多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

理想の結婚生活

2024-08-30 10:41:00 | 結婚生活
久しぶりに友人とのランチ会があった。お互い近況報告をしていたら、そのうちの一人から、離婚の報告があった。良かったねもおかしいし、何と言ったら良いのかわからす、大変だったでしょと声をかけた。

お子さんたちも成人しており、ご夫婦だけの問題で、最初は別居して、その後離婚になったそうだ。ご主人は仕事ができる人で、家庭の事やお子さんの事は奥さんに丸投げだったが、稼いでいる俺に逆らうなと言う態度に耐えきれずの離婚だそう。

私以外の人は、離婚も当然、よく長い事我慢したねと盛り上がっていた。子どもの成人を待って離婚のケースはよく聞くが、私は友人にとって離婚が最善の選択とは思えなかった。

ランチ会の後、友人とお茶をした。よく話を聞くと、別居は数年前から、離婚は昨年で、離婚して一年にもなっていない。住んでいるマンションはご主人が明け渡して名義も友人に変えてくれ、環境は変わっていないそう。

離婚する時にご主人はお子さんたちに「お金に困ったら、いつでもパパに言え。ラインでもいい。遠慮するな」と言ったそうで、その時にはいつもお金の話ばかりで、嫌な人と思っていたそう。

専業主婦の友人にマウントを取ってばかりのご主人と聞いていたが、稼いで妻子を養うのも価値がある生き方だし、ある程度はそれを認めて欲しかったのかもね、と言うと、今一人でパートで働いていて、生活が大変だとうつむいた。

お子さんたちの学費は卒業までご主人が負担してくれるけれど、生活費の援助まではないと言う。どちらかが有責での離婚ではないから、住まいを譲り渡して子どもたちの学費を負担してくれたら、それ以上は求めすぎだろう。

いろいろ話をするうちに、ご主人との諍いもなく、ご主人の家族や親族に気を使わなくていい生活は快適だけど、生活がこんなに大変だとは予想しなかったと言った。

大人一人がいなくなっても、光熱費などの固定費はあまり減らない。仕事で忙しい人なら、食事を家でとるのもあまりなかったかもしれない。固定費をご主人の口座から自分のに移すようになり、何もかも自分の負担になってから、愕然としたと言う。

お子さんたちもアルバイトをしているが、自分のお小遣いに使っていて、家にお金を入れてはくれない。少しは食費を負担して欲しいと言うが、お子さんたちにしたら母親の決めた離婚で自分たちが割りをくうのは納得ができないだろうし、そこまで譲ってはくれないだろうなあと思った。

ご主人がお金に困ったらパパに言えと言ったのも、友人が主婦として母親として十二分にやっているから、父親として子ども達にできるのは経済的援助だけだと考えたのではないかと思う。

ママに不満があったら、とかママとケンカしたらとか、ママでは対処できないことがあったらではなく、お金に困ったらパパにのその言葉が、このご家庭の姿をよく表しているように思った。

友人は、今一人で稼いで家計を担ってみて、経済的苦労が全くなかったかつての生活がどれだけ恵まれたものだったか、実感したと言って帰っていった。

その恵まれた生活の中でも毎日が苦しくて離婚に至ったのだし、今生まれて初めて経済的な困難に直面して、大変だとは思うけれど、友人がそこから学びを得て、充実した生活ができたら良いと思う。次に会う時には、お互い良い報告ができますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする