3月2日(火)
大雪でつぶれていたクリスマスローズが、昨日の気温(20℃)でようやく咲きました
昨年より1か月半ほど遅れの開花です
なのに、今日は一変して気温が下がり(5℃)、午後からみぞれ交じりの雨が降ってきました
風も吹き荒れ、夕方には、気温もさらに下がってきました
雨に濡れてみすぼらしい姿ですが、毎年元気に咲いてくれる子です

2年前に買ったフェチダスは、昨年は全く咲かなかったが、今年はようやく2~3個の花が付いています。
茎が曲がっててよく見えませんが、これからしゃんと伸びてくれることを期待してます。

そしてもう1個、濃い紫の一重咲きのこの子も、小さいながら咲いてくれました。

暑かったり、はたまた寒いと感じたり、春の嵐が吹いた3月の入りでした。
大雪でつぶれていたクリスマスローズが、昨日の気温(20℃)でようやく咲きました
昨年より1か月半ほど遅れの開花です
なのに、今日は一変して気温が下がり(5℃)、午後からみぞれ交じりの雨が降ってきました
風も吹き荒れ、夕方には、気温もさらに下がってきました
雨に濡れてみすぼらしい姿ですが、毎年元気に咲いてくれる子です

2年前に買ったフェチダスは、昨年は全く咲かなかったが、今年はようやく2~3個の花が付いています。
茎が曲がっててよく見えませんが、これからしゃんと伸びてくれることを期待してます。

そしてもう1個、濃い紫の一重咲きのこの子も、小さいながら咲いてくれました。




暑かったり、はたまた寒いと感じたり、春の嵐が吹いた3月の入りでした。
春に咲く花 クリスマスローズ 不思議な花(^^♪
明日は晴れマークだけど寒くなるとか?
正に三寒四温ですねぇ
春2番も静かになりましたねぇ(笑)
今日もめっちゃ寒い!
クリスマスローズも、縮こまっています
でもかわいいです(^▽^)/
車検のため、車無し、近くなので代車は不要といったので、自宅待機中