食道楽は国境をこえて。

フランス・パリでの生活
おいしいものと、楽しいことに囲まれて…

Europain ユーロパン 2012

2012年03月08日 | お楽しみ・イベント
この記事で、Europain ユーロパン 2012は、最後



最後は、ケーキたち







たくさんのプティ・ガトーの展示品



型の紹介、

デコパーツの紹介、

ケーキをのせる、台紙の紹介…。


見ているだけで、おなかが空く








これが、お菓子の材料なんて。

展示の仕方もかわいくて、

お菓子作らないのに、買いたくなっちゃう

(ここは、あくまで業務用。

購入ロットは、一般家庭ではとても消費しきれない



展示といえば





ショーケースの展示も。


買わないのに、あーだこーだと品定めする、スーさんと私(笑)





『こんなパティスリー、どう

『ゼッタ~イ、ヤダ















いろんな展示があって、いつまでいても飽きない展示会

日本とは、スタイルが違かったりして、おもしろい

次は、また2年後。



待ち遠しいなぁ

Europain ユーロパン 2012

2012年03月08日 | お楽しみ・イベント
前回のブログは、ムダに長かった…

ブログの長さは、私の課題なんだけどね

職場でご覧になっていらっしゃる方もいる、と、うかがっているのに、

こんなに長くちゃ、仕事妨害だね




さて、食品見本市・ヨーロッパバージョン“Europain ユーロパン 2012”。

チョコレートの見本は、





もうすぐ、パック(復活祭)だからね



でも、それだけじゃ、ない





チョコレートは、なんでも作れちゃう







アイディア次第





この、ブックカバーみたいなのも、チョコレート




型を使って、




デザインシートを使って。

こういう名刺、私らしくて良いんじゃない

あ、食べられちゃったら、名刺の意味ナシ…







スーさんはじめ、いとも簡単に、チョコレートを自由自在に操るパティシエ&ショコラティエさんたち。

私がマネしても、光沢どころか、味まで落ちてしまう、扱いの難しさ

大笑いする、スーさん



こうやって、商品を開発する皆さん、すごいなぁ

現場、のぞいてみたいなぁ


Europain ユーロパン 2012

2012年03月07日 | お楽しみ・イベント
今日まで開かれている、ヨーロッパの食品見本市“Europain ユーロパン 2012”。




昨日ご紹介したのは、パンコーナー




今日は、



飴細工



とはいっても。

飴細工を売っている訳ではなく。



いろんな企業が、集客のために、各企業で、パティシエさんと契約して、デモンストレーションが行われている。



冒頭の写真は、



MOFパティシエ、ステファン・グラシエさんの作品。

ご本人も、実演中。

パリ郊外に、ご自身のお店をかまえていらっしゃるので、なかなかうかがう事が出来ないのだけれど。

普通の、どこにでもあるような店舗で。

斬新な(?)コンセプトで



ごあいさつする前に、私を見て、

『コンニチハ

と、日本語であいさつしてくれちゃうような、ステキなキャラクター

(お仕事中は、また、別キャラな方だけれど

今月中に、お店にうかがう予定



で、



この方、ステファン・グラシエさんのお店で働く日本人パティシエさん。

ステファン・グラシエさん、2つのブースを持っていて。

彼が、もう1つのブースを任されていて。




パティスリーを運営しながら、

プロ向けに、教室も運営されているステファン・グラシエさん。

そこで、彼の代わりに表舞台を任されるのだから。

この方も、相当な実力の持ち主


それにしても、



これが、砂糖なんて…。

輝きが、すばらしい。。



で、飴細工で、イチバンスゴかったのが、



ステファン・クラインさん




真剣なまなざし。




ドラゴン。




すごい…


でもね、



この、お茶目なドラゴンのお顔

これが、彼の世界。






プラスチックで、機械で作っているんじゃないかっていう位、

精密なパーツ。

輝き。


同時に、









ファンタジー感溢れる作品

写真に写っているもの、全てが、お砂糖

彼はもう、パティシエではなく、飴細工師

フランスが誇る、ね。

ステファン・クラインさんご本人の製作現場なんて、なかなかお目にかかれない


でも、



見にくい写真で申し訳ないが…、

ご本人の手

手袋をしているけれど、その下は、傷(やけど?)だらけ。

そういう、お仕事。



他にも、





製菓学校の紹介ブースでは、先生方の作品や、デモンストレーション

こちらも、プロな皆さん。

もう、すごい、しか、コトバが出てこない



そして

パンの世界大会が開かれているのと同時に、

ピエスモンテの世界大会も、開かれている



飴細工、パスティヤージュ(シュガークラフトみたいな)、チョコレート細工を、2人1組で作って、競う。




これが、日本代表作品

今回の日本代表は、

グランド ハイアット東京のパティシエさんと、パティスリー・アテスウェイのパティシエさん。

私が、とっても行きたいパティスリーの1つ






飴細工に、




プティ・ガトーに、




パスティヤージュ。

(これね、ブランコみたいに揺れるの 



そして、



チョコレート

このチョコレート、40回、日本で練習して。

40回、失敗して…。

最後の最後、本番で、成功したそう

なんていう、精神力


私が会場に行った時は、



半分のチームは、まだ、未完成で。

全ての作品を見る事は、出来なかった



このコンクールの結果は、

1位:日本

2位:スイス

3位:フランス

イェ~イ 

本当に、お疲れさまでした



まだ、結果が出ていなかったとき、某・パティシエのコンパニオンさん(←フランスの、MOFを育てたり、コンクール対策のスペシャリスト)とお話ししていたのだけれど。

テクニック的なもの、味覚、そして、仕事の流れや、作業の効率、

さらに、常に作業台がキレイな日本人チームをまさに、“ベタ褒め”されていて。


『某国なんて、あんな仕事の仕方じゃ、どんなに良いものを作っても、賞は取れないよ』

と。


そう。

コンクールは、結果(作品)はもちろんだけど、過程も重要



それにしても

本当においしいものは、実は、日本にあり

世界中のパティシエさんたちが、興味、感心、ライバル心を持つ、日本のパティシエさんたちは、

日本の誇り


Europain 食品展示会

2012年03月07日 | お楽しみ・イベント


Europain 食品展示会に行って来た

2年に1回、パリで行われる、パティシエ、ブーランジェ、ショコラティエさんたちの為の展示会



お仕事に使う、器具、機材、材料、デコ、ユニフォーム、家具、包装etc...

いろんな企業の皆さんが出店

日本で、毎年幕張で行われるモバックショーみたいなもの



あまりの展示品の多さに、私の撮った写真も、ホントにたくさん

なので、何回かに分けて、アップしよう




まずは、パン

パン屋さんといっても、個人店から、大量生産する企業まで、いろいろある訳で。



これは、ヴィエノワズリー(菓子パン)を作る機械。


これ



向こ~の、奥までで、1つの機械


スーさん、

『これ、どこに置く? 

イヤ、買わないし





パン・オ・ショコラの実演

平べったい形のパン・オ・ショコラ。

丸く成形しているのを見ると、これがパン・オ・ショコラになるなんて、言われないと、気付かない





これは、フランスのパンの大本命・バゲット用。




バゲットは、




クープ(切れ目)を入れて。

このデモンストレーションは、バゲットを置いている、白い布(?)の宣伝。

こういうデモンストレーションを見ると、

“なるほどねぇ~”

って。

いつ見ても、いつまで見ていても、飽きない





パンの世界大会も開催されている



これは、台湾の作品。




全部、パン


残念だったのは、全部のチームの作品が、完成してなかった事。

日本やフランスの作品、実物を見る事が出来なかった





これも、パン

フランスの地図。

小麦粉メーカーさんの所に飾ってあった。



日本から招待されているブーランジェ(パン職人)さん達もいらっしゃったり。

普段、パン屋さんの中って、のぞく事が出来ないから。

とっても興味深いものがたくさん




ちなみに、今回スーさんがイチバン欲しがったものは

ケーキとかを、切る機械。

“刃”で切るんじゃなくて、高圧噴射される“水”で切る、っていうやつ。

畳2畳分の大きさ、お値段、570万円


Massage マッサージ

2012年03月06日 | ちょっとした事・話
最近、写真のアップが無くてスミマセン




ちょっと、時間が取れなくて…。




明日朝イチの更新では、華やかな写真を載せる予定なので…





そんな忙しい中、スーさんと、日本人が施術して下さるマッサージ店に行って来た

肌の乾燥もヒドかったので、

“オイルマッサージ・コリほぐし”コースで



久しぶりに、気持ちよかった~



家から遠いのが、難点だけど



お店まで行く途中、

満開の桜の木を発見



もうそんな季節なのね

Il fait ... お天気

2012年03月05日 | ちょっとした事・話


暖かい、パリ。



最低気温は、連日、10℃以上。

もう、春の訪れが

と、勘違いしそうな、パリ。





日曜日は、歩行者天国になる道が多い。



気持ちが良いけれど。

ホント、最近、な日が多くて

(なのに、皮膚の乾燥が激しくて…

散歩するのは、やっぱり、良いお天気だと盛り上がるなぁ






SEMI Marathon ハーフマラソン

2012年03月04日 | ちょっとした事・話
仕事帰りに、家まで歩いていたら

横道から、フランス人女性が私の前に。




同じ方向に歩いていく、私と彼女。

“おっ、後ろ姿美人

なんて、思いながら、前を歩く彼女を見ていた私。

(単純に、その方のお顔を見ていないから、“後ろ姿美人”なワケで。

もしかしたら、お顔も美人だったかもしれない)




で。

少しずつ、

彼女との距離が、離れていく。



あれ?



歩くの、

…遅い?



…、

それとも、

私の足が、短いのか…




なんかねぇ、

私、歩くの好きなんだけど。

よく、こういう事がある



歩く時は、スニーカーな私。

なのに、ハイヒールの女性に追い抜かれたり、

年配の男性に追い抜かれたり…。

そういう方達は、やっぱり、ステキなスタイルの方ばっかり



私だって、決して、のんびり歩いている訳じゃないんだけどなぁ



時々、日本人は、歩き方がヘン、なんて言われる事があるけれど。

その所為なのか

それとも、やっぱり、私の足が短いのか

はたまた、私の気合いが足りないのか…。



何はともあれ、

ただ歩くんじゃなくて、

“気合いを入れて歩く” を、目標にしようと思う。



で、今日は、パリのハーフマラソンの日。

お店の常連さんたちも、出場される方がいらっしゃって。

『どうらく人は出ないの?』

なんて聞かれる。

『仕事が、休めないんです


春にある、パリマラソンの前哨戦? な、ハーフマラソン。

いつか、出てみたい

POP-CORN et Chocolat blanc ポップコーンと、ホワイトチョコ

2012年03月04日 | 食材
スーさんが、仕事で、ポップコーンを使おうと、業者さんに注文を出したらしい




しかし、使いたいのに、まだ届かない

とかで。

とりあえず、試すために、スーパーに買いに行った。




まずは、お菓子コーナー、

シリアルとかのフレークコーナー、

レトルトコーナー、

パンコーナー、

お米コーナー、

…、



…無い



スーさんと、2人で手分けして探しても、無い



仕方なく、お店のスタッフさんに聞いてみると、

『あっちですよ~

と。



ドライフルーツコーナーに、



あった



あ、



円盤じゃ、ない。




改めて、日本の商品開発のスゴさを知った

これ、フライパンに蓋をして、自分でがんばるらしい




買ったといえば、



ホワイトチョコを購入。






3kg

何になるかは、後日お知らせ

有限無実行

2012年03月03日 | ちょっとした事・話
久しぶりに、失意のどん底にいる、どうらく人です




ワタクシ、

フランスに来てからというもの、




スーツなぞを着る機会は全く無く。




日本から持ってきたジャケットたちは、一度も袖を通す事無く今まで来て。




で。

近々、着る必要が出て来たので、念のため、試着してみようと。



………



スーツ、

きつっ



なんとか着れるものの、

鏡に写った、スーツ姿の私、

なんか、イヤ




ダイエット、なんて言いながら、

現状維持が、いいトコロだった私。


改めて、

“自分、太ったんだなぁ”

って、実感



スーツが必要なその日までに、

なんとか、格好がつくまで、サイズを落とせるかどうか…

ヴァクワラ、わらわら…。

2012年03月02日 | お菓子屋さん
ヴァクワラって、ご存知かしら?





中東の方で有名な、うす~い生地に包まれた、あま~い、お菓子。







こんなかんじの。



これってね、



ドドンっっと



こんなカンジで作られている









これも、お仲間

金太郎あめみたいに、これを切っていく。



普段、見る事の出来ない製作現場って、本当に、おもしろい