おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

茶道教室お稽古納めとランチ

2016年12月21日 20時01分01秒 | 茶道
      12月21日(水)
    
       冬至とは思えないような暖かな一日でした。
        今日は、茶道教室のお稽古納めです。
       10時に先生のお宅に全員(6名)集合。
     
     
     暖かなお日様が射しこむお座敷で、「雪月花」を2回お稽古をして、
          今年のお稽古納めです。

       障子越しに、竹垣と笹の葉が影絵のように映っていました。
           
     
       お干菓子は、「松露」とかわいい「クリスマス」のお菓子です。
           


        お稽古はお昼で終了し、忘年会を兼ねた「ランチ」です。

     車に分乗して、大門の「さわ田」へ行きました。
     いつも客さんがいっぱいの人気店で、私たちは、テーブル席で、いただきました。
     お料理はとてもヘルシーな献立で味も薄味、とてもおいしい12月ランチでした。
           

       上段左・・・口取り八寸盛
             左から、牡蠣葱ネーズ焼き、大根、真子の柚子あんかけ、白菜酢の物
       上段右・・・野菜サラダ
       中段左・・・しめじとこんにゃくの南京和え
       中段右・・・かぶら蒸し(厚揚げ、白身魚、蕪)
       下段左から・・・ごはん、香のもの、赤だしお吸い物

       あしらいに山茶花や南天?(赤い葉)の小枝が添えられていました。
       センスの良い小ぶりの器も、お料理にマッチして素敵でした。

       最後にコーヒーをいただいて、忘年会も終了しました。

       コーヒーは、喫茶店へでもと思ったものの、帰宅を急ぐ人もいたので
           席を移さず、ここで済ませたのでした。

           来年の初釜までお稽古は、しばらくお休みになります。       

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスカード | トップ | お正月用フラワーアレンジメント »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お干菓子 (Tokiko.M)
2016-12-21 21:40:16
茶道の世界にクリスマスな、お干菓子とは時代ですねぇ♬
こんばんは~♪ (りこぴん)
2016-12-21 23:22:06
年賀状作りでまだ起きてます。
ほんと、今日は冬至とは思えない程暖かで
スポーツジムのユズ湯に入ってきました。

ヒマ子さんは趣味が多くて色んなサークルに入って活躍してるので今の時期忘年会で忙しいでしょうね。
茶道のお菓子にもクリスマス物ってあるんですね。
ランチがヘルシーってのがお茶会らしいですね。

私達はスポーツ系なのでがっつり肉食系です(笑)
私は一泊で伊東温泉で忘年会してきました。
もう一つイブに銀座であるんですよ。
遊んでばっかり!
Tokiko.Mさんへ (ヒマ子)
2016-12-22 11:49:59
今日も家の中より外のほうが暖かいですね~
干菓子も生菓子も、クリスマスバージョンがあるんですよ。
昨日はお薄だったので、干菓子でしたが、毎年かわいいのがいただけて楽しいです
りこぴんさんへ (ヒマ子)
2016-12-22 12:02:37
夜遅くまで頑張っていらっしゃるのですね!
年賀状は手書きですか?
私は宛名だけ手書きのものがあり、それ以外はパソコンです。

忘年会でお忙しのですね。
ディナーでしたら、やはり肉食系になったかも・・。
伊東温泉いかがでしたか?豪華ですね。
イブに銀座でと、これまた豪華ですこと
おおいに楽しんでください。

こんばんは~! (りこぴん)
2016-12-23 22:39:39
年賀状は印刷です。
でも、ちょっと画像にこだわりがあって
必ず絵キルトを入れています。
今年は庭の花とQuiltを入れています。
好きなんですよ。こういう作業!

ヒマ子さんの住所が分かれば送るのにと思います。
追記 (りこぴん)
2016-12-24 09:33:38
前回の記事を見逃していました。すいません!
サンタさん、見ましたよ。
このサンタさん、ちょっとふっくらした方が雰囲気出ますよね。
「後から作る人の方がステキに作るね~♪」って友人が云ってました。
見ただけで作れるなんてさすがヒマ子さんですね。
お揃いサンタさんでうれしいです。
さて、これからお出かけしてきます。
私の更新記事は今コメント欄閉じていますのでここでいっぱいコメント入れました(笑)
りこぴんさんへ (ヒマ子)
2016-12-24 13:29:01
この欄で、住所をお知らせするのは、まずいですね。
ブログにアップして見せていただければ嬉しいわ

サンタさん、りこぴんさんのように素敵にできませんでした。
土台は、ずーっと前に貰ったツリーがあったので、飾りをはぎ取って、フェルトを着せました。
だからおデブちゃんなのです
私も、お揃いでうれしいです !

コメントを投稿

茶道」カテゴリの最新記事