初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

かわいい子には旅をさせよ?

2012年02月11日 | Weblog
ブログのタイトルにもあるように初めての妊娠&子育てからどうにもコウノトリさんが飛んで来ないので
気長に待っているところなのだけど
ちびは一人っ子
他の兄弟姉妹がいる子に比べるとやはり甘えっ子
何でも親がやってしまう傾向はあるかなと
で、春休みに以下のような宿泊体験に参加させてみることにしました。

恐竜・化石発掘と神流川自然体験教室
小学1年生~中学3年生で班を作り共同生活
化石発掘体験、恐竜の足跡見学、恐竜センター見学と体験学習、
レプリカ作り、川遊び、炊飯体験、キャンドルファイアーなんていうのを2泊3日で行う

本当は水族館と牧場体験とかいうコースにしたかったのだけど
ちびは恐竜がいい!!と譲らないので本人の希望通りに化石発掘
本人が選んだのなら文句も言わないだろう

都内での説明会にに行ってもらい
育休中の姉に予約番号と取る為の電話をかけてもらい
※つながるのに1時間←それでもすごくラッキーらしい。次の日につながりキャンセル待ちという事態になることもザラとのこと

シュラフやらなんやら色々必要らしい
春休みまでに色々揃えたり、レンタルの手配しないとなぁ
ちゃんと準備してあげるから
ちびがんばれ~

あ、ちびにも準備を手伝わせないと意味ないのか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
な、な、なんか (虫主婦)
2012-02-12 18:24:12
すんごい盛り沢山なメニューですねぇ
しかもテーマが恐竜って
そういうキャンプは珍しいです
しかもずいぶんと人気なんですね?

一人っ子って甘えっ子、と思うでしょうが、
意外や意外、かもしれないですよ。
きっと楽しいでしょうね。
虫主婦さん (nyaopoo)
2012-02-13 10:46:38
本当に盛りだくさんですよね
NPO法人(http://www.weasc.net/TOP.htm)が運営しているのですが、小学校でチラシを見かけまして
実際に話を聞いてみたら大人気のようです
恐ろしく高い旅費がかかるわけでもないし、良い経験になるかなと思っています

ちびはですね
どうも家と外との顔が違うようなので
(私がいると私の後ろに隠れていたりしますが、いないと社交的などなど)
成長を楽しみに?しています

コメントを投稿