10月21日(土)、グランドプラザで「ボランティア・NPOフェスティバル」が
開催されました。
県内のいろんなボランティア団体とNPO法人の活動を知り、
体感できるフェスティバルです。
会場には、クイズラリー、「一言メッセージ・川柳」の投稿、
ステージ発表、物販ブース、展示ブース、体験ブースが並んでいて、
とても賑やかな雰囲気でした。




「あいの風ステップ21」もNPO法人としての活動を行っているため、
インストラクターの方々がステージ発表に参加したのです。
ステージの総合司会は、KNBラジオでおなじみの鍋田恭子さんでした。
午後からのステージのみですが、
新舞踊・「八重桜」・・88歳の先生の踊りに拍手!

NPO法人アンビシャス富山の子供たちによる、剣道の型演技

”あいの風ステップ21”の”みんなでストレッチ体操”に鍋田さんも参加

あいの風「ステップ21」の演舞
大きなスクリーンにも写されていい気分!


インストラクターの笑顔いっぱい、「おしゃれで楽しい健康ダンス・
ストレッチダンス」に観客も参加して、楽しそうでした。
隣の席に座っていたおじいさんは、「体操で体が暖かくなったよ!」と
うれしそうに話してくれました。
ステージ終了後、コーナーを見学、さまざまなボランティア活動の様子を知ることもできました。
開催されました。
県内のいろんなボランティア団体とNPO法人の活動を知り、
体感できるフェスティバルです。
会場には、クイズラリー、「一言メッセージ・川柳」の投稿、
ステージ発表、物販ブース、展示ブース、体験ブースが並んでいて、
とても賑やかな雰囲気でした。




「あいの風ステップ21」もNPO法人としての活動を行っているため、
インストラクターの方々がステージ発表に参加したのです。
ステージの総合司会は、KNBラジオでおなじみの鍋田恭子さんでした。
午後からのステージのみですが、
新舞踊・「八重桜」・・88歳の先生の踊りに拍手!

NPO法人アンビシャス富山の子供たちによる、剣道の型演技

”あいの風ステップ21”の”みんなでストレッチ体操”に鍋田さんも参加

あいの風「ステップ21」の演舞
大きなスクリーンにも写されていい気分!


インストラクターの笑顔いっぱい、「おしゃれで楽しい健康ダンス・
ストレッチダンス」に観客も参加して、楽しそうでした。
隣の席に座っていたおじいさんは、「体操で体が暖かくなったよ!」と
うれしそうに話してくれました。
ステージ終了後、コーナーを見学、さまざまなボランティア活動の様子を知ることもできました。
元気な88歳!すごいねぇ!
Tokikoさんも、立派な活動をなさってますよね。
元気な踊りのお師匠さん、踊り出すと、88歳とは思えないくらいで、驚きました。
NPOフェスティバルなんてのがあるんですね~!
富山の皆さんエネルギッシュ!
88歳のお師匠さんも凄いですね~
あいの風「ステップ21」
おしゃれで楽しい健康ダンス
さすが~皆さんカッコイイです~”
今日は、寒いですね。
関東と近畿に”木枯らし1号”とか、どのような基準があるんでしょうね?
ボランティアやNPOのフェスティバルなんて、珍しいかもしれませんね。
毎年開かれているのですが、今回初めて行ってみました。
多彩な活動をPRできるチャンスになっているのでしょうね。
インストラクターさんの演技は、スマートで素敵でした。
見習わなくっちゃ~(笑)
ヒマ子さんも舞台? それとも、アシスタント?
顔が見えない人もいて、確認できませんでした。
大和のところですね。
今回は、インストラクターの先生方が出演でしたので、
私は観客席からの応援でした。
観客も楽しめたフェスティバルでした。