お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

千燈祭の夜 【お気楽写真館183】 

2020年08月10日 18時50分00秒 | お気楽写真館1

天台宗福生山 櫟野寺  滋賀県甲賀市甲賀町櫟野

--------------------------------------------------------------------------------

本来なら櫟野寺(らくやじ)の千燈祭だった8月9日の夜・・・。

今年は新型コロナの影響で中止となりました。

甲賀の夏の風物詩で、この日にお参りすると千日間お参りしたのと同じご利益を得られるとされる観音様最大の功徳日です。

本殿の前にはたくさんの献灯蝋燭が神秘的な灯りの光景を作り出します(去年の様子です)。

櫟野寺(いちいの観音)は桓武天皇の延暦11年に比叡山の開祖伝教大師最澄が根本中堂の用材を得るため甲賀の地を訪れた時、霊夢を感じてこの地の櫟の生樹に一刀三礼の下、仏像を彫刻して安置したことに始まります。

故人を偲ぶ回向蝋燭。

まだまだ暑い日が続きます、皆様 お身体ご自愛くださいませ。

もちろん、コロナ対策もしっかりと

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


ドリームトミカ ワイルド・スピード/スープラ

2020年08月10日 13時00分00秒 | トミカ新車2

本日はミニカーのお話です。

5月に発売されたドリームトミカから、 No.148 「ワイルドスピード/スープラ」をご紹介。

人気映画ワイルドスピードの第1作に登場するスープラのトミカ化ですね。

金型は新規に興されてます。

1993年に登場した4代目80系スープラのモデル化で、映画では主人公の愛車とになってました。

レギュラートミカではNo.33-6 「トヨタ スープラ」(1994-2005年)として80系スープラが販売されてましたが、タルガトップ型のスープラはトミカとしては初めての登場です。

映画は見てないのでよく知りませんが、リアに搭載されてる謎の機械も再現してあります(笑)

鮮やかなオレンジカラーが目を惹きますね~

劇中車のトミカ化はやっぱ楽しいなぁ

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


紀伊半島1周 海の恵みに感謝!

2020年08月10日 02時00分00秒 | 紀伊半島1周の旅

紀伊半島1周の旅 11回目は三重県尾鷲市です。

過去記事<紀伊半島1周  紀北から尾鷲へ

ひのきと魚のまち、尾鷲市。

面積の9割は山林が占め、黒潮の流れる熊野灘に面した海岸はリアス式海岸です。

日本の中でも雨が非常に多い地域で年間降水量は4,000mm近くに達します。

漁業、林業が盛んで、スギやヒノキなどの薄板を曲げて作られる円筒形の木製の箱(尾鷲わっぱ)が有名ですね

尾鷲の魅力は何と言っても沖合に黒潮が流れる暖かくて綺麗な海。

海を覗けば、暖かい海の沿岸の岩礁や珊瑚礁域に生息する鮮やかなブルーのソラスズメダイが群れをなしてます

そんな尾鷲は釣りをするのにもってこいの場所

アカハタ

オオモンハタ

いずれもハタ科に属するお魚で高級魚なんですよ~

上からオオモンハタ、アカハタ、イトフエフキの煮付け・・・海の恵みに感謝です

サビキで釣ったトウゴロウイワシ。

イワシの名前が付いてますが、ボラに近い仲間で、ウロコが硬いことから下ごしらえが面倒くさいため流通する魚ではありませんが・・・

ウロコを丁寧に取って、唐揚げ粉をつけて揚げると、めちゃウマ

みえ尾鷲海洋深層水アクアステーション

尾鷲海洋深層水利用協議会と尾鷲市商工課が運営する事業のひとつで、深層水を有効に活用し、様々な分野への利用研究や事業化促進、地域活性化への寄与を目的としているそうです。

海洋深層水は太陽光が届かず、水深200メートルより深く、表層の海水と混ざらない深さにある海水のことだそうで、必須微量元素や各種ミネラルがバランス良く含まれているため、さまざまな有効利用の研究が進められてます。

実際、お酒や醤油の醸造に使われたり、温泉や魚の飼育・養殖にも利用されてるそうです。

通常は三重県内の企業や研究施設向けの大口の分水(有料)のみですが、年に1度ある『深層水フェスタ』の日に行ったら、10Lまで無料で分けてもらえました

『紀伊半島1周の旅』カテゴリはコチラ

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村