小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



3月17日、小田原は朝から曇りがちな空模様。午後は所用で厚木方面に出かけたが、昼休憩と仕事帰りに小田原城址公園周辺を軽く散歩して過ごした。正午前に小田原城址公園周辺を散歩がてら昼食へ。二の丸広場では土日に開催されるeスポーツイベントの会場設営が行われていた。二の丸広場から南堀方面へ。観光バス駐車場内の公衆トイレ横では松の木の伐採作業が行われていた。今週に入り小田原城址公園内では樹木の伐採や剪定作業が始まり、把握出来ているだけで5本の松が伐採された。小田原城址公園から裁判所前へ。昼食に訪れたのは日清亭。今までは夜に訪れることが多かったので昼はかなり久しぶり。正午過ぎに入店したらほぼ満席だった。定食メニューの中から1050円の焼肉定食を注文。焼肉は塩気が強めな味つけ。ご飯の盛りも良くてボリュームがあり満腹になった。昼食を済ませ、解体工事が行われている小田原市民会館前を通り帰宅する。本館側でも足場の設営が進み、最上部まで足場が組まれていた。厚木で用事を済ませ午後6時半に小田原に戻る。帰宅途中にお堀端に立ち寄ると、桜は全然咲いていないがライトアップが始まっていた。今までとは違うライトアップ方法なので、今年の夜桜がどのように見えるのか楽しみに待ちたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )