を守ろうと固く誓いました。差別のない世の中になればと強く思います。





宮川さんも火曜バンド参加です。




☆北大阪の玄先生

 今日は子どもたちを連れてきましたが、子どもたちがビラ配りをするのも勉強の一環と思っています。

 先日、イェール大学の学生が本校を訪ねてきました。日本語と韓国語に関心を持っていて、子どもたちともウリマルで発音もすばらしく会話ができました。

その大学生に朝鮮学校が置かれている現状を話すと、たいへん驚き、「一番保護されるべき人々が差別され、学校に公的補助がないとは、これは国際的には犯罪です。ぜひ国際社会に訴えたい」と言って帰国していきました。


国際的に見ると、今の現状がおかしいとわかった一日でした。(レポート木村)







北大阪の若手ホープ趙先生です。

☆北大阪の教諭

 自分自身は何度か火曜行動に参加してきましたが、雨の日に参加するのは初めてです。

 学生たちは補助金の問題をずっと勉強してきました。裁判できっと勝利すると言ってきたのに、残念ながら不当判決でした。どう言葉をかければよいのか悩みましたが、学生達はこれからもがんばっていこうというポジティブな姿勢でした。

これからも教諭としてがんばっていきたいと思っています。(レポート木村)







☆中大阪出身の東中卒業生もアピールしてくれました。

私は幼稚園から12年間学んできて、朝鮮学校が大好きです。自分の国の言葉、歴史、文化を学んで何が悪いんでしょうか。これからもがんばっていきたいと思います。(レポート木村)
 






最後はいつもの「火曜行動の歌」で締めくくりました。




いつものように駐輪場に集まり、雨の中、最後まで参加してくれた生徒さんたちに大きな拍手が送られました。





今週の25日に、火曜行動を行っている真後ろの国際がんセンターが、営業を始めるにあたり、火曜行動の位置を少し変えるようになるようです、来週はとりあえず駐輪場に集まってから移動するようです、お間違えのないように、参加よろしくお願いいたします。




あまりに寒いのでお蕎麦を食べて帰りました、来週も頑張りますね。情勢が厳しいほど、心を一つにして頑張らねばとおもいます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする