多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

自閉っ子の本音

2016-04-24 07:58:18 | 修業について
手術を終えて 退院して 初めての診察があすに迫った 自閉っ子。



誰からーも 何も言われず 悠々とすごせた傷病休暇も 今日でおしまいです。



「おれさー。病気して 手術して すげー 怖かったけど



看護師さんには 美人もいたし(ほー)



入院生活 けっこう楽しかったなあ。


見舞いで みんなに会えたしさあ。


休みも 今日で おしまいかあ。」



病気で 知らない病院に 行って



入院して 手術して。


怖いことも 多かったでしょうけど



修行のおかげで 事前の説明さえ


しっかりしてれば たいていのことは こなせるということも



わかって 実証できて ある意味よかったです。



入院して 一人のとき なれない場所で 大丈夫か



複数のスタッフが 交代してみてくれるけど


変化は 大丈夫かと あれこれ 心配しつつ



入院のしおりを見せたり いろいろしましたが



一人でもやっていけることが わかって また一歩前進です。



「おれさー。病気の 人の 気持ち わかるようになったよ」




うんうん。そうだねえ。



知識と経験が増えて また パワーアップした 自閉っ子なのでした。










支援者なくとも、自閉っ子は育つ 親子でラクになる34のヒント
クリエーター情報なし
花風社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしてほしいんだか。

2016-04-24 05:55:13 | 


私の 本を 読んでくれた 知人数名から、


「これは こよりさんだから できたことでしょう?



私たちには とてもできないし まねできないわ(嘆息)」




「こよりさんは 普通の親の 気持ちってぜんぜんわかってないのよね」




と 言われました。



なるほど。


本を買ってくれたのは ありがたいですが



私が 普通でないことを あなたがたは 十分知ってつきあってた、あるいは



付き合ううちに知ったのでは なかったでしょうか。



それに 私個人の こととして 読むより



「修行が大事」ってとこを 感じ取ってほしかったなあ。



別に お宅の お子さんを うちの子の コピーに することは


ないんだから。



お宅のお子さんの 良さを もっと 引き出していけば


いいと思うんですよ。



「ありのまま」で 放置するのを 全国のお母さんや支援者にやめてほしいだけ。



普通のお母さんかあ。


普通のお母さんは どうやって 子育てしてるのか



私は あんまり わからないんだけど。



でも 周囲の 自閉っ子見てると



ちょっと がんばったら もう少しがんばったら



できることが 増える、本人も周囲もラクになるだろうなって



思うこといっぱいあるんですよねえ。



おせっかいだけど。




普通のお母さんはどんな言葉をかけてほしくて



どんな本なら 喜んで 読むんだろ。



うーん。やっぱり「うちの子は天使ちゃんよ」系か



「ありのままでいいのですよ」系でしょうか。



私の本はどっちとも 遠いなあ。













支援者なくとも、自閉っ子は育つ 親子でラクになる34のヒント
クリエーター情報なし
花風社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする