初めての妊娠&子育て

8歳差の姉弟を育てています。色々色々ありますが、子育ても仕事も結構楽しくやっています。

フォローアップミルクの開始は・・・

2005年04月17日 | Weblog
ちびがほぼ完全にハイハイをマスターした。
喜ばしい事なのだが、これまで以上に気を遣うようにせねばと思う。
好きなだけハイハイをさせ、遊ばせているせいか離乳食をよく食べてくれる。
おかげで順調に離乳食を進めることもできそうな雰囲気になって来た。

離乳食がメインになればフォローアップミルクを飲ませ始めてもいいのかなと思う。
でも無理に飲ませなくてもいいという話を聞いた。

赤ちゃんが9カ月を過ぎたら、
フォローアップミルクに切り替えなくては…と思っている人はけっこう多いらしい。
私もその一人でした。

でも、離乳食が順調に進んでいれば、
無理にフォローアップミルクを飲ませなくてもよいとの事。

粉ミルクが残っていればそれを飲ませても構わないし、母乳でも構わないとか。

ただ、この時期に新たにミルクを買う場合は、離乳食でとりきれない栄養分を補うためにも
やはりフォローアップを選ぶのがおすすめらしい。

またミルクを飲みすぎて離乳食が進まない場合、
より脂肪分の少ないフォローアップに切り替えるよう指導される場合もあるそうです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿